- 締切済み
ADSL ルーターのキャパシティ
お世話になります。 私の会社ではレンタルサーバーを通して"@会社名.com"といったメールアドレスを使用しております。 ADSLを導入後、メールを送信できないといった不具合がたびたびおこっており、困っております。 メールの送信はレンタルサーバーのSMTPを使用せず、ADSLのISP業者のサーバーを使用しております。(ADSLのISP業者の指定です。) また、レンタルサーバー業者のSMTPサーバーも使用してみますが 遅れないことがあります。 そこで、私は社内のADSLルーター、ADSL回線のキャパシティオーバーではないかと思うのですがいかがでしょうか。 私の会社は1台のADSLルーター(下り速度1M)に20台ほどのPCがつながっております。 どなたかアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mii-japan
- ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.1
お礼
ご返信ありが追うございました。 基本的にはレスポンス遅れだけで、何も影響がないという事ですね。 ADSLの回線を増やしてみようかと思おっておりました。 ISP業者を含めましてメールの設定を見直してみます。