- ベストアンサー
植物を調べるための本
学校で植えられている、木及び、植物を調べたいなあ、と思い学校の先生に相談したところ、植物の図鑑を買って調べていくとおもしろいよ、ということでした。最終的には山一つがゴール!(山一つ調べましょう)ってことなのですが、よい図鑑を誰か知っていませんか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
植えられている植物と雑草とでは大違いです。#1さん、#2さんが紹介されている図鑑はそれぞれすばらしいものですが、いかんせん、園芸植物の記載がありません。学校だとハナミズキとかメタセコイアが植えられているかもしれません、でも、普通の植物図鑑にはそのような外国の樹木は記載されていないのです。園芸図鑑というものもありますがなかなか高価です。樹木で手軽なのは 菱山忠三郎「身近な樹木ポケット図鑑」主婦の友社 雑木も植えられている樹木も載っていて、お勧めです。 草も樹木も、雑草も園芸の花もというのであれば、3冊に分かれますが、 次のものがおすすめです。 山渓ポケット図鑑1「春の花」、山と渓谷社 山渓ポケット図鑑2「夏の花」、山と渓谷社 山渓ポケット図鑑3「秋の花」、山と渓谷社 お金や手間をかけずにというのであれば、ネット上にも校庭の植物を扱ったサイトがたくさんあります。「校庭の樹木」、「校庭の草花」で一度検索してみてください。たくさんのすてきなサイトがヒットするはずです。 ひとつだけ、例として、双葉小学校の「校庭の植物写真館」のURLを紹介します。
その他の回答 (2)
- liq
- ベストアンサー率38% (228/595)
野外観察ハンドブック「新 校庭の雑草」全国農村教育協会 2000円 この本に載っているのは250種程度ですので全ての野草がわかるわけではありませんが、植物の観察法・調査法・生態等についても説明されていますので、最初の一冊として手にするには良い本だと思います。同じシリーズで「校庭の樹木」というのもあります。
お礼
ものすごくお礼が遅くなってすみませんでした。 私の行った本屋さんにはそれがなく、ほかの校庭のシリーズをみてみても、なんとなく満足のいくものがなくて本屋をさまよっていました。結局葉で見分けるものにして、今活用しております。しかしながら、私のためにご丁寧にアドバイスしてくださってありがとうございます!!
<値段が高い、大きくて厚い、でも詳しい> 山渓カラー図鑑 日本の樹木(4796円) 山渓カラー図鑑 日本の野草(3893円) <値段は普通、小さい、そんなに詳しくは無い> 山渓ポケットガイド 野山の樹木(1000円) 山渓ポケットガイド 山の花(1000円) もって行くならポケットガイドかな? ただし一冊で全部調べられるとは限りませんよ。 同じ事をやったけれど、結局、花の種類を調べるだけで図鑑を4冊買ったから。 図書館とかも活用する事を考えておくと良いと思います。 図鑑で分からないものがあったら、スケッチして特徴をおさえておくか、デジカメで撮っておくと後で調べやすいです。 がんばって下さい。
お礼
いろいろ書いてくださってありがとうございます。お礼が遅くなって申し訳ありません。本を見に行ってきめてから・・・と思ったので遅れてしまいました。山渓シリーズみました!しかしながら、検索するという機能面においては自分にあっておらず、詳しくて捨てがたいと思いながらも、小学館の「葉で見分ける樹木」に決めました。サイズ的にもいいかんじですし。本当にアドバイスありがとうございました!
お礼
お礼が遅くなってすいません。山渓シリーズ見てきました!! 確かに山渓シリーズは詳しい!しかし、3冊はちょっと・・・。という感じでした。インターネットのサイトという方法は、気になってすぐに調べることが難しいですし、携帯ももってないので、ちょっと・・・。 菱山忠三郎「身近な樹木ポケット図鑑」主婦の友社も探してみたのですがそれらしいものはわたしの行った書店ではみつからず、せっかくアドバイスいただいたのに申し訳ありません。 本を買うにあたって、メタセコイヤやハナミズキをベースに図鑑をさがしました。雑草はもう考えることはせず、樹に焦点をしぼって本を検索。樹を検索しやすいのを選びたかったので、葉で見分けられる本を選びました。(もちろん、メタ、ハナが載ってます!!) ご丁寧にアドバイスいただき、本当にありがとうございました!