法政第2中と高校どちらが受かりやすい?
いまさらですが、中学受験直前になって法政第2中を受けるか迷っています。
法政大学を将来希望するわけではありません。
しかしせっかく私立にいくなら、大学までつながって、その間の時間で司法の勉強をさせたいからです。
将来司法か政治家志望です。
学校では成績は上位です。しかし塾に行っていないので受けられる付属が法政ぐらいです。
本当は東大や、早稲田に行ってほしいし、本人も行きたいようです。
なら高校受験と思うと思いますが、近くの横浜ですが公立が荒れているので考えてしまいます。
法政第2中は多分難しいと思いますが、高校はもっと難しいのでしょうか?
また今から横浜駅から近いお勧め私立があれば教えてください。
また高校も。
よろしくお願いします。