• 締切済み

IBM 2168-S50本体ケースの使い方

町へ出たついでに、中古店へ。 タイトルのケースが目の前に、あまりの美しさに、衝動買い。 玄関で古女房にしかられて、研究室へ。 傷、汚れもなく、ホコリまでついていない。上下する扉もスムース。 現有の自作機をこれに組替へようか? Aptiva 2158-243→2190-27Jケースへ→さらにこの箱に組み込みの 直すか? 中古を購入して組み込むか? 夜がふけるのも忘れて、扉を上下して思案しています。 どなたかアドバイスお願いいたします。

みんなの回答

  • _pou_cat
  • ベストアンサー率42% (275/641)
回答No.1

 IBM 2168-S50というとマザーボードが昔のAT規格の物ですので(下記URL参照) http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd06.nsf/jtechinfo/DETR-3TARPP 同じタイプのマザーしか組み込めないと思います。  AT規格は背面のコネクタや拡張カードのコネクタの配置が独自のものが多く同じAT規格でも取り付けられないこともありました。  現有の自作機はたぶんATX規格ですよね?そうなると難しいのでは。

san83
質問者

お礼

お話ありがとうございました。 上下方向に余裕がなく、microATX で約10ミリ伸びるため ストッパーを切り取り、電源トランスを最上部に取り付けるなど 鉄板の加工が判明。さらにバックパネルの開口部の加工。余計な 開口部の飾り板による”ふさぎ”などなど予定しています。

関連するQ&A