• 締切済み

看板文字の作り方を教えてください。

A4サイズに文字を一個か二個 紙一面に書きたいのですが、なかなか出来ません。 教えてください。

みんなの回答

  • reo9546
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.2

ワードでするなら ワードアートを使ってみては A4サイズに1文字というの仮定します。 挿入→図→ワードアート→任意の1文字→OK その文字を右クリック→ワードの書式設定→レイアウト→全面 大きさ変更→はじをドラック または 任意の文字の大きさに変更 書式を変更→右クリック

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • norosi
  • ベストアンサー率26% (430/1614)
回答No.1

アプリは? とりあえずWordで・・・・・ テキストボックスを余白も含めて紙一杯に描きます、で文字を入力→範囲指定→フォントサイズの窓に数値入力 この場合A4一杯に1文字描きたければ600くらいでいいと思います。 テキストボックスのほうが中心に移動しやすいです、塗りつぶし無し、線なしに設定してくださいね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A