東京都で公務員として働きたいのですが、、、
私は東京都で公務員として働きたいと思っていて、特別区を第一志望に勉強をしています。
特別区以外にも都内の市も受けたいのですが、市の受験システムがよくわからないので質問します。
東京は特別区、1類という試験区分がありますが、市の職員の採用についてはどうなっているんでしょうか?
一般に「地方上級」の試験日程は例年特別区の次の週になっていますが、そこで試験が行われるのでしょうか?
私の調べたところによると東京都は特別区と1類しか書かれておらず、市についての扱いがよくわかりませんでした。
市のHPにも行ってみたのですが、職員募集のページを見つけることができず、どこで調べたらよいのかわかりません。
また、武蔵野市は非常に倍率が高いという噂を聞いたのですが、それぞれの市の倍率などがわかる方法はありますか?
私の調べ方が不十分なのかもしてないのですが、自分ではこれ以上どうやったらよいのかわかりませんので、どうか何か情報をよろしくお願いいたします。
お礼
ありがとうございます。 さすが!NHK効果ですか・・ケーキのおいしい季節!!朝から並んで食べるか、もう少し落ち着くまで待つか(いつになるか!?)また足を運んでみたいと思います~