• ベストアンサー

電源ユニットの寿命について

最近、パソコンを立ち上げる際に、いきなり画面が真っ黒になったり、 立ち上げ途中で固まったりします。 リセットをすることで、3回に1回位の割合で正常に立ち上がりますが、 HDなどに影響がでないか心配です。 業者に組み立ててもらったパソコンなのですが、私には自作できる知識はありません。 原因は、電源ユニットの寿命なのかなと、勝手に思っているのですが、何年くらいもつのでしょうか。 あるいは、メモリが原因かなとも根拠はないのですが考えています。 尚、CPUとメモリとのバランスみたいなものってあるのでしょうか。 例えば、このCPUなら、いくらメモリだけ増設しても、あまり意味がないだとか、 CPUの能力はあまり良くなくても、メモリのみ1~2Gなどにしてやれば、 やはりそれだけパソコンのスピードは上がるなど、CPUとメモリの関係はあるのでしょうか。 因みに、私のパソコンですが。 CPU ペンティアム4 1.8GHZ,メモリ 512MB,WINDOWS 2000 SP4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

どうもシステムファイルが欠損しているように思えます。 リカバリすれば問題解決かと思われますが、最終手段をする前に、 ディスク(Cドライブ)のチェックを行ってみてください。 エクスプローラでCドライブを右クリックし、プロパティを開きます。 ツールタブでエラーチェックを行います。 現状は正常起動することもあるとの事ですので、すんなり起動している今のうちに必要なデータのバックアップをお勧めします。

その他の回答 (2)

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.3

自作パソコンだったら、まず、HDD フォーマット後、OS からの再インストールをお試し下さい。 メーカー製パソコンだったら、リカバリーをどうぞ。 単に、OS がヘタっているだけかも知れません。 そして、メモリ容量についてですが、メモリ使用の激しいアプリを使うならば、 それはやはり、メモリ容量が多いほど快適な動作をします。 Windows の起動時限定のことであるなら 512MB もあれば、 それ以上多くメモリを増やしても、目立った変化は感じ無いと思います。 また、電源についてですが、その品質や使用頻度にも拠りますが、 毎日、長時間使い続けるなら、およそ半年後くらいからヘタって来始めるそうです。 アキバの信頼できる有名店の詳しい店員さんのコメントです。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2

モノにも依りますが、良くて4~5年もすれば、電源回路に使用されてる電解コンデンサの容量抜けにより、電圧変動等には弱くなってくるでしょう。 又、使用温度が高いほど、寿命は短くなります。 参考例 http://www.cosel.co.jp/jp/data/sub06_10.html >CPUとメモリとのバランスみたいなものってあるのでしょうか。 使用量に対して十分なメモリがないと、スワップして動作が遅くなります。 下記辺りを参考に、メモリ使用量のチェックして下さい http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/166memoryusage/memoryusage.html http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/076pgfilesize/076pgfilesize.html ただし、CPU自体の種類とチップセット、マザーボード等の仕様により、使用できるメモリの種類やハード的に使用できるメモリ容量の上限は存在しますけど。