W-ZERO3[es]で再質問
No.2396259で質問をしましたが更に悩みが生じましたので改めて質問させてください。
pbrandというプロバイダと契約しW-ZERO3[es]でこのプロバイダのドメインで取得したアドレスでメールの送受信をしようと企てました。外部プロバイダ宛てのメールは自動受信しないとのことなので、このアドレス宛てのメールはオンラインサインアップで決めた@wn.pdx.ne.jpドメインのアドレスに転送する設定にしました。
かくして外部プロバイダ宛てに送信されたメールは、それほどタイトな反応ではないものの、メールが来たというお知らせは受け取れるようになりました。そしてZERO3メールで「まとめて受信」をするのですが…何故かウィルコムのアカウントの方はエラーが出て受信が出来ず、外部プロバイダの方のみ受信が出来るのです。これで今のところ困るわけではないのですが何となく引っ掛かります。
どこの設定がいけないのでしょう?ちなみに、インターネットは、PRINが2ちゃんねるのアクセス規制を受けているため、この外部プロバイダに接続してオペラブラウザを使って見ています。(そして、No.2396259で質問した、教えてgooのログインは出来たり出来なかったりします…)
補足
W-ZERO3[es]を使ってAIR-EDGE対応のプロバイダに加入すればいいんですね! 実は先ほどまで「2++」というソフトをインストールしようと企てたんですが、手順が全く理解できず困り果てていました。 ちょっと興味のあるプロバイダがあるので当たってみます。