- 締切済み
OS再インストール後に音が出なくなりました。
PCの型番はVL600/BD1Eです。 このPCを買った時についてきたモニタ(F17R31)から音が出ていたのですが、 フォーマット後にOSを再インストールしたところ、音が出なくなっていました。 モニタから出ているケーブルをPCの裏に直挿しすると音は出ませんが、 玄人志向のAUDIOJACK-USBを経由してUSBから挿すと音が出ます。 再インストール前までは音が出てたので、物理的に壊れているわけでは無いと思います。 どうすれば直挿しで音が出るようになるのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Deep__Blue
- ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.3
- Deep__Blue
- ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.2
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 ドライバのURLを参照したところ、PC-VL600BD1Eに対応ということは書いて無かったのですが、(見落としかもしれません) とりあえずDLしてインストールしようとした所、 ドライバが見つかりません、再起動をして確認してくださいというメッセージが出て完了できませんでした。 再起動後も同様のメッセージが出ました。 何かが足りないような気がするのですが、ドライバが見つかりませんというメッセージのみでは思い当たる節もありませんし・・・。