- ベストアンサー
しまじろう、はじめたほうがよいかな???
今一才四ヶ月です。まわりでしまじろうを始めている方が多いですがおもちゃもどんどん増えてくるしなーとか、年間にしたら結構な金額!とか迷っています。良い点悪い点などご存じの方教えて下さい。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
二歳になったばかりの女の子のママです。私は絶対にしないぞ!!って思ってたんですが・・・。案内についてきたオ無料のビデオを子供がものすごく気に入ってしまい・・ こんなに夢中になるのなら・・・新しいおもちゃを買わずにすむし・・と思い始めました。すぐにあきるようなら退会すればいいし・・・。結果・・・飽きることなく絵本もビデオにも必死になっています。「プチ見る~見る~」とうるさいくらいです。お母さんと一緒等も見てますがしまじろうがいいみたいです。周りで受講されてるかたがいるのなら少し借りてみてはいかがですか?お子さんが反応をするのならしばらく試してみてもいいかもしれないですね。でも与えるだけではダメです。お母さんも恥ずかしがったりしないで一緒に踊ったり歌ったり・・と遊んであげないとダメですよ。
その他の回答 (8)
- miffy-panpa
- ベストアンサー率28% (18/63)
私の知っている子供は、しまじろうのぱぺっとに興味はあるみたいです。 でも、その子のお母さんは、あまり一緒に遊んであげていないみたいでした。 ぱぺっとで、遊んであげているとすごく喜んでいましたよ。 でも、ほかのぱぺっとでもいいと思いますが私の子は、パンパのぱぺっとがお気に入りですけどね。 しまじろうの本の中に切抜きするのが多くあるのですが、やぶれていたり、 何が何かわからなくなるほど、いままでの分とごっちゃになつていたのを目にしました。あまり、じょうぶに出来ていないのだと、私は、思いました。 私の子も8ヶ月ですが他のもので、お母さんがまめに教えてあげるほうが いいと感じましたが何かとお金が今からかかりますしね。 本屋さんで為になる本とか楽譜つきのけん盤が17曲のつている本が1.300円です私は、そういうものの方が長い間音楽にも関心を向けてくれるのでは、 などと、親ばかですが、考えています。 お役に立つかっどうかわかりませんがアドバイスまで 子育てがんばりましょう!
- gonta295
- ベストアンサー率0% (0/9)
私もryoninさんと同じで今すごく迷っています。 息子は現在1歳10ヶ月。 案内のハガキなども毎月送られてきています。 はじめるとしたらそろそろなのでしょうが・・・。 うちはためしにとっているお友達の子から少し借りて見せてみました。 でも、あんまり興味がないみたい・・・。 お金も結構かかるようだし、ついてくるおもちゃももう買ってもっている物が多いようなので、今はやらないでおこうかな、と思っています。 息子は「おかあさんといっしょ」が大好きなので、いくつかビデオに録画しておいて見せると大喜びで見ています。息子にとっては「しまじろう」より「おかあさんといっしょ」の方が好きなようです(^^; もし、悩んでいらっしゃるのでしたらお友達にビデオだけでもちょっとだけ借りてお子さんに見せてみてはいかがでしょうか? それで興味をもったら考えてみるのもひとつの手かな? あんまり参考にならなくてすみません。
お礼
優柔不断でまだ決めかねているのですが、参考にさせていただきます、有り難うございました。
- kyo-1
- ベストアンサー率35% (39/111)
シマジロウですか。上の子はしていました。 よかった点は、初めての子で、一体何に興味を示すのか どんなことを、どんな風に教えれば子供はわかるのか、 さっぱりわからなかったのですが、これで ちょっとわかったことですね。 悪かったこと? お金がかかることかな??? 二人目からはそのまま上の子と一緒に使っています。 パペットは今は下の子のお気に入りです。 二人仲良くビデオ見たり遊んだりしていますね。 工夫すればシマジロウでなくても、いいのではないでしょうか。
お礼
親子で一緒に楽しめるという点はすごくいいですよね、色々検討してみたいと思います、有り難うございました。
- hiromakaho
- ベストアンサー率7% (62/831)
私はあまりお勧めしません。 ビデオに関してですけど「ピンポンという合図でページをめくってね」の言葉で子供はページをめくりますよね?それって「自分の意思」ではなく「他人の命令」ですよね?それなら市販のビデオなり、市販の本のほうがよっぽど「自分の意思」でできますよ。交通ルールも親が教えるものでしょ?「ビデオが教えれくれるから楽だわ~」ってへんじゃないでしょうか・・・?
お礼
そうですね、そういうこともあるかもしれません、これからちょっと検討してみます。有り難うございました。
3年ほど購読しました。年子2人ですが、それぞれの年齢のをそれぞれに取りました。良かった点は、その時期にこの子たちが何を知っていれば良いのかがわかった事です。しまじろうのペースにいればまぁ安心といった感じでした。また、勉強だけではなくて、例えば順番の決め方などの道徳的な部分をビデオのマンガで教えてくれました。これは、親が高圧的に教えなくとも、自分自身で子供がビデオから感じて理解してくれたと思っています。悪い点は、ボリュームに対して、ペースが速すぎて、どんどん溜まっていってしまうところです。子供がやりきらないうちに次のが着てしまうのです。 日々十分に子供と接ししまじろうをやる時間が持てるのでしたら、とても良い教材だと思います。
お礼
参考になりました、どうも有り難うございました。
- raven_buzz
- ベストアンサー率32% (13/40)
長女(現在9歳)が、その年頃に一年間だけやりました。一人目の子供の 時はいつ頃、何を教えて良いか良く分からなかったので重宝しました。今 は3人目(現在1歳半)がビデオを真剣に鑑賞しています。実は次女もビ デオを鑑賞しましたから3人の子供全員が利用した事になります。(結 果、元をとったような気がします)ビデオは「制作費が限られているんだ なぁ」と思わせる出来ですが、単純なので幼児にはちょうど言い様です。 内容も季節の行事を網羅しているし、簡単な学習もできるので、繰り返し 見ていても飽きない様でした。ただし、当たり前ですが、お絵書きが出来 たりするとそちらに興味が移ります。我が家の場合1年間程の購読なので 良かったのかも知れませんね。 付録のおもちゃは長く遊べる物では無いので「長女一代限り」で破壊され ました。本もいまでは残っていません。┐(´ー`)┌ 悪い事といえば。。。 購読を中止してからも、結構ひつこく勧誘の葉書が来ますが。別に電話攻 撃でもありませんから、迷惑でもありませんでした。我が家は、購読中止 後は興味が無いので無視していました。 ではでは
お礼
何ヶ月か試しに購読してみると言うのも手かもしれませんね。参考になりました、有り難うございました。
- sayamama
- ベストアンサー率33% (2/6)
うちは1月からやってますが、(娘は1歳7ヶ月です)ビデオ以外のおもちゃには興味ないみたいです。 しまじろうがTVにうつっていて、横でしまじろうの人形を動かして見せると はじめのうちはよろこんでいましたが、今は無感動・・(T_T) お子さんにもよるんでしょうけど、途中でやめられるので、そろそろやめようか、とも思ってます。お母さんと一緒とかをビデオにとっておいてそれ見せるだけでも 大喜びしているので、娘はしまじろうではなく、TVが好きなだけみたいです(^_^;)ためしに何ヶ月かだけやってみて反応をみるのも面白いかもしれないですね。手遊びのコーナーや童謡は私が知らないものもあるので一緒にやるとたのしいですよ。
お礼
優柔不断でまだ決めかねているのですが参考にします、どうも有り難うございました。
- munyuo
- ベストアンサー率25% (2/8)
こんにちは。うちもryoninさんと同じ理由でしまじろうしてませんでした。 してる人の話では、みんな、よくビデオとか見てるよ。といってました。もう少し大きくなって、お友達と遊ぶようになると、絵本の知育遊び(切ったり、はったり、ぬったりするやつね)をする時間がなくてどんどんたまっていく・・・という話も聞いたことがあります。お子さんの性格によっても違うと思いますが。 うちは、ビデオだけおさがりで頂きました。その時はよく見てました。今はほとんど見ませんが・・・知育遊びは、入会のお誘いのでまにあわせてます。
お礼
優柔不断でまだ決めかねているのですが参考になりました。有り難うございました。
お礼
一緒に楽しめるという点はすごくいいですよね、ちょっとまだ決めかねていますが・・・参考にさせていただきます、有り難うございました。