ベストアンサー 4色で軽印刷できるプリンター 2006/09/22 15:30 4色で軽印刷できるプリンターを探しています。 サイズは名刺サイズからA3のびまでできるとうれしいです。 両面印刷もできるものが良いです。 よろしくおねがいします。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー shut0325 ベストアンサー率40% (490/1207) 2006/09/22 17:43 回答No.3 200万まで予算があるなら富士ゼロックスがお勧めです。A3ノビもいけるものもあります。 メーカーの特徴としてはDTPよりなので、PS(ポストスクリプト)準拠です。(要はアドビのイラストレーターなどと相性が良いということです) 他メーカーと比較すると、色のずれが少なく、色を合わせる作業等の余計な手間がかかりません。 最寄の販売店に相談されてください。 自分がやりたいことを伝えるとあったものをチョイスしてくれますし、データや材料を持ち込んでのテスト等もやってくれます。買取やリース、その他いろいろと契約形態もありますので、そこら辺も相談すると良いかと。 *絶対に値引き交渉(かなり無理目でもOK)をしてくださいね。結構行くときは行く会社のようですから* 参考URL: http://www.fujizerox.co.jp/ 質問者 お礼 2006/09/22 23:48 回答ありがとうございました。 ゼロックスのショールームに行って見ます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) shut0325 ベストアンサー率40% (490/1207) 2006/09/22 15:44 回答No.2 「軽印刷」とは? あと予算を設定した方が良いかと思います。 目的や精度等を書いていただくと尚よろしいのですが。 質問者 お礼 2006/09/22 16:01 回答ありがとうございます。 お店で見て、http://www.riso.co.jp/catalog/hc5500a/hc5500a_spec.html を考えていたのですが、値段が高く大仕掛けの割には所詮600dpiの解像度なのでクオリティもさほど高くありません。 もっと手軽な機種がないかと探しています。 値段的には200万ぐらいを考えています。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 pikayasu ベストアンサー率16% (7/43) 2006/09/22 15:34 回答No.1 4色とはブラック、イエロー、シアン、マゼンタのことだと 思いますが、多種類あります。 一度お店でみてきたほうがよろしいかと思います。 質問者 お礼 2006/09/22 15:59 回答ありがとうございます。 お店で見て、http://www.riso.co.jp/catalog/hc5500a/hc5500a_spec.html を考えていたのですが、値段が高く大仕掛けの割には所詮600dpiの解像度なのでクオリティもさほど高くありません。 もっと手軽な機種がないかと探しています。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピューターITシステム運用・管理ハードウェア・サーバー 関連するQ&A プリンターでの名刺印刷について 名刺印刷について教えてください。 以前はCANONip4700を使っていました。 名刺印刷は後トレイからの給紙方法でしたので問題なかったのですが、今回CANONMG3230に買い換えたところ、前トレイしかありません。 名刺用紙(A4)で印刷を試みましたが、そのまま排出されるか中で詰まってしまいます。 出てきた用紙は中途半端にシールがはがれて再度使う事ができません。 買った用紙がこのプリンターに適応してなかったのでしょうか。(PLUS名刺キリッとタイプ) 「HPとNECのプリンターの反転式の機種は名刺がはがれる恐れがあるので使用しないこと」 と注意書きがありますが、CANONについては書いてませんでした。 この用紙が合わなかっただけで、ほかのタイプの用紙ならできるのでしょうか? 反転式のみの給紙方法のプリンターは名刺印刷できないのでしょうか? オンラインマニュアル等を見ても特に記載がありません。 それと、名刺サイズの紙での印刷はできますか? A4の名刺用紙でシールが剥がれてしまったものを個別にして、名刺サイズの印刷ができたら助かるのですが・・・ 名刺が無くなってしまい、至急印刷しなくてはいけなくなりました。 よろしくお願いいたします。 名刺サイズに印刷できるプリンターってあるんですか? 名刺サイズだと紙送りが不可能だと思ってたんですが、 度々、『うちのプリンターは名刺サイズの用紙に印刷できる』って聞きます。 名刺サイズに印刷できるプリンターってあるんですか? 軽印刷機による両面印刷の用紙 軽印刷機(リソグラフ)で500部ほど両面印刷(黒一色)します。 B4普通紙、色つきを探しています。 A4はエプソンであるのですが、B4はどうしても見当たりません。 助けてください。 ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム モノクロレーザープリンターの自動両面印刷について 最近はA4サイズのモノクロレーザープリンターで、自動両面印刷ができるものが 出ていますが、これは一回の排紙で両面印刷されて出てくるのでしょうか? またA4サイズのプリンターの場合、両面印刷ができるのはA4サイズだけというのが ほとんどですが、当方はB5の両面印刷を頻繁に使う予定です。 具体的な機種としては以下のようなものを想定しております。 http://cweb.canon.jp/satera/lbp/lineup/a4-mono/6200/spec.html 実際にネット上でB5サイズでもできるという書き込みもありました。 実際にこのタイプのプリンターでB5サイズの自動両面印刷(Word原稿B5, 紙B5)を行うと どうなるのでしょうか?やっぱりうまくできないでしょうか? 以上の2点をよろしくお願いいたします。 プリンタ探しています Canonのプリンタの買い換えを考えています。 最低でもA4~B5普通紙の両面印刷ができること、名刺サイズ(55mm×91mm)印刷ができること、DVDレーベル印刷ができることで型落ちでも構わないので、廉価な新品を探しています。 サイトを見てもその条件で調べることができず、困っております。 どうかよろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。 EPSONプリンター印刷について 今年になってCanonからEPSONのEP-805へ買い換えました。 Canonのプリンターで、A4に写真を16分割位(名刺大)一度に印刷出来ていたのですが、EPSONのプリンターでは「定期券サイズのプリント」で9分割が最小の様です。 名刺大の印刷は出来ないのでしょうか? 何か他に方法があるのでは?と思うのですが見つける事が出来ません。 どなたか教えて頂ければ助かります。 名刺印刷の位置がずれます。 EP881ARの、 プリンターで名刺の印刷の位置がずれます。用紙は、両面名刺用紙半光沢、サイズA410面12シ-トセットは手差し給紙 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。 EPSONプリンターとELECOM用紙 エプソンEP-702AでELECOMのMT-JMC1WN 名刺用紙(55×91mm、紙厚0.19mm)を印刷しようとしてもできないんですが何故でしょうか? A4サイズ用紙をいれたらちゃんと名刺サイズに印刷されてでてくるんですが、名刺用紙をいれると白紙ででてきます。 両面印刷可能で裏とか表とかはないと思います。 縦にもちゃんといれました。 対処法をご存じの方いたら教えてください。 よろしくお願いします。 名刺を一枚ずつ印刷できる家庭用プリンター 名刺サイズの用紙に写真を印刷してカードを作成したいのですが A4の名刺のプリント紙ではなく一枚ずつ名刺サイズをプリントできる 家庭用プリンターを探しています。 検索しても探せなかったのでこちらで質問をさせていただきました。 写真のプリントも綺麗にできるものが希望です。 機種を教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。 名刺サイズでの印刷ができるおすすめプリンタ PC側のOSはwindowsで,名刺サイズでの印刷が出来るプリンタを探したところ,専用機がありましたが30万ぐらいするので予算的に無理でした. 手頃の値段で名刺サイズを1枚1枚印刷できるプリンタを知っていたら教えて下さい. お願いします. プリンター 保育士をしてます。仕事上、プリンターが必要になることが多々あり、今使っているものが壊れたので新しい物を購入しようと思っているのですが、どれがいいのか選べないのでおすすめを教えてもらいたいです。 プリンターの必要事項 ・両面印刷できる(パソコンからも) ・A4サイズだけではなく色々なサイズの印刷 ・スマホからの印刷 ・コピーがとれる ・パソコンからの印刷可能 A4のびサイズの印刷が可能な機種について A4のびサイズ(225*320mm)の印刷が可能なプリンターを探しています。 A3サイズが印刷できるプリンターであれば大丈夫かと思いますが、持ち運び もしたいため、できる限り小さいサイズで探しています。 Canon製のプリンターでA4サイズまで印刷可となっているプリンターで 上記のサイズの用紙も印刷可能でしょうか。 ご存じの方がいらっしゃいましたら機種をお教えいただけると幸いです。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。 AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム 印刷後、水に強いプリンター?インク? 荷物の箱に貼るシールなどを印刷で作る事がありますが、 雨などで滲むようです。 レーザープリンターや水に強い特殊シールは高いので、却下なのですが、 インクジェットプリンターの条件で、 水に強い プリンターかインクなどありませんか? 教えてください。 そんなに高くなければ、購入してみたいと思います。 通常の用途は、利用の多い順で、 1. 普通紙の通常印刷(A4) 2. カラー印刷(A4) 3. シール類の印刷(名刺サイズ) 4. 年賀状(はがきサイズ) 5. その他カラー印刷(小サイズ) 6. 写真(写真サイズ L?) 今のインクジェットプリンターも劣化してきたので、 追加購入するか、買い替えるか考えています。 プリンターで印刷可能なサイズより少し大きめの印刷物の印刷 私のプリンターはA4サイズまで印刷できるごく普通のプリンターですが、このプリンターで角型2号(A4用紙を折らずに入れる封筒)を印刷したいのですが、少しサイズが大きく、プリンターにセットできなくて印刷できません。これを印刷してしまえる「裏わざ」ってないでしょうか? 名刺サイズの髪に印刷できるプリンター 名刺サイズ(91ミリ×55ミリ)の紙に印刷できるプリンターはありませんか? 現在うちにあるインクジェットプリンターでは、このサイズは小さすぎてうまく印刷できないのです。 このプリンターでははがきサイズが限度らしく……。 お手数ですが、教えていただけませんか。 プリンターで印刷すると色が不自然になる プリンターにキャノンMP-700を使用しています。 現在地図を印刷すると黄色が強くて見ずらいです。 昨年8月に地図を印刷した時はきれいでした。 昨年末に年賀状を印刷した時も色が不自然でした。 書類を色黒で印刷した時は綺麗に印刷できます。 プリンターを調べてみると、黄色インクの減りが非常に速いです。 自分で直すことはできませんか。 パソコンはWin8.1です。Win764ビット用のドライバー、プリンターソフトを使用しています。 プリンタでの名刺印刷の今後 プリンタの買い替えを検討中です。 先日PCショップに行ったところ、EPSONの現行機種は名刺サイズカット紙(55mm×91mm)に対応していないとのことでした。(キャノンには対応機種があるそうですが・・・) カードサイズカット紙(54mm×86mm)は可能なのに、ユーザー定義でサイズを登録しようとするとサイズ制限があり、名刺のサイズを設定できません。また、フチなしも不可のようです。 ではカードサイズで名刺を作ろうと思うと今度はカードサイズのカット紙は写真用の光沢紙くらいしか販売されていません。名刺サイズのカット紙は販売されています。 紙はあるのにプリンタがない、プリンタに設定があるのに紙がないという不思議な状態です。 プリンタにその能力があるのに設定で印刷できなくしてしまった(以前は対応ていましたので)のも不思議です。 けっこう需要がありそうに思えるのに・・・ 今後はA4サイズの切り離しタイプだけが残っていくのでしょうか?あるいはカードサイズの名刺が普及してきているのでしょうか? もしそのあたりの流れをご存知の方がいらしたらよろしくお願いします。 両面印刷できるプリンターでいいのありますか? 質問1 両面印刷できるプリンターでいいのありますか? 両面を印刷しやすいもので、できるだけ安い機種を教えて下さい。 質問2 両面印刷できるプリンターで、「スキャナーのソーター機能付き」であれば、最高です。 55mm×91mmの名刺サイズの用紙が印刷できるプリンタを教えて下さい 今まで「エプソンPX-G5000」を使って、55mm×91mmの名刺サイズの紙に印刷をしておりました。(もちろん、封筒や他のサイズの印刷もしております) インクジェット対応紙でなくても、6ポイントくらいの文字が読み取れましたので大層重宝していたのですが、このPX-G5000がブレて印刷されるようになりました。先ずは、修理を考えたのですが、見てもらうだけでも一万円以上、修理をすれば”新しいプリンタが楽に買える”金額は覚悟しなくてはならないそうなので、それならばと、電気屋さんでカタログをもらってきたのですが・・・・ 対応用紙サイズに「名刺」と書かれているものが見つからないんです。 探し方が悪いのかと思いますが、困っています。 A3ノビ対応でなくてもよいので、55mm×91mmの名刺サイズの用紙に印刷できるプリンタを教えていただけないでしょうか。 印刷できない OS10でプリンター機種はMG3530です。一般の用紙のA4では印刷できるが市販されている名刺用紙A4で名刺サイズが一面に10枚ありますから10部とします。一太郎2006をバージョンアップしたが忘れたが名刺の表面を1ページ裏面を2ページとして保存している。以前のプリンター機種は忘れたが印刷できた。しかし、市販されている名刺用紙をプリンターに挿入し、印刷をクリックすると指定された用紙は、このプリンターでは使用できませんとのコメントが出て印刷できません。ご回答よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター ITシステム運用・管理 ハードウェア・サーバーネットワークセキュリティ対策その他(ITシステム運用・管理) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございました。 ゼロックスのショールームに行って見ます。