• ベストアンサー

なぜこんなタイプの人が増えているのでしょうか

昭和40年代生まれ女です。 仕事柄いろんな方にお会いしますが、最近気になるタイプの方がいます。 このタイプは、お会いする10代半ば~60代の男女の中でも、特に10代後半~30代前後の女性に多い傾向を感じています。(あくまでも個人的な見解です) 会話をした時の共通した特徴は ・返事がない、または遅い ・例え話を額面どおり受け取るため「例えば」や  「仮に」から始まる言葉が通じない ・こちらから簡単な事(例えば年齢や住まいの地域など)  を訊ねても答えが返ってくるまでにかなり時間がかかる ・応用力・想像力がない ・自分で自分の意見や意思、感情が解らない ・依存的で自分から考えたり行動しようとしない ・他人への気遣いや配慮の加減、他人との距離感が解らない また、メールでのやりとりには以下の特徴があります。 (私信ではありません) ・メールは言葉が足らず、主語が抜けている場合もある ・時には文章が途中で切れている事もある ・複数の依頼をメールに書いても、そのうちの1つに  関してしか返答がない  (「名前」と「連絡先電話番号」をお知らせ下さいと  依頼すると「苗字」だけが書かれたメールが返信されて  くると言った感じです) 前置きが長くなりましたが、特にご意見を伺いたい事は以下の3点です。 ◇世代が違うジェネレーションギャップなのでしょうか ◇なぜこんなタイプの人が増えているのでしょうか ◇社会生活や人とのコミュニケーションに支障はないのでしょうか 他にもいろいろなご意見お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

回答させてください。 私は、現在27歳の男です。 ”私を含め“同年代の方でこのような方は多いように思います。 私は、No.11さんと同じような意見です。 原因の一つに「生の人間」と接する機会が少なくなってしまったことが挙げられると思います。 現代は、様々なメディアから膨大な情報を瞬時に得ることは出来ます。その反面、「生の人間」との接点が希薄になったと思います。 「生の人間」と接するということは、様々なことを得ることが出来ます。 その得られる内で、特に重要なことは、相手との「間」だと思います。 コミュニケーションがうまい方がこの「間」の取り方がとてもうまいですよね。 しかし、私はこれも人間の一つの進化だと思い、楽観視しています。 このような方達がこれからの日本を創っていくわけですから、日本はまた違う国に進化しそうで、どうなるのかとても楽しみです。

fengshui_frog
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >しかし、私はこれも人間の一つの進化だと思い、楽観視しています。 >このような方達がこれからの日本を創っていくわけですから、日本はまた違う国に進化しそうで、どうなるのかとても楽しみです。 このご意見は、目から鱗が落ちました。 もしかすると私は、自分の知っている世の中が正しくて その流れに合わない人に対して無理矢理矯正させようと しているのかも知れません。 ジェネレーションギャップにこだわるのも、自分から見た 世界観にこだわっていたからかも知れません。 大変勉強になるご意見を頂きまして、ありがとうございました。

その他の回答 (18)

  • Knl_Panic
  • ベストアンサー率38% (20/52)
回答No.8

こんにちは。 確かに受け取り手の問題はあると思います。 ご指摘にあるような人も多少なりとも存在していると思います。 しかし、それは最近になって突如として湧いて出たものでしょうか。 私はそうは思っていません。逆に、ご指摘にあるような側面はほぼ誰にでもあることだとも思っています。虫の居所の悪いときに無視をしませんか? 聞かれた事に回答するのが面倒だと思った事はありませんか? イライラして言葉を聞き漏らしたなんて経験はありませんか? おそらく、ご指摘のような場面が増えたと言うことではないでしょうか。 ひょっとしたらストレスが原因なのかもしれません。それを否定的に見て許容できないのもまた、ストレスが原因かもしれません。 またひょっとしたら、皆、心に余裕がなくなっているのかもしれません。

fengshui_frog
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お会いする人はほぼ全員ストレスを持っている方々です。 (詳しくは他の方のお礼で書かせていただきます。) もしかすると、普段はテキパキ受け答える方でも ストレスが原因で心の余裕がなくて 上手く交流が図れないのかも知れませんね。 相手のペースをじっくり判断してみたいと思います。 ありがとうございました。

noname#25898
noname#25898
回答No.7

受け取る側の許容の問題だと思います。 悪意というフィルターを通して見ると、何でもが許せなくなります。 経験を積まれて、見る目が厳しくなっているからだと思います。 私もある一定の人たちに主語がないのを不思議に思っていますが、責める気持ちにまで、なれません。 意味のわからないメールも本人の周りに問い合わせて、「あの人らしい」と、笑い話にします。

fengshui_frog
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >経験を積まれて、見る目が厳しくなっているからだと思います。 仰るとおり、20年前の自分を今見ると「呑気だなぁ」 と感じると思います。(^_^;) 良い事を気付かせていただきました。 メールのやりとりが他の方に比べて2~3倍かかる時は 面倒だと感じますが、批判や責める気持ちはありません。 むしろ、その逆なのです。 ありがとうございました。

回答No.6

なぜ40代以降の人は、若い世代の人に対して批判的なんだろうか? なぜ、こう説教じみたことばかりいうんだろうか?

fengshui_frog
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問の文章を読まれて「批判的」「説教」と思われたのでしたらごめんなさい。 若い人を批判したり説教する目的で質問をしたのではございません。 しかし、人によっては批判とも説教とも取れるような書き方だったのですね。 これからは、もう少しじっくり考えて言葉を選ぶように したいと思いました。 ご指摘ありがとうございました。

回答No.5

>このタイプは、お会いする10代半ば~60代の男女の中でも、特に10代後半~ >30代前後の女性に多い傾向を感じています。(あくまでも個人的な見解です) こういうアンケートは、ナンセンスです。 個人的見解と断っている以上、指摘されている傾向が現実にあるかどうか検証されて いないのです。 要するに、ご指摘のタイプの人が多いのかどうかはわかないのです。 にも関わらず、 >◇世代が違うジェネレーションギャップなのでしょうか >◇なぜこんなタイプの人が増えているのでしょうか >◇社会生活や人とのコミュニケーションに支障はないのでしょうか と、現実問題にしてしまって、説明や理由や問題はないのかを問うています。 例えれば、三千円札というものは存在しませんから、 「世間で三千円札を使う人がいないように思います(個人的見解ですが)  ◇どうして三千円札を使う人がいないのでしょうか?  ◇お金の支払いにおいて不便を感じないのでしょうか?」 と、問うているのと同じです。 アンケートで問う前に、まずはご自分の思考自体を検証された方がよろしいかと。

fengshui_frog
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この質問を「アンケート」にしたのは 言葉通りの質問の他に、いろんなご意見を 頂戴して自分の認識を多面的に考えたいと言う意図も ありました。 このご指摘を頂いて、自分の目から見たものが 全て正しいような感覚を持っている自分の考え方を 再認識いたしました。 「自分が常識の中心にいるような大人になりたくない」 と思っていましたが、しっかりなっていたようです。(^_^;) ご指摘感謝しております。

  • wave0
  • ベストアンサー率21% (8/38)
回答No.4

少子化で1人っ子が多くなったせいでは? 彼らはおっとり育っているようです。 わたしが育った昭和30年代とは大違いです。

fengshui_frog
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も一人っ子で、確かに呑気です。(^_^;) 知人の高校教師から聞いたのですが 言われるまで何もしない「指示待ち」の生徒が 年を追うごとに目立っているそうです。 その要因として「少子化」を挙げられていました。 ありがとうございました。

  • okwavecom
  • ベストアンサー率15% (6/38)
回答No.3

痴呆じゃあるまいし、あなたに対してそうなのでは?

fengshui_frog
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、他の方との交流がどうなのかまでは見ておりません。 「私から見た相手」は自分の思い込みなどが 入っているかも知れませんね。 今回、この質問をしていろいろなご意見を頂けて 自分に対しても凄く良かったと思っています。 ありがとうございました。

noname#111369
noname#111369
回答No.2

若い女性はダイエットと称して栄養が偏ったり摂取できなかったり している為かも知れませんね。 そう、脳が溶け出して、体を支える筋肉に変わり、 思考力が低下が起きているかも知れないのです。 それが、ダイエットブームが定着してから、 どのくらい経っているのでしょうね。 30代前後は小中学校からすでにダイエットと称して ハマッテいたかも知れませんね。 それに、朝食抜きで朝にシャワーを浴びて出勤かも知れませんね。

fengshui_frog
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 以前、カルシウムが摂れていないとキレる と言った話を聞いた事があります。 確かに、栄養面や食べ物などは昔と今では違いますね。 このような面からも何らかの要因があるかも知れないですね。 ありがとうございました。

noname#134936
noname#134936
回答No.1

20代後半の女です。 時々いますね。こういう方。(男女関係なくいらっしゃるように思います。) ・返事がない、または遅い  気を使って、考えてから返事をしてる場合もあるのでしょうか・・?  私も理解しがたいです。 ・例え話を額面どおり受け取るため「例えば」や  「仮に」から始まる言葉が通じない  冗談が通じない?というような、「例え」話が出来ない人も  いらっしゃいますね。  私はその人それぞれに合わせて会話をします・・。 ・こちらから簡単な事(例えば年齢や住まいの地域など)  を訊ねても答えが返ってくるまでにかなり時間がかかる  年齢を教えたくないとか・・・?  これも私はあまり理解出来ませんね。  知られたくない人には、私もじらしてお答えするとか・・ですが。 ・応用力・想像力がない  多いように思います。 ・自分で自分の意見や意思、感情が解らない  伝えよう、とするカンジが少ないように思いますね。 ・依存的で自分から考えたり行動しようとしない  他人任せな人が多いように思います。頼る、とか。 ・他人への気遣いや配慮の加減、他人との距離感が解らない  これは難しいと思います。私も知らないうちに失礼な事をしてるのかも・・。 ◇世代が違うジェネレーションギャップなのでしょうか 違うと思いますが。50代以上の人でも当てはまる人私の周りではいます。 ◇なぜこんなタイプの人が増えているのでしょうか 増えているのか・・・。目立って見えるのか・・。難しいですね。 ◇社会生活や人とのコミュニケーションに支障はないのでしょうか 同じようなタイプの人同士だと支障はないんでは? あと、気にしない人と友達になれるとか。 メールでのやりとり、とありますが、私はとても文章がヘタで 口で喋るテンポでタイピングしてるつもりが手が追いつかず 言葉が抜けてる、とかはあります。 そういう不注意を治さない、努力をしない人が増えてるのかも しれませんね。

fengshui_frog
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 >50代以上の人でも当てはまる人 kurumi921さんに教えて頂いて、60代の女性で 近所に同じような方がいる事を思い出しました。 私がジェネレーションギャップを気にしすぎていた ようで、自分よりも若い方ばかり目についていた事に 気付かせていただきました。 >増えているのか・・・。目立って見えるのか・・。 このコメントにも気付かせていただきました。 自分の目から通して目立っているのを「増えている」 と解釈しているのかも知れません。 ありがとうございました。

関連するQ&A