• ベストアンサー

録画用DVDメディアと記録用DVDメヂィアの違いについて(確認)

 表題の件について過去の質問で出ていることは調べました。その他ネットですぐに調べることができることも調べました。そこで、確認のために質問させてください。(1)録画用DVDメディアと記録用DVDメヂィアの違いについて、構造的には大きな違いはない(すなわち記録用DVDでも録画可)。 (2)録画用DVDメディアは著作権相当分が含まれているため記録用より若干割高。 (3)テレビ番組を録画するのは記録用でも可能。ただし、録画用の方がリスクが小さい。 以上の理解でよろしいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mutsuriku
  • ベストアンサー率59% (158/266)
回答No.3

すこ~し、認識や言葉の定義が変ですね。 録画も記録の一種です。 貴方が録画用と表現しているのは、一般的には「ビデオ録画用」と呼ばれています。 ビデオ録画用に対するものは、「データ記録用」と一般的には言われています。(記録できないDVDは基本的に販売されていませんから。) 1)録画用DVDメディアと記録用DVDメヂィアの違いについて、構造的には大きな違いはない(すなわち記録用DVDでも録画可)。  ⇒構造的な違いはありません。基本的には可能です。 2)録画用DVDメディアは著作権相当分が含まれているため記録用より若干割高。  ⇒言葉の定義は別(以下では省略)として Yes (3)テレビ番組を録画するのは記録用でも可能。ただし、録画用の方がリスクが小さい。  ⇒ YesでもNoでもない。解釈の仕方が違う。 データ記録用とビデオ録画用の違いは、著作権料分の価格への上乗せの件と、他には、CPRM対応の有り/無しがあります。コピーワンス信号が含まれた映像信号はCPRM対応のDVDにしか出来ません。CPRM対応は、ビデオ録画用の中でもDVD-VR対応にしか認められていません。(VRにしか認められていないというだけで、VR録画が可能=CPRM対応とは限りませんが、CPRMに対応しているという事はVR対応だと思って現状では問題ありません。) 従って、リスクとかの話ではなく、コピワン映像が録画できるか出来ないかが、定義が明確にあって、それに従っています。

lkjhgfdsa
質問者

お礼

 ありがとうございました。よく理解できました

その他の回答 (2)

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

1.記録部には差は有りませんが管理部分が違います。   PCであればどちらを使っても同じです。   CPRM対応(コピーワンス)かどうかの問題を除いてです。   レコーダーではデーター用には書込み出来ないものが殆どです。   読み取りに付いては問題ありません。 2.その通りです。たまに逆転している場合も有ります。 3.上の1に書いたとおりです。

lkjhgfdsa
質問者

お礼

ありがとうございました。よく理解できました

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

(1)(2)は、いいと思いますが (3)の「録画用の方がリスクが小さい。」は、 違う気がします。  録画用、記録用の違いは,(2)にある 「著作権相当分が含まれている」だけで 同じモノじゃないでしょうか?

lkjhgfdsa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました

関連するQ&A