- ベストアンサー
色の勉強について
実は、最近色についてとても興味を覚え、色の勉強をしたいと思うようになりました。 いろいろと調べてみると、色彩検定とカラーコーディネイトの2種類があるようで、どちらで勉強しようかと迷っています。 また、今現在仕事をしているので、学校等へ通う時間がないため、独学をしてみようと思っています。 なにか、よいテキスト(教材等)がありましたら教えていただけたらとおもいます。 お時間があるときでかまいませんので、 資格をお持ちの方、又は、何かご存じの方がいましたら 教えて貰えたらと思います。 どうぞ、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
色彩検定2級、カラーコーディネーター3級を持っています。私も独学で、同時に2種類を一発合格できました。 上記2つは検定と級は違えど内容がかぶっている箇所も多く、勉強もラクでした。 勉強方法としては、 1、公式のテキスト(お値段は張りますが)を購入。 ざーっと1回、目を通す。 ※問題はすべてココから出ます。 2、問題集を1冊購入 ※私は早○田教育出版のものを買いました。 問題数が多く、小テスト形式になっていて 直接書き込めるので 繰り返しの勉強に使いやすかったです。 3、空いた時間に問題集をとりあえず解く。 ※常識で解ける範囲の問題も多いです 4、答え合わせをする。 5、間違ったところを、公式テキストで勉強。 6、3~5の繰り返し これで、問題集1冊が私の字で埋まる頃(勉強開始から2週間ほど)には、ほぼ間違いなく問題を解けるようになっていました。 色彩検定1級は実技があるようですが、 ほとんどがマークシート式の択一テストですので 暗記力がものをいいます。繰り返して覚える勉強が役に立ちました。 私の経験でよければ、ご参考までに。