- ベストアンサー
登山初心者にアドバイス下さい!
20代後半、夫婦で登山を本格的に始めたいと思っています。 ただ、本当に日ごろは会社と自宅の往復で、急に本格的に登山!というよりも序序に慣らして、最終的には日本三大霊峰を目指したいと思っております。 もしよければ今からすること、(体を慣らすのには具体的にどうしたらいいのか)もちろん足腰を鍛えるもひとつですし、何でも結構です教えて下さい また、関西で低標高の登りやすくて面白さ万点の山(例・湖南アルプス等)もお教え頂けるとうれしです☆
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昔、自分が心掛けていたのは 1)エスカレータ、エレベータは避けて、必ず階段を使う 2)近場は車じゃなくて、歩き 3)電車やバスに乗る時は、空いていても席には座らない。踵を少し浮かせて つま先立ち ですね。特に揺れる電車の中でのつま先立ちは、足首周りからお尻辺りまでの 下半身の筋肉強化には最適だと思います。20,30分連続して、毎日つま先立ちしてれば、 結構変わってくると思いますよ。女性ならヒップアップになるしね。 私も一般旅行会社が募集しているツアー登山はお奨めしません。 2,30人に2人程度のガイドでは、何も得るものはありませんし、 昔から良い評判は聞きません。 (トラブル発生時に常識じゃ考えられない事をしたツアーの話とか、 50人近く募集して、行動不能者を出して、小屋に救助要請を出したツアーと かも見たし。10年近く昔の話ですが。 但し5,6人程度に限定しているツアーは別です) 山歩きには、最低限、地図の読解力や天気予報の知識が必要です。 (雨の中で歩いていても楽しくないですからね) 馴染みの山道具屋を見つけて、いろいろアドバイスを貰うのも、一つの手だし、 インターネット上の個人の山行報告を検索して、そこから山好きさんが集まる コミュニティを見つけるのも手だと思いますよ。 昔、パソコン通信全盛の時代に、はぐれ山屋が集うコミュニティがあちこちに在りました。 今も残っているコミュニティがありますから、検索してみて下さい。
その他の回答 (8)
- ydr0500
- ベストアンサー率21% (67/310)
おすすめ 高御位山(加古川・高砂/岩山なので雨降り後はパス) http://www.ne.jp/asahi/tanba/kirinosato/HARIMAtakamikuraALPUS-docu.htm http://bansyu.com/0510takami/takami.htm http://www2r.biglobe.ne.jp/~harima/takami_g2.htm http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%BE%A1%E4%BD%8D%E5%B1%B1 足をのばして 紅葉の大山(鳥取・島根/景色ピカイチなので秋晴れ狙って)
お礼
早速ご紹介のサイト拝見致しました!とても高いような感じがしますが私たちでも簡単に登れるだろうとのこと、あんなキレイな展望を見れたら最高です 来月辺りに考えてみますね ありがとうございました
- akihime-ichigo
- ベストアンサー率27% (153/560)
ぱっと思いついたのは 日頃から少しでもいいので歩くこと、 車でなく自転車にする、 ショッピングセンターなどでもエレベーターやエスカレーターを使わずに階段を探すこと、 荷物はデイバッグで背負うこと、 でしょうか。 関西近郊のハイキング・登山の本などで、1時間くらいで上れる初心者向きの展望台などを探すのもひとつの方法です。初心者向けコースは比較的登山道が整備され、標識も多いと思います。 同じ山に登るのでも、登山口が何カ所かあれば難易度も違います。例えば、バス停・駅から頂上を目指すのも、中腹の登山口から登るのも、展望台まで30分のところの駐車場に車を停めて行くのも、同じ山でも難易度が変わってきますよね。 最初はラクなところ(高い地点から山頂を目指す)から初めて行くと楽しみやすいと思います。 また、天気や気候のよい日を選んで、だんだん不利な状況を経験する方がイヤになりにくい気がします。 その他、「山野草に注目しよう!」とか「展望台でお弁当!」「紅葉狩り」など、登山以外に自分たちなりの楽しみを付加するのもいいです。 関西の山はわからないのでアドバイス出来ませんが、 行きつけの登山用品店があれば、そこで相談するのも一案です。 オススメコースやそこで必要な装備など、相談に持って貰えるので参考になると思います。登山用品店主催のハイキングツアーなどをやっている店もあります。 ツアーだと自分のペースで上れなくて、返って大変という話も聞いたことがあります。でも、ガイドがいるのは心強いですよね。万が一トラブルがあった時(靴擦れで歩けない、気分が悪くて動けないなど)の対応を確認して、上手に利用するとよいと思います。
お礼
なるほどなるほど、すこしずつ少しずつ山登りに対して抵抗がないように簡単なお山からなれていく方がよさそうですよね 夫婦共にアウトドアが大好きで(実は出会いは世界を放浪中でした)よくお店には行きます(アウトドア量販店ですが) お店の方に聞いてみるのもひとつの情報源ですよね 楽しみです!ありがとうございました
- chez-moi
- ベストアンサー率23% (3/13)
さきほどバスツアーも一案であることを書いた者です。質問者の方がどの程度の力量かわからないために、とっかかりとしてそういうのも最初は利用してみてはいいのではないかといっただけで、目くじらをたてたもののいいかたはどうかと思います。またガイドをいんちきと決めつけるのも、ずいぶん失礼だなと思います。もう少し謙虚さがあってもいいのではありませんか。
- sawaya
- ベストアンサー率38% (70/184)
他の方もおっしゃってますが、日本三台霊峰は今や観光地で、登山客(!)のほとんどは初心者、ないし生まれて初めて登山、ですので目標とするには少し寂しいかな。でもそんなことを知らないのが初心者の証でもあるのでしょうね。 と、話は脱線しましたが、20台後半とはいえ普段何も運動されてなければ心肺能力は自分が思っている以上に落ちています。一番有効なのは30分ないし1時間のジョギングです。週1ないし2回で十分です。これを続けると三大霊峰どころか、一日で上高地から槍ヶ岳だって楽勝です。 ツアー登山は私はおすすめいたしません。ただぞろぞろついていくだけでは自分で考えるという、登山に基本的なトレーニングができないからです。道を覚えるだけが登山に慣れるということではありません。それとほとんどがいんちきガイドだし(ごく少数の志の高いガイドさんごめんなさい)。 あと必ず地図を持っていき、休憩時に自分がどこにいるのか道標からではなく地形から読めるようにしてみてください。 下記URLは登山関係のブログです。参考になるかもしれません。 本格的に始めるのなら、量販店でなく、やはり信頼できる登山ショップと懇意にするのがいいですね。
お礼
実は私は医療従事者でして、一日中歩き回っているような仕事ですが、やはり使う筋肉がちがうものかと不安です。旦那もまさしく典型的なサラリーマンですのでやはりトレーニングが必要ですよね というか日本三大霊峰山ってそんなに簡単に登れるものなんでしょうか!? 西日本の岳を見ても1000m級ばかりですし、高山病にかかるくらいなので富士などはとても大変なイメージがありました 楽しみです ありがとうございました
- h2goam
- ベストアンサー率27% (213/786)
六甲山全山縦走(須磨浦公園又は塩屋から宝塚塩平寺)を目指すのがベストでしょう。 ただし日本三大霊峰(富士山、白山、立山又は御嶽山)の夏山登山は残念ながら?現在の素人状態でも十分可能です。 (1日での)六甲山全山縦走の方が遥かに肉体的負担がきつく、夜間のルートファインディングなど高度の技術が必要です。 その他近郊の山のマイナールートなども読図(地図を読んでコンパス等で現在地を割り出す)や藪こぎ、がけ崩れ等によるルートロスなど困難なことが実は多いのですよ。 登りの体力強化より下りの(膝などに負担のかからない)足運びに気をつけてください。 観天望気を身に着けたり、天候体調の悪化の場合に中止する勇気を身につける必要あり。
お礼
なるほど!天候の悪い時や夜間、ゆくゆくは積雪のある山間部で野外テントがはれるくらいになれればなあ・・なんてビッグな志を持っておりますが・・笑 六甲は意外と落とし穴でした。こうなれば一度チャレンジしてみたいと思います!ありがとうございました
- chez-moi
- ベストアンサー率23% (3/13)
20代からご夫婦で始められるなんて、うらやましい限りです。若いとそれなりに筋肉がしっかりしているので、とりたててトレーニングは必要ないでしょうが、でも、生活の中で歩くことを常に心がけることが大事です。エレベーターより階段、駅まで歩くより走る、マイカーはなるべく乗らないようにするなど。いきなり高い山に登るときつさだけが後に残って山登りがいやにならないとも限らないので、勾配の少ない山から始め、だんだんきついところに慣らしていくのがいいのではないかと思います。また、関西はよくわかりませんが、旅行会社が募集しているバスツアーの山登りもあるかと思います。私もよく利用します。まだ2人だけで登るには地図に自信がない場合などは、ベテランガイドが添乗員としてついているので安心です。一度行けば道を覚えて、次は二人で行けますから、そういうのを利用するのも一案ですよ。また、本をはじめインターネットでは体験談など、いろいろ知ることができますから、そういうのを気をつけて見ていると、次はここに行ってみたいなど、意欲がわいてきます。
お礼
ありがとうございます!今から二人でできる、一生ものの趣味を見つけたいなあと思い、子供のまだいない今がチャンス!と思いました^^ ガイドをつけるのも一つの手ですよね 本当に最初なら一度考慮してみようと思いました!
- sirowan777
- ベストアンサー率14% (270/1906)
やっぱり六甲山縦走でしょう。 いつでも途中で止められるのが最大のメリットですね。 すぐ下が市街地ですから。 最初から最後まで縦走すると強烈らしいですよ。 有馬温泉もあるし夜景もきれいなのでお勧めです。
お礼
六甲! いつもドライブで行ってますがやはり登山となると大変そうで面白そうですよね 車で行くところという印象が強く、すっかりイメージにありませんでした。 チャレンジ候補にしてみます ありがとうございました
- oosaka_ossan
- ベストアンサー率25% (163/633)
河内長野市の岩湧山が上りやすいのではないでしょうか? 頂上は、見晴らしの良いススキ野原ですので、気持ちいいですよ。 コースも何本かありますし、縦走コースの一部でもありますので、体力・体調に合わせて登ることが出来ます。 ところで、日本三大霊峰ですが、御嶽山はとっても楽に登れます(ご老人の登山者が多い)ので、それなりの装備があれば、初級者でも十分登れますよ。
お礼
当方大阪市東部の人間なので、河内長野ならすぐに行けそうな気がします!ありがとうございました
お礼
私の愛読書、野口健さんの著書の中には、ガイドが毎度いらっしゃるようで、ガイドという存在は本当の超高度な登山家にだけつけるものというイメージがありましたが、こちらを参考にすると、私たちのような初心者コースにもガイドさんというものがいらっしゃる場合もあるようでびっくりしました。 内容によってツアーというのもひとつの手かもしれないですね。 (私の場合すぐバテそうなので自身のペースで歩けるようなものがよさそうですが) ありがとうございました!!