• ベストアンサー

WORDを使って単元指導計画をつくるとうまくいかないのです。

単元指導計画をWORDの罫線表で枠を作ってそこに書き込んでいくやりかたで作成すると、いつもおかしくなります。次ページにうまく続いていかないというか、作成した枠内で文章がずっとつまっていってしまい、次ページにいかなかったり、次ページに移ったかと思えば前のページの文章ががばっと少なくなったり、どうも体裁が狂います。理由もわからず、それでいて、Macを使っているため一太郎もあり得ないため悩んでいます。 どなたか、よい解決法をご存知ではないでしょうか。設定などで解決するととてもうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yupyo
  • ベストアンサー率31% (161/513)
回答No.2

私だったら、というのをひとつ。 ようは表組の文書を作られてるんですよね?で、マスによって、文章量がまちまちで、わりと多め。 私だったら、エクセルで書きます。エクセルのほうが、プリントアウトのときに体裁が整えやすいです。

naokeym
質問者

お礼

いろいろな人からエクセルはすごいエクセルはすごいと言われます。難しそうでなんとなく近寄らず逃げていました。やはりこれを機にチャレンジすべきですね。やってみます。ありがというございました。

その他の回答 (1)

  • ryouou
  • ベストアンサー率22% (8/35)
回答No.1

一つには、WORDというのはマイクロソフトという外国の企業が作ったソフトです。外国のソフトは、基本的に大まかであり、一太郎や花子などの日本人向けのソフトのようなきめ細かさがないということです。 >>次ページに移ったかと思えば前のページの文章ががばっと少なくなったり これは、枠線の下の部分を下にひっぱったりしませんでしたか? 改行などで枠を大きくした場合は枠内から膨張したことになりますが、 ひっぱって大きくした場合、枠を大きくしたことになり、その枠が1ページな中に収まらないから、次のページにいってしまうのです。 うまい回答になはなっていませんが、WORDというのは頭に浮かんだイメージをかくようなアバウトなソフトで、一太郎は、あらかじめある設計図どうりに書くようなソフトであるということです。 私も、指導案を作ったりしたので、その大変さはよくわかります(^^;) がんばってください☆

naokeym
質問者

お礼

私もかつては一太郎をわざわざWindowsで使っていました。Wordは万能かな?と思っていたらそうではないようですね。とりあえず、自分の不勉強な部分をもう少し補ってみます。ありがとうございました。

関連するQ&A