- ベストアンサー
1歳過ぎまで完全母乳だと、しばらく妊娠しにくい?
生後一年未満で、母乳を与えている最中に(あるいは断乳直後に)妊娠したという話しはよく聞くのですが、もしかするともっと長く、1歳数ヵ月過ぎまで完全母乳で育てて生理も来ていないと、その後断乳して生理が来ても、しばらくは妊娠しにくい体となってしまうでしょうか? 経験談や、医学的情報をご存知の方、教えていただけるとあり難いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こればかりは個人差というしかないのでは?と思います。 たしかに授乳中にも関わらずすぐに妊娠する人もいますし、二人目不妊などと言って次がなかなかできない方もいますね。 でも確実にこれが根拠と言えるものはないように思います。 それでも授乳中は妊娠しにくいのが一般的だと思います。 私も一人目は一年一ヶ月、二人目は10ヶ月で断乳後まで生理は戻りませんでした。 でも二人目ができていますし、妊娠しにくい体になっていたという自覚はありません。 そろそろ欲しいな、と思ったらすぐにできました。 生理がある以上はいつでも妊娠の可能性がある、とお医者さまは口を揃えて言いますよ。
その他の回答 (2)
医学的にそのように言われているかは分かりませんが、多分、そのような事はないと思います(断乳の際に専門の方にいろいろ話を聞き、相談もしましたが、そんな話は出ませんでした)。 私は出産後1年7ヶ月目くらいに生理が来ました。 それからは毎月、周期がずれる事もなく生理が来ましたが、妊娠はしませんでした(望んでいましたが)。 1年11ヶ月目(1歳11ヶ月)に断乳しました。 そのすぐ後の生理はちょっと周期がズレたり、生理が不安定だったのですが、2ヶ月後には元に戻り翌月妊娠している事がわかりました。 自分では順調に妊娠したと思っています。 知人に1人目を1歳前後で断乳したけれど、望んでいるのにその後妊娠出来ないと言う人もいます(私と出産時期が一緒なので1年以上できないんだと思います)。 授乳中は確かにホルモンの関係で妊娠しにくいかと思いますが、断乳するとすぐにホルモン分泌が変わるそうです(妊娠しやすい体になる)。 なので、私は断乳した日から、まだ2人目を考えていないなら今後はきちんと避妊をするように言われました。それくらい体は急激に変化するそうですよ。 続発性不妊を心配されいるのでしょうか? 授乳と続発性不妊との因果関係はないと思います。 続発性不妊の原因は出産時の後遺症が主ですよね? 産後の経過が悪かったり、出産後流産していたりする場合は気にした方が良いかもしれませんが…。 続発性不妊は授乳しててもしてなくてもなる人はいると思います。
お礼
ありがとうございます。そうなんですね。ごていねいに、教えていただき、よくわかりました。 お三人様とも同意見なので、おそらく正解だとは思いますが、反対意見がないとも限らないので、もう少し待ってから締め切ろうと思います。よろしくおねがいします。
- jasmine07
- ベストアンサー率25% (170/680)
医学的なことはわかりません。 経験談です。 子供が1歳2ヶ月まで昼夜、その後3ヶ月は 昼のみ上げていました。 生理の再開は1歳2ヶ月頃でした。 基礎体温を測っていたのですが、 生理が再開する前までは排卵もなかったみたいで、 ずっと低体温でした。 授乳が減ってきた頃に生理が再開し その後は不順ながらも3回ほどありました。 4回目が始まる頃にふと妊娠検査薬で調べてみたら 妊娠していました。 妊娠しにくいのではなく、生理周期が安定しなくて 排卵日が特定しにくいので妊娠しにくいと 感じるのではないでしょうか。
お礼
ご経験談ありがとうございました。納得し、胸のつかえがおりた気分です。
お礼
ありがとうございました。明快なご回答でとても納得いたしました。