• ベストアンサー

HDのトラブルです。

こんばんは。 過去の質問も参照しましたが、上手く探し出せなかったので質問させていただきます。よろしくお願いします。私のノートPCに関してのトラブルです。以下のような症例です、どのような原因が考えられるのでしょうか。 先ほど、通常の使用をしていたところ、HDにアクセスをしたまま(HDDのランプがずっと点灯している状態)でこちらの要求を受け付けない状態になりました。定期的にガーッというアクセス音を繰り返したままです。その結果強制終了をせざるをえなくなり(そのPCを使用して以来初めてです)、再び起動を試みたのですが無事起動できたかにみえて、すぐに同じような状況になりました。さらにもう一度試した際には、電源を入れてWindowsが立ち上がる前からそのようになりそこから前に進まなくなりました。 今もう一度起動してみたところ、今回は正常に起動しました。しかし不安なので正常に終了させ、現在は家族のPCから質問をさせていただいています。 SP2にしてから動作にストレスを感じるようになったので、メモリ不足からくるものなのでしょうか。気休めに導入しているHDの安全測定ソフトでは2014年までは故障なし、と表示される状態です。しかし、ここ数週間ですがHDの駆動音に以前にはなかった異音がまじっているような気もしていました。 以下がスペックです。 PC:NECLaVie LL730/5D (2003年3月購入) OS:WindowsXPSP2 (数ヶ月前に導入) CPU:Celeron 1.6GH メモリ:256M (購入時から増設なし) HD:40G (空き11G、デフラグは2ヶ月ほど前に実施。) ウィルス対策:AntiVir Personal Editionを常駐 電源を入れている時間:1日平均5時間ほど。 どなたかお時間があるようでしたら、よろしくご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tgn1013
  • ベストアンサー率33% (386/1137)
回答No.4

スペック的にメモリ増設はされた方がよいと思いますが、本当にそれが原因なのかは情報不足でよく分かりません。 HDDがおかしくなりかけていても同様の症状が起きえます。 Ctrl+Shift+Escでタスクマネージャを立ち上げてメモリの状況を確認してみてください。 本当にメモリ不足ですか? 場合によって立ち上がったり立ち上がらなかったり、というのが不安な症状なのです。 どちらにしても、まずデータのバックアップ鳩っておいてくださいね。 メールもですがブックマークのバックアップが重要だったりします。 マザーや電源(内部の電圧分岐後)の不良の可能性もあります。 まず症状を確定させられては? 修理が発生した場合HDDでなければ費用が大きくなります。 今だと新たに買った方が安いかも。 メモリは他で使えないので、少々心配です。

ckt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 補足では安定した動作が…と書きましたが、問題はやはりHDにあるようで、しばらくして症状が再発しました。すでに通常の作業にも滞る状態で、駆動音に混じる異音が結構気になります。明日にでもサポートに電話してみたいと思います。

ckt
質問者

補足

ご回答、ありがとうございました。 タスクマネージャで確認したところ、PF使用量が物理メモリ量を越えている状態でした。30Mほどの超過です。それが正常な範囲なのか知識がないのでよく判断つきかねましたが。 少々不安ながらメモリを購入し、512Mに増設してみました。結果、今のところ安定した動作をしています。結構はっきりとした違いが現れたのでとりあえず安心です。 原因はなんにあれ、HD自体の寿命も考えないといけない時期だと思いますのでデータのバックアップは早いうちにしたいと思います。

その他の回答 (4)

  • tgn1013
  • ベストアンサー率33% (386/1137)
回答No.5

4/です。やはりHDDでしたね。 まだ起動するのでしたら必要なデータをきちんとバックアップしましょう。 不安定なら何度も起動させずに、サポートと相談です。 ただ、一般にHDDのエラーの場合HDDのデータは消去されます。 HDD交換の場合は、今付いているHDDを残すように伝えて、HDDケースに入れてUSB経由で復旧させるか、 KNOPPIX等CD-ROM起動するOSでパソコンを起動させ、 必要なデータをUSBメモリ等に落としておくことを勧めます。 必要なデータは、メールやブックマーク等を含みます。

ckt
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 おかげさまで、どうしたことか昨日今日ととても安定しています。一安心ですが、今のうちにバックアップを取っています。

  • kakkysan
  • ベストアンサー率37% (190/511)
回答No.3

HDDの寿命の様な気がします。 (1)PCが起動する内仁まずバックアップを取りましょう。 (2)CHKDSKでデスクの検査をしましょう (ファイル名を指定して実行に CHKDSK c: ) (3)異常なければ、一度不用なレジストリ(ゴミが大量にたまっていますよ)を整理しましょう http://www.altech-ads.com/product/10001537.htm http://www.altech-ads.com/product/10001541.htm http://www.ccleaner.com/ 等がよろしいかと (4)自動起動するアプリケーションを見直し、不用な物は起動しないようにする。 ファイル名を指定して実行に msconfig からスタートアップ項目を見直す。 または スタートアップチェッカー を利用(お勧め) http://fos.qp.land.to/static/fos_soft/ols_sup.html あるいは「窓の手」を使うのも簡単でよいかと http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/

ckt
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました。512Mに増設した結果、今のところかなりスムーズに動作しています。 ディスク検査では異常はみられませんでした。その他の対処もしてみたいと思います。なんにせよHDの寿命も近いと思いますので、バックアップをしっかりしようと思います。

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (915/2412)
回答No.2

こんばんは、お困りですね。 さてご質問の件ですが、メーカー製のPCの場合、常駐しているソフトがたくさんありませんか?時計の隣に、ずらずらとアイコンが並んでいたりするPCをよく見ます。 PCを再起動しないまま使っていますと、常駐しているソフトがじわりじわりと、メモリーを圧迫していきます。

ckt
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 そうですね。不要な常駐ソフトは削除するなどしてきましたが、そろそろ我慢も限界のようです。素直にメモリの増設を実施することにします。

  • rav4_hiro
  • ベストアンサー率21% (503/2297)
回答No.1

メモリ不足でスワップが発生してるような気がします。 最低でも512、1Gあれば最適ですが。

ckt
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 やはりそうですか…。明日にでも増設メモリを購入してきたいと思います。