• ベストアンサー

某大学の校則について

秋田県の某大学が校則で「茶髪、ピアス類」を禁止、 違反した場合は懲戒処分(停学等)、指導に素直に従った場合は 学長賞として金一封(一万円)を与える、と言う校則ができ、 今月から施行されているそうです。 そこで質問です。 金髪やモヒカン、鼻ピアスで授業を受けることについては問いません。 このようなことを「大学の」校則として決めてしまうことについて皆さんに伺いたいと思います。 何も校則にしなくても教授(助教授、講師含む)が 「そのような格好で私の講義を受けるな」 と一喝する位でもいいのではないか?と思いますが・・・ 皆さんの御意見よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Agamemnon
  • ベストアンサー率20% (25/125)
回答No.1

まぁ、大人なのだからそんな校則は必要ないのではないかという意見がありますが、親の金で学校に通っているのであれば、「大人」ではないですよね? ならば、校則で縛られるのも仕方ないのではないかと思います。 それよりも、指導に従ったものは1万円もらえるという方が問題です。今まで黒髪でピアスをしていなかったものは1万円をもらえない。 それは不公平ですよね?そんな不公平を生む校則は教育上よくないと思います。

daichan34
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 確かに成人はしていますが自立しているとはいえないです。 なかには学費、生活費等自分で稼いで通学していらっしゃる方もいるかと思いますが・・・ 教育機関に在籍している以上、やはり校則に縛られるのは致し方ないのでしょうね。 ただ、御指摘の通り、指導をされ受け入れたら報奨金、と言うのは指導をされずにいる学生に対して大変な矛盾を感じます。 ありがとうございました。

その他の回答 (10)

  • concon7
  • ベストアンサー率6% (1/16)
回答No.11

マスコミの作ったガセネタなような気がしますね。 どこからお金を出すのかも疑問です。 会議をやって、賛同されるような 校則じゃないですよね。仮にも大学であれば。 真に問われるのは、 学生の学問に臨む態度なんですけど。

daichan34
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 ガセ・・・なんでしょうか。 確かに会議にかけられ校則として決定されるような内容の物ではないような気がします。 仰るように大学生ともなれば身なりよりも学問に対する態度、心構えが問われるはずですね。 ありがとうございました。

noname#39977
noname#39977
回答No.10

そもそも、この校則を制定しようとした人の頭の中では「黒髪、ピアスなし」が日本人として正しいルックスだったのでしょうから、わざわざ1万円あげなくてもよかったのでは? と思います。校則に従わなければ退学だけで。 あ、まぁ自分としてはそもそもこの校則自体が反対ですけど。

daichan34
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 校則ですから、ダメな物はダメ、改善されたらそれで良し。でいいですよね。 報奨金(噂?)は、無しでもいいですよネエ。 今回の校則の内容は別にしても・・・ ありがとうございました。

  • goodpro
  • ベストアンサー率29% (486/1651)
回答No.9

http://www.akeihou-u.ac.jp/topics/tohatsu/tohatsu.html どうやら、一万円の件は『うわさ』のようですね。 ただ、アピールするのは良いことですが、 こんなド田舎(本校周りは、森ばかり。しかも近くに小学校と中学校が...)に品位がない頭髪に、態度が悪いといったら、どうしてもそうせざろうえないでしょうね。 秋田市にその大学を含め4つも大学があります。 県外からも多く参加したい大学 http://www.aiu.ac.jp/ もあれば、このような大学もあるでしょう。 付属高校なんて昔は「落ちこぼれがいく高校」と馬鹿にされていました。 今では高校が高校野球で有名になったのに対し、大学がこんなことでは、示しが付かないので、あえてそうしたのかもしれません。

daichan34
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 報奨金の件は噂でしたか? 噂であって少しほっとします。 なるほど、周辺の環境にあまりにもそぐわない学生が多く、致し方ない決断なのでしょうか。 あの付属高校は以前は馬鹿にされていたのですね。 今では秋田代表の高校野球チームでは有名ですが。 しかしそのような校則を作らなければならないほど学生の質が低いのは・・・ せっかく付属高校が野球で活躍しているのですから、 なにか他に校風を向上させる良い手段は無かったんでしょうか? ありがとうございました。

  • chunjinho
  • ベストアンサー率13% (50/366)
回答No.8

おそらく#7さんの聴いていた番組と私も聴いていてた番組は同じと思いますが、ナビゲータが番組冒頭で 「所詮、卒業をーがきまあてー髪をきーて来た時」でしょう。とかゆってましたが、私も同感。 校則で罰則と報奨金を定めるなんておバカとしか言いようがないです。 ただその規則を提案した人と同意した人の頭のなかが理解できません。 どうせやるなら、「女はおかっぱ」「男は丸刈り」だったら大賛成なのに。ガハハ!!

daichan34
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 本当に罰則と報奨金、理解しがたい校則です。 染髪もピアスもしていない学生が報奨金欲しさに染髪してしまったりして・・・ ま、おかっぱ、丸刈りは昭和20年前後だったら間違いなく受け入れられるでしょう(笑) ありがとうございました。

  • kei811
  • ベストアンサー率10% (312/2867)
回答No.7

これならニュースになった2日後に月~金で放送のラジオでどう思うかリスナーに問いかけていて自分もサイトから答えたけど反対意見の方が多かったです。当日コメンテーターだった人と翌日コメンテーターのテレビによく出ている人もばかげていると言っていました。 ちなみに自分もばかげているとコメント書きました。

daichan34
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 私もそのラジオ聞きました。赤坂の局ですよね。 前半しか聞けなかったのですが、やはり反対が多かったのですね。 私も「くだらないことを校則にするなあ」と思い聞いていて、ほかのみなさんはどう思うのかな?と思いこの場で質問させていただきました。 ありがとうございました。

  • sakehac3
  • ベストアンサー率31% (31/100)
回答No.6

ちょっと前に大学を出たばかりの若輩者ですが、あくまで私の解釈として、 私が思うに、ここの学長あたりの方が率先して提案したもので、学長自身が最近の大学の授業風景というものが大きく変わってしまい、 今の大学は勉強しにきていると思えない風貌の学生や授業態度を見て 今一度、大学というものがなんであるかと、一昔前から見たら最近の異常とも思える状況に対し、 それを危惧する意味で大学に限らず、これを通じて世間に大きくアピールし、他の大学、そして学生に対し危惧しているのではないでしょうか。 何でもアリになってきている日本の世の中、どこで歯止めをかけなければ、と思いますし、そういった気持ちが大学側にあったのではないでしょうかね。 もちろん、ビジネス的な意味で大学をアピールしているという面もあるかと思いますが、、 そして、前置きが長くなりましたが、私の個人的な意見としては、 ピアスはつけはずしできますから、わざわざ授業につけていく必要性がないのはわかりますが、 今の時代、茶髪にするチャンスなんて大学くらいしかないし、それを校則で禁止されたらちょっと辛いですねぇ、 茶髪にしてても真面目に授業を受けている東大生もいますし、それよりも問題は授業態度だと思います。 お菓子、漫画を持ち込んだり、学費を親に払ってもらいながら自分で稼いだバイト代は授業に出ず代返してもらってパチンコに出かけたり。。 そういった人間を見てみると茶髪だったり金髪だったり、、っということもあるんでしょう。 そりゃ、ピアスのように授業のときにはずしたりできるならいいですけど、茶髪は変えられませんからねぇ、、社会に出ればなおさらそんなチャンスはないでしょ。。 はっきり言って授業中にピアスをつけるのと茶髪にするのとは天と地ほど違うと思います。 付け外し可能なピアスをわざわざ付けるのは確かに半社会人として常識を疑われてもしかたないかもしれませんが、 茶髪くらい大学生でなくてもお固い職場でなければやってるでしょう。。 ちょっといきなり厳しい校則を作ってしまったのではないでしょうか、かなりの反発があると思いますよ。

daichan34
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 このような校則を作ると授業態度、風景が改まると思ったのでしょうか。 世間的なアピールと言うこともあったのかもしれませんね。 しかし受験シーズンを目前に控え、マイナスイメージになってしまう校則のように思えてなりません。 受験者数に影響出るでしょうね。 在校生からも反発があって欲しい・・・などと人事ながら思ってしまいます。 ありがとうございました。

  • lile
  • ベストアンサー率14% (231/1577)
回答No.5

ばかだなぁと。 せめて来年からの入学者を対象にするべきだと思います。 いきなり言われて大学を辞めれるもんでもないですし。 来年からかなり来る人少なくなるのは確実ですよね。 私は髪の毛を染めませんしピアスもしませんが、そんな大学絶対に行きません。 こんな考え方の学生は沢山いると思います。

daichan34
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 何故この時期に?ですよね。 在校生達は素直に受け入れたんでしょうか。 私も行きたくないですね。 ありがとうございました。

  • coup
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.4

何も問題ないと思いますよ。そういう校則が嫌ならその大学に行かなければいいだけのことです。 まぁ東大とか日本のトップ大学は確実にこんなバカげたことはしないと思いますけどね。金髪やモヒカン、鼻ピアスの人間なんか確かに知性、品格ともにレベルが低いことが多いですが、それでも人よりもワンランク能力が高い人もたくさんいますから。

daichan34
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 全く仰るとおりでした。 大学は他にもたくさんあるわけですからね。 ただ在校生には可哀想かも。皆反対しなかったんでしょうか? ありがとうございました。

回答No.3

>何も校則にしなくても教授(助教授、講師含む)が >「そのような格好で私の講義を受けるな」 >と一喝する位でもいいのではないか?と思いますが・・・ 冷たく言えば、教授(助教授、講師含む)の仕事ではないですね。 総務の就職担当者が、企業が訪問に来た際に具合が悪いのでそう言ったことを言っているのでしょう。一方的に「停学」と言うと人権侵害になるので、「金一封」の苦肉の策を取っているのだと思います。普通の人なら、ちゃんと説明して理解を求めます。

daichan34
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 確かに教授達の仕事ではないかもしれませんね。 事務方の都合なのですかね? そうであるとすると、なんだかさもありなん・・・と言う気がします。 ありがとうございました。

  • pyonnpyon
  • ベストアンサー率31% (48/154)
回答No.2

最近は「ルール」にしてしまわないと「駄目だといわれなかった」と反発する生徒が多いようです。 そういう理由で、以前は校則にはしていなかったようなことまで明文化せざるを得なくなった、という話を何校かの学校の先生から聞きました。 個人的な感覚としては「嫌な時代になってきたな…」というのが、率直な感想です。

daichan34
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 本当に明文化されていないと社会人の方でも同様の反応をされる方もいらっしゃるようです。 私の周辺だけかもしれませんが。 ・・・嫌な時代になってきた・・・ 私もそう感じています。 ありがとうございました。