- 締切済み
ボーダフォン3G国際パケット通信料について
子供が9月から海外に行っています。9月6日に、ボーダフォンから使用料が30万近くになっていると携帯に連絡が来たそうです。それで、それ以降ほとんど使わずに昨日料金問い合わせをしたところ67万に増えていたそうです。内訳を聞いたら、3G国際パケット通信料が63万との事だそうですが、何も繋いでいないのになぜそれが増えるのでしょうか?あまりにも考えられない金額で、子供も私も一体何がどうなっているのか、どうしたらよいのか分かりません。解約したらすぐその金額を払わなければならないのかと思うと、解約も出来ません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shippo
- ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.4
- ossan2006
- ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.3
- salvager
- ベストアンサー率49% (530/1075)
回答No.2
- doctorelevens
- ベストアンサー率36% (1543/4186)
回答No.1
お礼
PCは15日にやっとつながったので、それ以前に携帯に接続したと言う事はありません。ボーダフォンのお客様センターの方は、とにかく本人じゃないとお答えできないの一点張りで、そういう請求書や振込先があるかどうかも教えてくれないのです。本人はすでに携帯の電源を入れていないため、すぐに連絡もつかず問い合わせなさいとの指示も出せずにいました。消費者センターに連絡する事も考えてみます。ご回答ありがとうございました。