- ベストアンサー
ノートPCでビデオ取り込み編集するには
パソコン:SHARPメビウスPC-XV1-7DE mobile AND Athlon(tm)XP-M 2400+ 1.79GHz, 224MB RAM OS:Windows XP Home Edition ver 2002 撮影したビデオをパソコンに取り込み、編集したいと思っていますが、具体的に環境設定をどうしたらいいのかわかりません。(もしかしたらノートパソコンでやろうとしても無理があるのでしょうか?) 自分で考えてみると、メモリの増設、外付けハードディスクの購入、編集ソフトの購入かな、とは思うのですが、どれくらいのスペックにすればストレスなく編集できるのかわからず、なかなか購入できません。 撮影するビデオカメラはソニーのハイビジョンカメラです。 あんまり凝った編集をしたいわけではなく、余分なところをカットしてHDVテープに戻したいという感じです。 説明が足りなかったら申し訳ありません。 こういうことを相談できる(パソコン持込で?)場所があればそれもアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
すみません。ハイビジョンというのを忘れていました。 VideoStudio 10で対応していますので、バージョンアップする必要がありそうです。 アップグレード版の標準価格が8379円になっていますので ご検討ください。 もちろん、他のソフトを購入されても良いですが、せっかくなのでバージョンアップの方がお得と思います。 結構評判の良いソフトですし。
その他の回答 (5)
#5ですが windowsムービーメーカーの間違いでした。 失礼しました。
お礼
ありがとうございました。 ムービーメーカーも、video studioも最初からパソコンに入ってるみたいなんですけど、どっちも同じ目的のソフトっていうことですよね? 後は好みで選ぶということでしょうか。 video studio 10の無料体験版をもらってきたので、 とりあえずメモリ増やして短時間の編集からチャレンジしてみたいと思います…
windowsXPには標準でwindowsビデオメーカーというソフト がついています。 「すべてのプログラム」の中にあります。 アクセサリの中に収まっていることもあります。 知らない人が多いようですが、無料でついているソフト の割には結構使いやすいソフトです。 カメラとの接続は基本的にはIEEE1394です。 知っている人に教えてもらえば30分もあれば使えるように なるでしょう。 ビデオカメラから取り込んだ映像は拡張子wmv(ウィンドウズムービーヴィデオ?)で保存 されます。 これはパソコンならメディアプレーヤーで再生できるファイルです。 dvdで見るためにはmpegなどに変換しないと駄目ですが フリーソフトをさがせば変換用ソフトも見つかるでしょう。 私はまだ試していませんがカメラに戻すことも可能だと 思います。 メビウスは発熱が大きい(?)のでメモリに余裕があったほうが 良いと思います。
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
みなさんのご回答通りで、できそうだと思います。 その他、不明な点があれば、パソコンのサポートや、ソフトのサポートへ、 直接、いろいろお問い合わせになってみて下さい。 アップグレード版のソフトを店頭で購入するならば、 売り場の詳しそうな方にじっくりと確認するのも良いです。 それなりの規模のお店ならば、一人くらいは詳しい方がいらっしゃるはずですから。 ですが、本当に覚悟して下さいね。 もちろん、その元映像の容量にも拠りますが、 「フリーズをしたのか!?」と思うくらい処理が遅いと予想します。 ハイビジョン編集をストレス無しにパソコンで処理するなら、 今でさえ、とてもすごい出費が必要になります。 気長にやって下さいね~!
お礼
そうですね。 ネット購入じゃなくて、大きなお店で聞きながら購入するほうが良さそうですね。 …覚悟…。 HDDやメモリを増設しても、やっぱりストレス甚大なんですね・・・。 一度今の状態で10分足らずのビデオを読み込んだとき かなりフリーズ状態andひどい画質でかなり戦意消失したのですが…大丈夫でしょうか… これだけビデオカメラが売れてて、ほとんどの方は撮りっ放しなんでしょうか。 みんなどうしてるんだろう・・・
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
若干補足します。 オーサリングソフトがハイビジョン対応かどうか確認した方がいいでしょう。 又、標準テレビ規格の場合でもDVカメラからIEEE1394ケーブルでAVIフォーマットで 動画を取り込むと60分でHDD13GBぐらいになります。 ハイビジョンだとさらに増えますし、一時エリアも必要ですので HDDの空きエリアが数十バイト必要になるでしょう。 余談ですがIEEE1394=DV端子=i-Linkです。 カメラ、PC及びメーカーで違っていますのでご注意下さい。
お礼
動画60分で13GBですか… 50GBぐらいのHDDを買い足したらいいでしょうか。 >余談ですがIEEE1394=DV端子=i-Linkです。 よくわかりました~! ありがとうございます。
- Yeti21
- ベストアンサー率47% (396/830)
PCにIEEE1394ポートが付いているみたいなので それで接続すれば良いと思います。 ソフトはUlead VideoStudioが付いているようなので 使えるんじゃないでしょうか。 環境的にはメモリが少ないですね。 何をするにも最低512MBは欲しいですね。 増設を検討された方が良いと思います。
お礼
は! 付いてますね! これでビデオカメラと直接つなげますよね。 ありがとうございます。
補足
アップグレード版で済むならそれで良さそうですね。 ありがとうございます。