• ベストアンサー

イタリアへのツアー旅行 (経験者の方!客層について)

11月上旬出発の阪急交通社のツアーに参加する予定です。 1人でツアーに参加する予定なのですが、ツアーの客層って全体的にどんな感じなのでしょうか? 季節柄、おばさん・おじさんばかりですか? それとも、イタリアという土地柄、学生ばかりですか? ツアー参加経験者の方、よろしければ教えて下さい。 後、もう1つ質問があります。 ツアーで行く場合、通貨の交換は空港でする時間を取っていただけるのでしょうか? もし、交換する時間を特にとってないのならば、どこで交換しておくのが良いかなど、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#31089
noname#31089
回答No.1

こんにちは。 ツアー内容によりますが、客層は若い女性のグループから定年後の夫婦までそれぞれだと思います。少ないのは子供連れの家族だと思います。 料金が安いツアーほど学生が多いように思います。それでも学生だけってことはないですね。また、男性一人とか、女性一人とか、そんな方もいらっしゃいます。 私も確か、阪急交通社のツアーでイタリア周遊にいったはずですが、その時はいろいろでしたね、母と息子、なんてものありました。 両替は日本の空港でなさるのがよいと思います。イタリアについてからは、恐らくすぐにバスに乗り込んで・・・ホテルとなるので、両替する暇がありません。添乗員さんも日本の空港で両替しましょうと言うはずです。さらには、小銭をつくる必要もあります。両替では紙幣のみなので、ホテルに置いていくチップに困ります。なんとかして売店(タバッキというのでしょうか)などでお水などを購入して小銭をつくるといいと思います。ツアーでも有料のおトイレに案内されることも多々ありますので、センチモのコインを持っていないと困りますし、お一人ならなおさら慌てると思います。ただでさえ、トイレ休憩のときはちょっとした戦争状態になりますし。

smthy
質問者

お礼

小銭を作る!ですね(^^) 覚えておきます。 確かに小銭がないと、いろいろと不便だったりしますよね。 ツアーに一人客もいたのを聞いて、ちょっと安心しました。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

7月にイタリアに行きました。パックツアーではないので客層は知りませんが、通貨の交換は日本でやっておいた方がいいですね。 現地よりも日本の方がレートがいいですよ。 成田空港で交換しました。阪急交通なら関空でしょうか、そこでも同様でしょう。 尚、クレジットカードのレートが現金よりもいいので、できるだけ現金を少なくしてクレジット(VISA、Masterなど)を使用するほうがいいと思います。 クレジット使用時はサインではなく暗証番号の入力になります。

smthy
質問者

お礼

クレジットは持っていないので、作る事も前提に考えてみます(^^) ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

客層は日程によって大きく異なります。繁忙期を避けると熟年が多かったり、6月だと新婚が多かったり、2-3月だと学生の卒業旅行が多かったりします。 今はユーロなので、海外ニュースを見てレートが良いとき(円高に振れたとき)に、国内の銀行で比較的小額の紙幣に換えてください。5,10、20ユーロ程度がいいです。100ユーロとか持っていくと、ふつうの店では嫌がられますね。 20ユーロを超える買い物はクレジットがいいです。 ちなみに成田はレートが悪く手数料も高いです。

smthy
質問者

お礼

成田はレートが悪くて手数料高いんですね。 覚えておきます。 なるべく、近所の銀行で済ませたいと思います。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • totokiki
  • ベストアンサー率19% (12/63)
回答No.3

私は2年前に母と一緒に11月下旬に行きました。 その時は、若い女性が友達とというのが2組。 新婚さんが1組、老夫婦が1組。 50代の女性が友達というのが2組。 そして、お一人さんが2人いました。 安いプランなら学生が多いとは思いますが、 阪急交通社なら、それほど若い人はいないかと思います。 両替はやはり日本でしておいたほうがいいと思います。 現地ではなかなか難しいと思います。 時間もないと思いますし。 もし自由時間があったとしても両替所を探すだけで貴重な時間を使ってしまうのはもったいないですし。

smthy
質問者

お礼

学生だと、やはり安いのが魅力なHISやJTBのツアーに行くんでしょうかね。 お一人さまもいたのなら、今回もいるかもしれませんね。 ちょっと安心しました。 両替は日本でしたいと思います。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

去年の1月上旬に阪急でイタリアに行ってきました。 その時は、ほとんどおじさん、おばさんでした。一番下が17歳くらいの子で家族旅行でした。ちなみに私は母との2人旅でした。 電話で問い合わせすると、事前に客層教えてくれました。 あと、両替は現地でする時間がないので、事前に日本でするようにと添乗員さんからアドバイスがありましたので、私は関空でしました。 ツアー参加の方の中には、毎日レートをチェックしていいレートの時に近所の銀行で両替したという人もいました。 私は現地で足りなくなったらカードを使いました。 ツアーの客層は参加する日によって変わることもありますので、気になるようでしたら、一度阪急に聞いてみたらいいと思います。 私の場合、第1希望の日は学生だらけでしたので、母との旅行だったので同じような年齢の参加が多い日にキャンセル料がかかる前に変えました。

smthy
質問者

お礼

電話すると教えてもらえるんですね?! 電話して聞いてみます(^^) 毎日レートチェックか~。本当はそれが出来たら、一番良いんでしょうね。 がんばれる範囲で、私もチェックしてみたいと思います。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A