私が訪れたのは1月の終わりから2月の始めだったのですが、
11~12月とどちらが寒いのか分かりません(^_^;
写真で残っているのは、
volvoの博物館やストックホルム市庁舎なのでその辺りという大前提で。。。
(ストックホルム市内の川は凍ってました)
基本的には薄手のセーターとウールのパンツで、
襟にファーが付いたカシミアのロングコートを着用していた模様。
多分、暖かめのインナー(ババシャツ)とタイツを着用しているはず。
でも、屋内では襟の開いたベロアのワンピースも着てるんですよね~
スウェーデン人の友人は、外ではダウンジャケットなのに、
暑がりだからか屋内では半そでシャツとジーンズだし。。。
北海道同様、屋内は暖房が行き届いていると思います。
ただ、移動は友人の車だったのですが、
エアコンがあまり効かなかった記憶があります(友人の車だけ?!)
都市間をつなぐ高速道路も、基本的には除雪はされていたと思いますが、
場所によっては車線数が減っていたり凍っていたり。。。
まぁ、慣れた運転手に任せておけば良いかと(笑)
あと、友人宅はストックホルムから北へ車で5時間くらいの場所だったはずですが、
その近所の歩道は大して除雪されていませんでした。
札幌で買った滑り止めがきちんと施されたショートブーツにして良かったと思った記憶があります。
車で移動とのことですが、
どのくらい歩く可能性があるか確認したほうが良いかもしれません。
4~5年前の事なので記憶も定かでは無く、
申し訳ありませんが参考程度に。。。
お礼
大変詳細なご回答ありがとうございます >^_^< NO.1の回答の方も言われていましたが基本的には除雪がされていないみたいですね。 本日これから出発いたします!!