• 締切済み

結婚式を欠席する場合のお祝い金

母の姉の息子(45歳位)が、つまり私にとってはイトコが結婚する事になり父母宛に結婚式の招待状が来ました。 前もって伯母から電話があったそうですが、ウチは父が1年前から体調壊し、外出は車椅子になってしまった為、母は出席するのは無理だと言ったらしいのですが、だったら私に出席して欲しいと言われたという事を聞いてました。全く面識ないけど、私も予定があいてれば出席しようかな~?と思っていましたが、招待状を見て私の誕生日と同じ日だと気付き、私も出席できない事になりました。 なので、現金書留でお祝い金を送ろうという事になったのですが、幾ら位か悩んでます。最初3万にしようと思いましたが、式に出ないのに多いような気がしてきました。 あと以前、父のお見舞い金として伯母から1万円送ってきてくれた事があったのであまり多いと恐縮されるでしょうか?1万円でいいのでしょうか。ちなみに私はまだ未婚なので、ご祝儀はもらってません。また、イトコの家ではなく伯母の家に送ろうと思うのですが非常識ですか?イトコとは全く付き合いないので。

みんなの回答

  • aki5006
  • ベストアンサー率15% (49/325)
回答No.3

親戚・家族なら10万円です。私の両親は、父の甥、(私から見ていとこ)が結婚した時、本人達は式はまだ未定の為、この金額のお祝い金を贈りました。金額については、それぞれの家族の事情がありますので、最低でも3万円から5万円で、お父様のお名前で、ご結婚されるいとこさん宛に現金書留で送られるといいと思います。私の姉が結婚した時、お祝い金は父宛にきたのですが、姉に渡さず、両親が使ってしまいました。。。やはり、全く付き合いはなくても、ご結婚される方宛に送られた方がいいと思います。6月に母方のいとこが結婚しましたが、皆、結婚するいとこ宛の家に現金書留で送りました。。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.2

彼方からというのでなく,家(親)から1万円か2万円を伯母さんの家に送ったらいいと思います.

  • maiu1
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.1

御見舞いとしての1万円は妥当な金額と思います 今回は、結婚式と言う事で、別に考えるべきです。 誰も出席しない訳ですから、代理うんぬんは 関係無いと思われます。 書留で送るならば、先様が事情を分かってる訳で 親類ですしお父様の名前で、3万円~5万円が 妥当かと思いますが・・・