- ベストアンサー
起動時の文字列・・・(再投稿)
先日『PC起動時に文字列の画面が出る』ことについて質問した者です。もう一度整理して再投稿させて頂きます! この前の質問で見た頂いた方はご存知だと思います。PC起動時に一度文字列の画面が出た後『WindowsXP』のロゴの画面に進むのが普通なんですが、最近になって始めの文字列が出る画面で一旦止まってしまって、F1を押すと今度は違う文字列の画面に進んだ後数秒でWindowsXPのロゴの画面に進みます。 F1を押して進んだ後の文字列の中には「~Moniter」「~TEMP」「CPU~」などの文字もありました! 思い当たるふしとしましては、PCのカスタマイズ(デスクトップの装飾など)のため、いろんなソフトをダウンロードしてはアンインストールするといった作業を繰り返していた後に起こった事なので、これらの作業が原因なのではないかと思われます。起動した後は何事もなかったかのようにちゃんと動作するので、PCの起動時だけが問題です。 どうすれば今までどおりに起動させる事が出来るのでしょうか。 再投稿ですが、教えて下さい!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- papayuka
- ベストアンサー率45% (1388/3066)
回答No.2
- Deep__Blue
- ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます! たしかに僕のPCもDELを押すとそれとそっくりの画面が出ます! 一応言われたとおり書き換えてみたいと思います♪ それとNo.2さんへの回答で申し訳ないんですが、2番目の画面の文字が分かりましたので書きます! ~ Monitor ・・・ ------------------------------- CPU Temp :56℃/132゜F system Fan Speed :0 RPM ・ 3.3 V :3.31V ・12(V) :11.04V ~DMI Pool Data........... CPU FAN Speed:3443RPM CPU Vcore :1.26V ・ 5(V) :5.10V こんな感じでした!
補足
補足の所でスイマセン! papayukaさんの教えて頂いたとおりにやってみたら、ちゃんと前みたいに起動するようになりました! 本当に助かりました!ありがとうございました!!!