- ベストアンサー
どうやって食べ方を注意したらいいでしょうか?
前置き無しに、簡単に質問します。 ダンナがスープを飲むとき、音を立てて飲みます。 正直、不快に思っています。 スープだけではなく、スプーンを使わない味噌汁も、 お茶なども音を立てて飲みます。 熱いものだけのようですが、すすることによって 口元で温度を下げているようです。 先日も旅行先で同じツアーの方たちと一緒に 食事をしましたが、音を出しているのはダンナだけでした。 家の中だけならなんとかガマンできます。 でも他人や私の家族の前だととても恥ずかしいです。 どうやって注意してたら傷つけることなく注意できますか? いい方法を教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
家でやっていることは、知らないうちに外でもやってしまいます。 傷ついても単刀直入に「音を立てて食事をするのはマナー違反。恥ずかしい」と、私なら言うかな… 他人に笑われるほうがよっぽど傷つくので。
その他の回答 (5)
- cool777_2006
- ベストアンサー率6% (1/16)
こんにちは。 私も同じような事でイライラした経験があります。 同棲中の彼は、クチャクチャ音を立てて食べる癖がありました。 最初の頃は自分が気にしすぎなのかと思い、我慢していました。当時はかなりストレスが溜まってましたよ~。 友達や職場の人に相談したところ、食べ方が気に女性は予想以上に多かったです。箸の持ち方が気になるという人もいました。 思い切って彼に話をしたら、直してくれました。 「女性は食べ方を結構みているんだよ。仕事関係で食事する場も多いよね。そういう時にマイナスの印象を持たれる場合もあるから、今のうちに直した方がいいかも~私も気をつけてるの」という感じで伝えました。
- piyokochan
- ベストアンサー率25% (23/91)
私の場合ですが 「こうやって食べると音がでないよ」 と言って、自分で食べるところを見せます。 そして、やってみたら?って言います。 その合間に、スープ類は音を立てないのが マナーみたいよ~とさらっと一言。 で、最後に、日本の味噌汁、おそば、ラーメンは 音を立てて食べていいのに、どうして、外国 ではスープはダメなんだろうね~って質問 形式で、討論会にするのもありです。 「音」に関するマナーはいろいろありますから、 そこから派生してお互いに歩み寄れる良い チャンスになると思います。 と・・書いた私ですが、昔お付き合いしていた 彼が、まさに、スープをずずずっとすする 人で、質問者様と同じ悩みとストレスをかか えていました。でも、そのときは言えなかった んですよね。今は主人には何でも言いますよ。 外で恥をかいた時のほうがかわいそうだと思いますから。
お礼
読ませていただいて、なるほど~と思いました。 自分でやってみるもの一つの手ですね。 近いうちにスープを作ってそのときに言ってみようと思います。 これ以上ガマンすると本当にストレスになってしまいそうなんで。 ありがとうごいました。
- chibi4731
- ベストアンサー率15% (232/1511)
こんにちは。 だんなさんなんですよね?? 他人じゃなくて、だんなさんなんですよね?? 私なら、直接ズバリ言いますよ。
お礼
はい、そうです。 他人ではなく、だんなです。 結婚して5年になるダンナです。 普段は何でも言えるんですが、この件についてだけは何故か言えないんです。 単刀直入に言おうと思います。 ありがとうございました。
- NonNon5
- ベストアンサー率18% (123/660)
ときどきやってるテレビのテーブルマナーを紹介するような番組をいっしょに見ながら、それとなく言ってみるのはどうでしょう。
お礼
いいアイデアですね♪ ありがとうございました。
- moemi0521
- ベストアンサー率8% (3/34)
私は単刀直入に言います 「音をたてて食べるのやめて」等です 確かに恥ずかしいですよね
お礼
やっぱり単刀直入が簡単でいいですよね・・。 普段は言いたいこと何でもいえる相手なのですが、 これだけはどうしても言えなくて、ちょっとストレスになりそうなんです・・。 ありがとうございました。
お礼
私に言われるよりも、他人に笑われる方がずっと傷つきますよね・・・。 そうですよね・・・。 単刀直入にいってみようと思います。 ありがとうございました。