• ベストアンサー

4色で軽印刷できるプリンター

4色で軽印刷できるプリンターを探しています。 サイズは名刺サイズからA3のびまでできるとうれしいです。 両面印刷もできるものが良いです。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shut0325
  • ベストアンサー率40% (490/1207)
回答No.3

200万まで予算があるなら富士ゼロックスがお勧めです。A3ノビもいけるものもあります。 メーカーの特徴としてはDTPよりなので、PS(ポストスクリプト)準拠です。(要はアドビのイラストレーターなどと相性が良いということです) 他メーカーと比較すると、色のずれが少なく、色を合わせる作業等の余計な手間がかかりません。 最寄の販売店に相談されてください。 自分がやりたいことを伝えるとあったものをチョイスしてくれますし、データや材料を持ち込んでのテスト等もやってくれます。買取やリース、その他いろいろと契約形態もありますので、そこら辺も相談すると良いかと。 *絶対に値引き交渉(かなり無理目でもOK)をしてくださいね。結構行くときは行く会社のようですから*

参考URL:
http://www.fujizerox.co.jp/
nakata-san
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ゼロックスのショールームに行って見ます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • shut0325
  • ベストアンサー率40% (490/1207)
回答No.2

「軽印刷」とは?  あと予算を設定した方が良いかと思います。 目的や精度等を書いていただくと尚よろしいのですが。

nakata-san
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お店で見て、http://www.riso.co.jp/catalog/hc5500a/hc5500a_spec.html を考えていたのですが、値段が高く大仕掛けの割には所詮600dpiの解像度なのでクオリティもさほど高くありません。 もっと手軽な機種がないかと探しています。 値段的には200万ぐらいを考えています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pikayasu
  • ベストアンサー率16% (7/43)
回答No.1

4色とはブラック、イエロー、シアン、マゼンタのことだと 思いますが、多種類あります。 一度お店でみてきたほうがよろしいかと思います。

nakata-san
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お店で見て、http://www.riso.co.jp/catalog/hc5500a/hc5500a_spec.html を考えていたのですが、値段が高く大仕掛けの割には所詮600dpiの解像度なのでクオリティもさほど高くありません。 もっと手軽な機種がないかと探しています。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A