- ベストアンサー
XPでインターネットするとフリーズしまくるのですが。
Meでのインターネットがとても不安定だったので(フリーズしまくり) それよりかは安定との噂のXPを導入したのですが..それ以上にフリーズ して不安定に。 特にウィンドウズアップロードで必ず固まったりします。せっかく不具合を なおしたいのに、これでは...。 よいアドバイスをいただければ、幸いです。 使用しているパソコンは、NECのバリュースターで、メモリは248MB、 CPUはAthlon1G。 ハードディスクは60Gで、それを3つにパーティションをきり、MeとXp を共存させています。(残りの一つはバックアップ用) Meは28G、XPは29Gです。 あとネットに接続するときのパスワードが変になります。登録するパスワード の文字数より多い文字数になるのです。何度も登録し直してるのですが、見 直すとそんな感じになってしまいます。 で、実はこのパソコン、不具合が多くて、何度もNECに入院退院を3度繰り返したパソコンなのです...でも去年に出たのを買って、まだ半年ぐらいしか経ってな いんですよ!...このせいなのかな....。 すみません、お助けを!!
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず簡単なところから・・・ 既に回答がありますが、 パスワードの質問は以前もありましたね。 WindowsNT系では、プライバシー保護のため、パスワードの字数が分からないように、最大までパスワードが入っているように見せかけます。そのため、字数が違うから度々書き換えるのは、骨折りですね・・・まあ、次に接続しようとしたときに、パスワードを入れ直さないと接続できないなら補足を・・・ さて、WindowsXPのWindowsUpdateですが、全くどのキーを押しても反応しなくなり、電源ボタンシャットダウンして再起動になりますか? それとも、Windowsアップデートだけでフリーズして、他は正常? 前者であれば、OS自体に問題があるかな? 一度、XPのドライブをフォーマットしてXPをインストールし直して試してみると効果ありかも・・・ (FAT32でXPドライブを使っていれば、Meからでも認識可能ですから、簡単にフォーマットできます) 後者の場合は、 何か入れ忘れたXP用ドライバや最近新たに追加したハードウェアなどないですよね。特にパソコン購入後パソコンのPCIスロットにハードウェアを新規で追加していれば、それを外したときに正常に動くと言うこともあります。 一応これぐらいですね。あとは、WindowsXPで動作保証していないソフトをインストールしているという可能性があります。これが、Windowsのクラッシュの原因と言うこともあります。 XPで利用しているアプリケーションがすべてXPに対応しているか確認を・・・ ダメならやはりXPだけ再インストールです。 それでもダメなら、お手上げ・・・まだ、XPの情報は少ないので・・・
その他の回答 (11)
このカタログ情報がすべて正しいとすれば、この設計仕様はAMD社の奨励にはぐれていると思うんですけど。 私なら最低200w位はほしい電力設計の欄が低電圧盤のCPUでありもしないのに最大電力設計が112Wならこんな動作は見え透いています。 セカンドファンの取つけが唯一の望みです。 取り付け場所がなければ諦めるしかないといっときます。 これが最近のvalu starの電力設計でしょうか? なさけないですね。 低電圧盤のCPUというのは今春pentium4のキャンペーンでリリースが始まっているように低電力低電圧で動作するので発熱量も少なくノートパソに都合のよいものです。 詳しくはホームページをご覧ください。 Althronは低電圧盤ってあったっけ? AMD社のCPUはいろいろ小面倒なくせによく働いてくれるし、同じクロックならAMD AthlonがパフォーマンスがPentiumより高いと評判なんですが こういう使用を実際みてがっかりです
お礼
今度、入院したら、NECにファンつけさせますわ、ええ。(誠意の代わりに。(笑)) ほんと何度もありがとうございましたー。
- g_dori
- ベストアンサー率47% (330/699)
今更ですが。半分回答者に補足する意味で。。。 ズバリお使いのパソコンは、「VL1000N/87D」でメモリを128MB増設しましたね? http://121ware.com/support/pc/catalogue/nx/value-l/20010709/shiyou-.htm 数少ない情報にHITするPCはこれだけだと思います。 そして、Meでも不安定だったとの事。 そこから導き出される結論ですが、「HW的な欠陥がある(若しくは構成の問題)」と言う事だと思います。 VL1000N/87Dに間違いなければ、BIOSは特に問題ないようです。(最新版のBIOSでは日付関連のバグ修正のみ) ただ、FSB 100MHzで稼動している筈ですが、メモリバスには133MHzという嘘八百が仕様欄に記載されています。電源の容量も隠してます。(なんだかS○nyみたい。。。) 経験上、NECというメーカーは都合の悪い部分を丁寧に隠しますので、ここら辺が怪しいと思います。 熱問題であろうが無かろうが、仕様欄に嘘やハッタリが見受けられるあたり、HW構成の疑う余地は十分にあると思います。そもそもNEC製だろうと、一般向けPCは環境温度評価を含む全ての評価が不十分です。XP対応だってロクにやっている訳が無いと思います。 先ずは追加した128MBのメモリを取り除き、初期状態にしてみてください。 メモリの相性や、電源の容量が少ないと思われますので、メモリの追加が返って悪影響をしている可能性があります。 そして、USB、IEEE1394で接続している機器があれば、全部外します。 この状態でも不安定で、更に"Meを"リカバリーしても同様であれば、明らかに欠陥品を掴まされています。 #完全に初期状態でないと判断が難しいので、Meで安定する環境を作ってみるべきかと思います。 NECフィールディングに怒鳴り込んででも良品と交換してもらいましょう。 HW的な問題で不安定なのであれば、OSを変更しても安定しませんよ。
補足
どもですよ。 で、ズバリその通りですよ、ええ。 そのメモリ追加もNECにさせました。別に自分で出来ないからではなく、 去年買ったばかりなのに3度も入院するほどの..なんで...誠意をお願いした のでした。(..だからか?不調なのは。(苦笑)) 一応、Meは今んとこ調子良いです。でもNECの技術センター曰く、 「NT系のXPとは相性が合わないだろうから、デュアルブートはおすすめしない」との事。私はNT系については、よく知らないもので...。 さすがに入院で色々中身も交換したとの事ですが、あまり変わらない状態を みていると、本当に交換しているのだろうか?との疑問も。 正直、NECには懲りました。 怒鳴り込むのも慣れましたわぁ。でも受け付けるねーちゃんもそんな苦情に慣れてる感じがして、腹が立つ私でした。
考えられることでしょう_? コンパネのネットワークのTCPーIPをうまく設定していなかったりとか もし普通ネットワーク(家内LAN)を作っている場合はおいといて1台のみだったら ADSLをふれっつの場合普通は 1.)ネットワーククライアント 2.)pppoe Adapter 3.)フレッツモデムにつなぐLAN Adapter の3っつあります。 接続ツールでDNS入力しておけば、接続をクリックしてつながるはずです。 デスクトップの接続ツールを右クリックで開いてプロバイダーのアイコンを右クリックしてプロパテイーを開くと 設定タブがあってその他にTCP-IPタブもあります。個々に入力するだけでなかったか?。。。 たしか、ネットワークのほうのtcp-ipの設定は要らなかったのではなかったかなと記憶していますが。 冷却のほうは最初からセカンドファン装備の機種なら心配はないでしょうかね? 余談ですが。。。 lan環境があるときはHDDを壊さないようにLANからのオフラインでソフトの設定や」インストールをしてくださいね。 インストールするデイレクトリーを探すとき、間違えてネットワークキューまで探しにいくとHDDのドライブが以上におおきな動き方をしますので、少しの間に(あっといいうまに)壊れますよ。
お礼
結局、自動接続はどーもこーもならんかったので、再セットアップに。 すると、ちゃんと自動接続するよーになりました、謎。(苦笑) ちなみに、LANも何も組んでませんし、ネット接続も昔ながらのダイヤル アップでございます。この今、そんなことをしているのもあかんのでしょーか。まだ固まる率が高いしなぁ。 でも今後LANを組みたいと思っていますんで、インストールの件は興味深 いものがありました。ありがとうございます♪
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10151)
三度目の回答です。 Q/デュアルブートの今は関係ない..と思っていたのですが、違うのでしょうか? A/デュアルブートでXP側はポストペットだけなら、関係ないですね。忘れてください。 それと一つ、横レスです。 yuunojiさんの回答で熱問題というのがありますが、NECのパソコンであれば、その可能性は否定できる可能性が高いですね。もし、それが原因なら、WindowsMe側でも深刻なエラーが発生します。 熱問題は、OSの問題と言うより、ハードウェアレベルで正常動作に支障を与えますからね。(XPが重いからといっても、もし熱問題ならMeでも動作ソフトウェアによってかなり深刻な問題が起こっているはず) ついでに、メモリですがarikonさんがご利用のマシーンは、UMA方式のビデオRAM共有ですから、メインメモリは実質256MB実装されていますが、そのうち8MBをビデオメモリとしてシェアードするタイプです。メモリが、足りないと感じるなら、別途ビデオカード(PCI)を購入して実装すると、メモリは256MB使えるようになりますよ。また、ビデオメモリをメインRAMで共有するよりかなりメモリアクセスが速くなります。とまあ、安定とは関係ない話。
お礼
またまたどもです。 熱問題は..私、素人なもんで、あんまり考えてなかったのもあります。(苦笑)夏が怖いですねぇ。 ビデオメモリすかーまぁメモリを増やすより簡単かも...少し静電気な私で ありますんで。(トランクス一丁でメモリ増設が基本の私。) なるほどの話もありがとうございました♪
どうやら熱・不対策ではないでしょうか HDDとケースそれにCPUやPCチップをクーラーで冷やせば違うのではないかと ショップで変えますよ。ケースのセカンドファン、チップセット用はAlhon用のもの HDDはHDD用のものがあります。 取り付けはねじで取り付けますが風の向きが矢印方向ですので、ケース内で風の抜き同士干渉しないように入ったら出るように入ったら出るような流れを作るように取り付けます。 チップセット用もセカンドファン用のもマザーボードに12V端子が小さくでています。 私的な発想ですけど冷却対策で何とか希望も湧いてくるとおもいますが?。。。 HDDは正直言ってまだ導入に踏み切れない僕ですが、 かなり熱対策としては有望だとおもうんですよ
お礼
またまたどうもですよ。 とうとうファンまで..しかし基本的な事でも原因に考えなければあかん訳ですわなーううーむ。 たかがいやされど、ファン..って奴でしょうねぇ。 夏前にはちょいと考える事にします。うちの部屋は死ぬほど暑いんで..。 でも電気代かかるからクーラー(人間用)つかうんヤだしなぁ。(そういう 意味ではないって?) ありがとうございました♪
またまたレスです xpはかなりメモリーをくいますよ。パッケージにあるように最低でも128、条件によって256Mbくらいです。 ということは、ハードウェアに若干の余裕とその余裕が各デバイスに要求されます。 IEの場合ダウンロードファイルはインターネット一時ファイルというフォルダに収められますがその、キャッシュサイズの大きさを大きく設定してみるのもひとつの手かと 下のように思います。 ieのツールからオプションの全般タブで一時ファイルの設定ボタンでキャッシュサイズをスライダで調整して大きさを変えられます。 まあブラウザーがieならの話のことですが。。。 実は私もそうで、メモリーもhddも余裕たっぷりなのですよ。あと考えられることは実行ファイルを実行するプログラムの転送速度の問題かもしれませんね メモリーはいかほど? hddの転送速度は?ATA33とか66とかあるでしょう? コンピューターのチップはどんなの? 経験上自作のATA100だと快適だったのにATA66だと 格段の差。。。 HDDにはドライブの回転速度というのもあります。 できれば7000RPM位のが望みですが5000RPMとは 1000円くらいの差がつきますので、参考ですけど。 ほかにはHDDの熱でドライブ自体むらな動作をしてないか? PCチップも含めて半導体は熱が上がると暴走したり壊れます。冷やせばいいだけですけど、クーラーってやつはねえ。PCしょっぷで購入できます。 ほかにはダウンロードが間違いなくできるように動作自体をソフトかハードかで制限していたりってこと考えられませんか・?。! まさかね HDDのアクセス間隔時間が設定してあってその時間がくるとHDDの電源を切る仕組みもWINDOWSにはあります。コンパネの電源を見てください。 電源が入るタイミングもHDDの動作には微妙な正確さが要求されていますから ウイルス対策はアンインストールしてもバージョンアップできなかったりすると意味はありませんから、できるだけ新しいバージョンのものを導入するのがいいかも。 ほかにはスループットをあげるですとか あとは。。。。。。 おもいつきません
お礼
メモリ喰う奴だったんですか...でもあの装備じゃなぁ。 いろいろやってみてから、再セットアップ三度目にチャレンジしますー。 ありがとうございましたー♪
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10151)
再回答です。 まず、 「今はとうとうネットの接続ツールがいつの間にか利用不可になってしまいました。困ったもんです。」 ですが、接続ツールというのはどのようなソフトでしょうね。たとえば、フレッツ接続ツールなどADSLに接続するソフト(XP対応が全く保証されていない物)はインストールしてませんよね。(これはXPでは標準装備のPPPOEを使うためXPではサポートされていません。インストールするとWindowsXPが動作しなくなります) もしそのようなソフトを使われておられるなら、各ADSL業者やプロバイダに動作確認をしましょう。 この補足から、 同じく、動作が確認されていないソフトや、アンインストールが必要なソフトなどは導入していませんよね。たとえば、ソフトウェアシンセサイザーのS-YXG50バージョン3,xxはXPで使うとWindowsXPが正常に起動しなくなります。 これも、メーカーサイトで動作しないのでアンインストールするようにと記載されています。このような動作上危険なソフトがあれば、アンインストールを・・・ もう一つは、BIOSが対応しているかですね。 インターネットでNECからXP対応モジュールを入手している場合、 BIOSが、XPに対応していない場合は、XPインストール前にBIOSのみ手動でのアップグレード操作を必要とします。(このアップグレードは通常のソフトウェアやドライバのアップデートは異なり、かなり慎重を要します。アップデートに失敗すると動作しなくなります・・・これはあくまでBIOSがXPに対応していない機種に限る。あらかじめ対応していればアップデートはない) これが、3つ目。 これらの確認は難しいですから、簡単な方法として 起動できるならWindowsXP起動後にwinXPのインストールCD-ROM(アップグレードもしくは新規版)をセットして、WindowsXPのメニューから、「システムの互換性を確認する」を実行すれば、使えないプログラムやドライバなどが確認できます。これで、互換性に問題があるデバイスがあれば、削除しましょう。 それで、正常に動く可能性もあります。 (ただし、BIOSについてはあなたのPCでBIOSの最新版がXP用に提供されている場合はご自身で導入したか確認を・・・これは導入した覚えがあるか否かですね・・・NECのアップグレード優待CDを使われておられれば自動更新されている可能性もあるかも・・・私はこれを使ったことがないので知りませんが・・・) 互換性に問題があるソフトがなければ、もう一度再インストールしてみることですね。
お礼
またまたの詳細どうもです。 ・自動接続に関しては、実は最初のセットアップ時にはうまくいってたのです。2度目のセットアップの途中から変になって、利用不可になったのでした。ですので まー何か、私が具合の悪い事をしたのでしょう。(涙) ・XP自体にはポストペットしかインストールした事がありません。XPには駄目というソフトはMeに入っているので、デュアルブートの今は関係ない..と思っていたのですが、違うのでしょうか? ・BIOSは一応対応してる奴でしたので、アップグレードはなかったです。 一応また3度目のセットアップに...します。また何かありましたら(出来ればない方がいいんですけどね。(笑))よろしくお願いします。 お礼なんだか補足なんだかの内容ですんません。でわ!
- tubakiyama
- ベストアンサー率25% (13/51)
ウイルス対策のソフトを使用されていたら一度アンインストール して、あと皆さんが回答されていることをやってみてください。 私の場合はそれで解決したので、ウイルス対策のソフトを変えました。
お礼
共存しているMeにはウィルス対策ソフトがあるのですが(それもプリインストールの)XPには入れてないです。 でもウィルス対策より、OS対策しなきゃならないなんてねぇ。(^_^;) いろいろやってみます!ありがとうございましたー♪
NECが提供しているXP用のアップデータは導入済みですか、 他にXPが不安定になるのは電源やメモリの不具合とか、 適合しないドライバとかなどですね、 パスワードは自動的に16桁として表示される仕様になってます。
お礼
一応、アップデータは導入させたんですけどね..うーむ。 でも素人だし、よくわかってないのも敗因かもしれませんね。(; ;)ホロホロ パスワードの件で引っかかってるぐらいだし。 ありがとうございましたー♪
- ken1-skillup
- ベストアンサー率33% (135/409)
パスワードのことだけ・・・ 多分これはXPのほうだと思います。 MEのほうは確認したことがないので・・・ パスワードが実際より多くなるのは仕様です。 実際のパスが書き換えられてるわけではありませんので気にしなくていいです。
お礼
ありがとーございますー♪ 泣くほど気にしてたのがアホらしかったすわー。 でも、知らないとドキってしますよねぇ。何なんだか...。
- 1
- 2
補足
詳細、ありがとうございます。 ・パスワードの件は、もー恥ずかしいですね。NT系は扱った事がないので..。 これはもう大丈夫です。 ・アップロードのフリーズはもう再起動しか手がない様です。あれからも何度もあったのですが、リセットも効きませんでした。 アップロード時が特にフリーズになりやすいのですが、他の時も結構...(; ;) (結局ここの補足もMeからログイン。(苦笑)) 一応、新規のハードは入れてません。でもXPでの動作保証されてないポストペットを一度インストールしましたが..(結局消しました。) 実は2度目のセットアップだったりします。その恥ずかしいパスワードの混乱のせいで...。 今はとうとうネットの接続ツールがいつの間にか利用不可になってしまいました。困ったもんです。(ちなみにダイヤル接続。今頃(^_^;)) 強制終了のやりすぎなのかな???? やはり再でしょうか??...いやいいんですけど..ふぅ。 でわ、またよければよろしくお願いします。