- ベストアンサー
無職の犯罪
最近、私の住む地域でもいろいろな事件が起きています。地元新聞に載る事件を見ますと容疑者の職業が無職が圧倒的に多いのです。なぜ? 1 無職で収入が無いから収入の糧として犯罪に走る 2 犯罪を犯すような人だから社会が受け止められず、就職出来ず無職になる 3 報道側の偏見で容疑者が無職だと優先的に載せる みなさんはどれが一番近い答えだと思いますか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
3だと思います。 似たようなケースで、ホワイトカラーの会社員が逮捕された場合は、普通に「会社員」として報道するのに、ブルーカラーが逮捕されると職種なんですよね。 「土木作業員」「配管工」「塗装工」など・・・ 明らかに、報道側の偏見だと思います。
その他の回答 (7)
- shivtec
- ベストアンサー率25% (13/52)
どちらかと言うと2だと思います。 最近のテレビ(確かNHK)で、年収の高い家庭の子供は学力が高く、年収の少ない家庭の子供ほど学力が低い傾向にあるという調査結果を伝える放送がありました。 高年収の家庭の子供の方が低年収の家庭の子供より勉強に費やす時間が多いのだそうです。 それで、現在、犯罪者は、収入が低く(無く)て貧しさから犯罪を犯す人もいるでしょうが、私は、低所得者や学力の低い人達の中に「法律を守る」意識の低い人が多く含まれているのでは、と考えています。 会社のルールが守れず、職場の人とうまく付き合えず、職場を転々とする。当然収入も増えないが、年はとり、家庭を持てば出費が増える。 覚せい剤、街中でのひったくり、強盗など犯行を行っている人達の学歴や学力の統計でもあると分かりやすいのですが・・・。 警察には、そのようなデータはないのでしょうかね?
- chapanese
- ベストアンサー率33% (704/2118)
こんにちは(^。^) >地元新聞に載る事件を見ますと容疑者の職業が無職が圧倒的に多いのです。 ですよねえ~ 我が家でも話題になってます。 一番近い答えは1と2の中間のような気がします。 物を盗む場合は1の事由が多いような気がしますが、殺人などは2の事由のほうが近いのかな、と・・・ 無職の息子が親に注意されて殺したとか、反対に子供を虐待して捕まったのは無職の親だったりしますね。 親がいなきゃ、子がいなきゃ、自由なのに。。。そういう理由ですもんね。 タチの悪い犯罪を犯した人に無職が多いのは、ヒマだからろくなこと考えないのか、目先のことばっかりですぐに楽な方向に走りたがるのでしょうね。
- taka23desu
- ベストアンサー率34% (25/72)
お題だけ見て勘違いしました。 「無職の犯罪」 私は無職である事が犯罪だと思っていたからです。 国民の三大義務は 納税の義務、 勤労の義務、 教育の義務、(子供に教育を受けさせる義務) 無職はこの3台義務を遂行できないからです。 まぁ、3択なので2ですかね(仕事をする気が無いと思いますが)
- shima99man
- ベストアンサー率20% (33/159)
窃盗などの犯罪は1が当てはまるでしょうね。 他には、無職ということを親などに責められることに腹を立てて刺すなどの、無職と言う立場の不安から、精神的に追い込まれて犯罪に走るケースも多いと思います。
- ruuruuruur
- ベストアンサー率8% (34/419)
多分時間が有り余るからではないかと。 働いている人はそんな時間ありませんから。
- himitu_age
- ベストアンサー率7% (9/115)
職が無い(働く気が無い)→収入欲しい(働きたくない)→持ってる奴からもらや良いじゃん(犯罪でも何でも俺が持ってないのに持ってる奴が悪い) こんな感じでない? 最初は軽いとこから(万引き)ちょっと勇気を出して(置き引き、スリ) 捕まる事無いじゃん(かっぱらい)みんなでやれば問題無(親父&オタク狩り)ちまちまやるよりがつんと一発(強盗) こんな犯罪かな?
- okg00
- ベストアンサー率39% (1322/3338)
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji8/H14_04_5.pdf 単純に件数ベースで行くと、窃盗が多いですから1でしょうね。 定職がない→収入が無い→購入できない→盗む というのが多いでしょうね。いわゆる無職者のなかにはアルバイト従事者も含まれているようです。 内容(凶悪犯罪)でいうとどうでしょうね。発生件数率でいくとどうなのでしょうか。解りません。