• ベストアンサー

画像を貼りたいのに・・・

育児と家事の合間にブログをはじめようと思っていますが、マイピクチャーの画像のサイズが大きすぎるのか画像付ブログが出来ません。サイズを編集する必要があるようですがやり方がわかりません。どうしたら編集できますか?超初心者で申し訳ありませんが、私でも分かるようにお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • i43
  • ベストアンサー率49% (37/75)
回答No.7

Q.画像を編集する必要があるのでしょうか? A.状況次第です。  その画像は、ブログに掲載する前に編集などの加工はされたのでしょうか?  もし、加工をしていないのであれば、Seesaaのシステムでは、サムネイルの画像は縮小しますが、元々の画像自体には手を加えません。  何も編集をしていないのに、画像の質が悪い場合は、元々の画質に問題があると言う事になりますので、画質の向上は出来ません(きれいっぽく見せるソフトはありますけど)から、編集をしても無意味です。  もし、画像を加工してアップしたものが画質が悪いのであれば、編集の際に、画質をもう少し良くする必要はあると思います。  ただ・・・  Seesaaは最大25MBのファイルまでアップロードが出来ます。  25MBならそのままの画質でもアップロード可能な筈なのですが・・・?

noname#20207
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.6

No.1です。 画像編集のソフトで個人的なお勧めはYahoo!のデスクトップアルバムです。 http://client.photos.yahoo.co.jp/promotion/ 作業がシンプルでわかりやすいですよ。 あと、ブログで使いやすいなーと思うのは、個人的にはgooです。 こちらもつくりがシンプルなので。

noname#20207
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • i43
  • ベストアンサー率49% (37/75)
回答No.5

画像の縮小には http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se131666.html はどうでしょうか? でも、お勧めは画像縮小専門では無く、使い勝手の良いフォトレタッチソフトの http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw4/pw004672.html です。 これなら縮小以外にも、文字を入れたりなどの加工も行えます。 年賀状作りの練習と思われて、これになれる事をお勧めします。 ブログは、FC2BLOG( http://blog.fc2.com/ )かSeesaa( http://blog.seesaa.jp/ )がお勧めです。 後々やりたいと思う事が、非常に自由度が高いので、色々とチャレンジできますし、 かといって、初めて作る方でも、ある程度 使いこなせる機能になっています。 例えば、gooでは出来ないブログパーツの設置や、他ではなかなか難しいテンプレートのカスタマイズなど、 通常なら、有料の所でも提供していない様な機能まで無料で利用出来ます。 また、両方とも広告が目立ちませんし、Seesaaはどこかとアフィリエイトの契約をしなくても、直ぐに広告収入の確保も出来てと、至れり尽せりです。 ただ、両方ともそれぞれ特色があるので、どちらが質問者さんに適しているかは、質問者さんの好みに左右されると思います。

noname#20207
質問者

補足

ありがとうございます。seesaaで早速ブログを作ってみました。順調にできたのですが、画像を貼り付けた記事をみたら、画像がぼやけているというか、きれいに写っていませんでした。画像を編集する必要があるのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • norosi
  • ベストアンサー率26% (430/1614)
回答No.4

以下を使えばよろしいかと・・・・ http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se153674.html

noname#20207
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • naokita
  • ベストアンサー率57% (1008/1745)
回答No.3

そのマイピクチャーにあるその画像上で右クリックします。 PCによりますが普通の市販のパソコンなら 「プログラムから開く」等に 画像ソフトが入っています。 それを開き、まず100%の大きさにします。 (それが実物大の画像の大きさです) 編集とかのタブから 変形や収縮等で 画像を縮小して、名前をつけて保存か、上書き保存。 (分かり易いのは、その元画像の末尾に番号をつけて保存。 保存先も元画像と同じくマイピクチャーにするか、確実なフォルダに入れる) そのフォルダを見てみると画像が縮小されて保存されてますので、ファイル名を覚えておいて ブログの画像のアップロード等の参照でアップします。

noname#20207
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

その画像の拡張子はなんでしょうか? おそらくjpg(ジェイペグ)形式ではないのではないかと思われます。 下記を参考にしてファイル形式を変更してみて、もう一度アップしてみてもらえますでしょうか^-^ http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2122506

noname#20207
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

どこのブログを使っているかによって対応方法が違うので、どこのブログを使っているか、を教えてください。

noname#20207
質問者

お礼

ごめんなさい。ブログはgooで登録していますが、簡単でよいサイトがあれば教えてください。

noname#20207
質問者

補足

楽天です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A