- ベストアンサー
前かごに子供を乗せての乗り方・・。
今1歳8ヶ月の子供がいます(男の子)産まれてから今まで自転車に乗せたことがなく、私自身も自転車にかれこれ4年近く乗っていません。いつも車です。通勤も車・保育園の送り迎えも車・・の生活をしてきましたが、今回転職を機に約1ヶ月だけ自転車通勤になりました。 そこで、今まで車で保育園の送り迎えをしてきましたが自転車となると、よく見かける子供を前に乗せて走ってる人達のようになるんですが、なんせ今まで自転車に乗せたことがないので色々不安が出てきました。 (1)雨の日はどうやって乗せていますか?子供も親もカッパですか? (2)自転車も持っていないので買わないといけないのですが、椅子付きを買っているんですか?別売りってしているんでしょうか? (3)安定感ってどのくらいありますか?信号機を押すときに降りる際転んだりしないですか?一度昔押すときに転んだ人を見たことがあって恐ろし!って思っていたもんで・・。 (4)大体自転車・かごを買うとどのくらい金額しますか?(買われたのはいくらくらいでしたか?) もう、色々質問しちゃいましたが普段乗ってる方乗り方のコツがあれば教えてください!なんせ自分自身4年振りの自転車でおっかなびっくりって感じ+子供・・。気が重いです・・。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
お礼
色々細かく教えていただき有り難うございます。 乗るのもかなりの注意が必要ですね~。保育園まで車で行って・・一度自宅に帰ってきて自転車に乗り直し会社へ・・というのも考えたんですが、会社が保育園から車で10分。自転車でまだ行ったことないですが多分15分?くらい。保育園まで自宅から徒歩だと約40分かかるので&往復時間を考えると会社に間に合わなく・・。かなり悩んだんですが最終手段で自転車!ってなったわけなんです・・。 値段もそうですが、少し練習期間が必要かな・・私には・・。 かなり参考になりました。