- 締切済み
結婚前に短期留学したい私、その同時期に兄も・・・。
私は来年の秋に結婚します。具体的な日取りも決めています。そして結婚前に3~4ヶ月間、今までも経験はありますがこれが最後のチャンスだと思い、短期留学します。彼も彼のご両親も私も両親も「悔いが残らないように!」と応援してくれていました・・つい最近までは。 つい最近、来年、兄も結婚することになりました(できちゃった婚ではなく、兄の彼女さんの希望。)。まだいつ結婚するかは未定です。で、兄達の悩みは「私の留学&結婚」。具体的な結婚の話が進んでいるのは私の方ですが兄の彼女さんはそれにも少々不満なようで「私達が妹さんのご予定に合わせるの?」みたいな感じです。そして私の両親や兄は「正直、今はあなた(私)のことが一番ネックなんだけど・・・」とのこと。私の予定をずらせってこと!?正直、自分の家族に言われてショックで泣いてしまいました。最初は「お祝い事が続くのはいいこと」と言っていた両親も最近では「近いのはちょっとねぇ」と言うようになりました。兄は長男なので、そちらの結婚の方が大事なのは分かります。今まで本当に仲が良かった家族が最近ギクシャクしています。私は「嫁に行く身なんだから」とも言われます。仕方がないけどつらいです。彼はこういう状態であっても「じゃあ行かないの?後悔しないの?」と言って応援してくれています。私は行きます。だけど、家族や兄や兄の彼女さんやそのご家族がよく思ってくれていない・・。私の結婚前のわがままは「自己中で身勝手」なのでしょうか?大好きな彼とは必ず結婚します。こちらの話が先に進んでいるので私の退職日も決まっており、結婚の時期はずらせません。「結婚する」ってこんなにつらいことなの?最近、落ち込んでばかりです。つい先程も両親と衝突してしまい、頭が真っ白です。何かアドバイスいただければ幸いです。文章がおかしかったらすみません。ご指摘頂ければ補足します。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- leif
- ベストアンサー率33% (105/311)
もし、お兄さんの結婚式が、質問者さんの留学の時期と重なってしまい、質問者さんが結婚式に出られないことを「ネックだ」とおっしゃっているなら、一時期国すればよいのではないでしょうか? 欧米、オセアニア方面だとすれば、週末に一日休みをプラスすれば、可能ですよ。金銭的には大変かもしれませんが、お兄さんの結婚式に妹さんが出席しないというのは、色々と勘ぐられる場合もあるのでお勧めしません。どこの世の中にも悪口を言いたがる人(特に親戚)というのはいますから…。 家族の結婚式を欠席するというのはやむを得ない場合(入院中、仲が悪い、行方不明など)と考えた方がよいでしょう。 私の友人のきょうだいも留学中(大学院)でしたが、帰国して結婚式に出ていましたよ。連日研究室に泊まり込んで研究を続けているような人で、結婚式の当日(午前)に帰国して、結婚式の次の日には帰ってしまいました。本当にとんぼ返りでしたが、結婚式では楽しそうでしたよ。 既に退職日も、結婚の日取りも決まっていて、留学する時期も決まっているなら、それをずらすというのはできないだろうし、お相手やお相手のご家族に対しても面目が立たないでしょう。 お兄さんの結婚を、質問者さんに合わせてもらう必要もないと思います。ご自由に決めて頂いて、「いつの挙式でも大丈夫。私、その日は帰国するからね」とお話になれば、ご家族も少し落ち着くのではないでしょうか?
- spiko14
- ベストアンサー率21% (237/1099)
質問文からはちょっとわかりませんでしたので推測ですが、お祝いが続く事による金銭的負担と、お兄さん夫婦が妹に合わせなきゃいけない(早くしたいのに)という不満ではないかと私は解釈しましたが、合っているでしょうか? (1)お兄さんが早く挙式したいが、その時に妹がいない これはお互いが譲れず、なおかつご両親のご理解があるなら欠席ということでもかまわないかと思います。 私も先月挙式しましたが、上の弟は所在不明、音信不通なので不在のまま挙げました。「家族全員が揃ってなければ挙式できない」という鉄則がもしあったとしたら、私もお兄さん同様「何故私が弟の勝手ごときに」と思ったでしょうしね。 まぁ兄弟は他人の始まりと言いますし、お互いが新たな家庭を作ろうとしたとき、既に他人同様の状態が始まるのです。家庭それぞれの差や事情はあれど、これはどこの家庭にもありうることです。 質問者さんのケースは、上記の事情が見事にぶつかったかたちでしょうね。 いずれにも言える事はみんなこれからの「家庭」が大事であり、そのための「体面」が大事であるということなんですね。 これを本当に丸く収めようと思ったら、やはり留学を断念するのが一番の方法ですが、それを譲れないのであれば、両親から一切の金銭的援助をもらわないかわりに理解して貰うというのが最大の譲歩策ではないかと思います。 そうすれば(2)お祝いが続くことで両親の金銭的負担が増える-ということを回避できます。 お金が・・・とお思いでしたらやはり「留学が」と言われてしまうのが関の山です。 それに私は質問者さんとは事情が違いますけど、自分の実家からは1円の援助・祝いももらっていません。相手方の理解があれば、そういう風にしても(自分の貯金等だけで賄うという気でも)挙式披露宴はできるものです。 私が留学志望だったからわかるんですが・・・留学は結婚直前にやるものではないと思います。本当に結婚前というのは思いがけないトラブルが起こりやすいものですから。 万一お相手さんの両親の身に何か起きたら質問者さんはそれでも留学なさるのでしょうか? 今回は相手が自分の兄弟だから、思い切り不満が表に出た形になりましたが・・・そういうアクシデントも結婚前って考えられますから。 留学は独身で相手もいなくて、気力・金・時間が充実しているときこそできるものです。それでなければ、老後の楽しみとして謳歌するかいずれかですね(私が留学したときメンバーの中に60歳超えた達人がいらっしゃいました)。 とはいえ今更「独身の内に」なって言ったって水掛け論ですから、お互い譲歩できるところは譲歩して、質問者さんも自分の希望を通しているのですから(どっちが先か後かっていうのは子供の言い分です)、お兄さんにもある程度の希望を通してもらうというのが大人の対応であり、ご両親の希望でもあると思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございました。一昨日はかなり気分的に落ち込んでしまっていて、うまく書ける(伝える)ことができませんでした。大変申し訳ございませんでした。 (1)お兄さんが早く挙式したいが、その時に妹がいない そうですね、このことが一番のネックなんだと思います。私の方は、留学も結婚式の内容も全て決まっています。両方の支払いも済んでいます。ただ兄の方は、時期もどこでやるのかも現在、全て未定「0」状態なのです。そういうこれから話を進めていく状態で、最悪、最後には「結局、来年にはしない」という可能性もあります。しかし、その為に、私の1年を白紙に戻すの?・・・と悩んでいました。他の方からもアドバイスいただきましたが、一時帰国も視野に入れ、これから話し合いを進めていこうと思っています。 (2)お祝いが続くことで両親の金銭的負担が増える-ということを回避できます。 金銭面(留学も結婚も)での問題はありません。留学費用も全て私が支払います(当然です。) 留学の時期ですが、私の色々悩みましたが私にとっては、この時期が一番ベストだったのです・・・。 詳細は省きますが、結婚するとこれから数十年は旅行も難しい状況になってしまうので。(その覚悟はしています) つい最近まで彼女はいないと言っていた兄が結婚すると言ったのには、家族全員驚きました(私の結婚の話だけを進めていたので)。 で、現在はおそらく、長男である兄の話を進めたいのに、先に妹が決まっているから目障りなんだと思います。 わかりにくい文章に回答いただき、感謝しています。ありがとうございました。
- surinrin
- ベストアンサー率30% (284/939)
No.1さんと同様、質問者さんの家族にとって「何がネック」になっているのかが、ちょっとわかりません。ただ、優先すべきは、質問者さんの留学より、家族の結婚、でしょうね。私は留学予定だから、挙式には出ない、といのは、やっぱりちょっとワガママな気がします。たとえ親の金銭的負担がぜんぜんなかったとしてもです。 ただ、私は既婚ですが、結婚する直前にやりたいことはやっておきたい、と思っています。 質問者さんにとっては「海外短期留学」であっても、まわりの人にしてみれば「贅沢な長期旅行」にうつっているのではないですか?海外留学で得られることがあること、ご家族は理解していますか??海外留学して自分の人生、何か変わるのでしょうか? また、結婚したらなぜ「短期留学」は出来ないのでしょうか?結婚式って人生1度(離婚しなければですけど)ですが、海外留学っていつでも、いくらでもできちゃうのですよね。 結婚するということはつらいことではないですが、大変なことだと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。一昨日はかなり気分的に落ち込んでしまっていて、うまく書ける(伝える)ことができませんでした。大変申し訳ございませんでした。 >質問者さんの家族にとって「何がネック」になっているのかが、ちょっとわかりません。 おそらく、長男である兄の話を進めたいのに、先に妹が決まっているから目障りなんだと思います。 ちなみに金銭面での問題はありません。留学費用も全て私が支払います(当然です。) >質問者さんにとっては「海外短期留学」であっても、まわりの人にしてみれば「贅沢な長期旅行」にうつっているのではないですか? 海外留学で得られることがあること、ご家族は理解していますか??海外留学して自分の人生、何か変わるのでしょうか? 詳細は省きますが、海外で取得できる資格取得に向けての留学です(その資格は日本でも使用できます)。 その資格は、将来、私が希望している仕事のために必要なものです。 合格するには観光もできないほど学校に通い、勉強が必要とのことです。(もちろん行ってみないとわからないことが多いと思いますが) 家族には説明していますが、もう一度説明しようと思います。 >また、結婚したらなぜ「短期留学」は出来ないのでしょうか? 結婚式って人生1度(離婚しなければですけど)ですが、海外留学っていつでも、いくらでもできちゃうのですよね。 私は学生時代に留学していて、私も既婚後にも留学は可能だと思っています。 しかし、こちらには詳細は書けませんが、様々な事情があり、私にとってはこれがおそらく最後です。
補足
わかりにくい文章に回答いただき、感謝しています。ありがとうございました。
- nanarinsan
- ベストアンサー率9% (79/841)
実際問題何が問題なんでしょうか?あなたの留学期間がお兄さんの結婚式の日取りとかぶってしまうのが問題なのか、留学&結婚式2つというのが金銭的に両親の負担になっているのか、ちょっと良く分かりません。 日取りだけなら、お兄さんが少し考慮し日取りを考えればよいと思います。最悪どうにもならないなら、結婚式欠席も仕方ないかなと思います。(禍根は残るとおもいますが・・・)禍根をのこすより悔いを残すほうが私が嫌だからだけですが。そもそも私の実家では絶対に兄(はいませんが)の結婚の日取りが考慮されるべきものだし、問題も起こらないと思うのですがね。 ただし、留学にかんして親に少しでも金銭的に援助してもらっているなら、留学はあきらめるべきだと思います。これでは我がままになってしまいます。
お礼
ご回答ありがとうございました。一昨日はかなり気分的に落ち込んでしまっていて、うまく書ける(伝える)ことができませんでした。大変申し訳ございませんでした。 >実際問題何が問題なんでしょうか? 金銭面での問題はありません。留学費用も全て私が支払います(当然です。)ただ、私の留学期間や結婚時期がが兄の結婚式の日取りとかぶってしまう可能性があるということです。私の方は、留学も結婚式の内容も全て決まっています。両方の支払いも済んでいます。ただ兄の方は、時期もどこでやるのかも全て未定「0」状態なのです。そういうこれから話を進めていく状態で、最悪、最後には「結局、来年にはしない」という可能性もあります。しかし、その為に、私の1年を白紙に戻すの?・・・と悩んでいました。他の方からもアドバイスいただきましたが、一時帰国も視野に入れ、これから話し合いを進めていこうと思っています。わかりにくい文章に回答いただき、感謝しています。ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。一昨日はかなり気分的に落ち込んでしまっていて、うまく書ける(伝える)ことができませんでした。大変申し訳ございませんでした。 一番のネックは、「兄が早く挙式したいが、その時に妹がいない」、「長男である兄の話を進めたいのに、先に妹が決まっているから目障り」だということです。 >一時期国すればよいのではないでしょうか? もちろん、このこともネックですので、現在一時帰国を考えています。アドバイスありがとうございます。しかし、他の方への回答にも書きましたが短期留学ですが今までの勉強してきた分の資格取得試験を受験する内容も含まれていますので、一時帰国日程も考えていかなければならない状態です。 >欧米、オセアニア方面だとすれば、週末に一日休みをプラスすれば、可能ですよ。金銭的には大変かもしれませんが、お兄さんの結婚式に妹さんが出席しないというのは、色々と勘ぐられる場合もあるのでお勧めしません。どこの世の中にも悪口を言いたがる人(特に親戚)というのはいますから…。 そうですね、今回の件だけでも、色々言われているみたいですので・・・欠席は避けたいと思います。 >既に退職日も、結婚の日取りも決まっていて、留学する時期も決まっているなら、それをずらすというのはできないだろうし、お相手やお相手のご家族に対しても面目が立たないでしょう。 はい、今さら「結婚が先延ばしになりました等」の理由でも、元に戻せないもの、取り戻せないものばかりです。私の彼のご両親は留学には大賛成してくださっていますので、不信感を抱きかねません。「予定をころころ変える嫁」だと思われたら最悪です・・・。 >お兄さんの結婚を、質問者さんに合わせてもらう必要もないと思います。ご自由に決めて頂いて、「いつの挙式でも大丈夫。私、その日は帰国するからね」とお話になれば、ご家族も少し落ち着くのではないでしょうか? はい、「いつの挙式でも大丈夫。私、その日は帰国するからね」等、言いたい気持ちでいっぱいです。以前はそういうことも普通に言えた仲だったのに・・・。今は兄側の方が、やはりこちらが具体的に進んでいることを知っているので「そっちに合わせなきゃいけないんだろ!?」という感じです・・・。とても悲しい日々です・・・。 わかりにくい文章に回答いただき、感謝しています。ありがとうございました。