パッヘルベルのカノンについて
パッヘルベルのカノンは、
作曲者がパッヘルベルと書いてあるものと、
バッハと書いてあるものを見るのですが、
バッハはパッヘルベルということなのですか?
バッハがアレンジしたということですか?
また、私はピアノをはじめようと思っていて
(独学で、趣味の範囲なのですが)、
この曲をピアノで弾いてみたいのですが、
私は今まで学校で授業で習って弾いた以外に
ピアノを弾いていなくて、音符が読めるかも
あやしい状態です。。。
良い楽譜を知っていたら教えてほしいのですが、
初級者向け、中級者向け、上級者向け、で
わけて教えていただけたら、と思います。
また、ついでで良いのですが、
クラシック超初心者の私ですが、
パッヘルベルのカノン以外におすすめの曲が
ありましたら教えていただければと思います。
ドッビュッシー「月の光」、
バッハ「無伴奏チェロ組曲 第1番プレリュード」が
好きなのですが、ピアノ演奏は可能でしょうか?
ピアノのみの演奏のクラシックCDでおすすめが
ありましたら教えてください。
質問が多くて申し訳ありません。
よろしくお願い致します。
お礼
自分でも質問自体が回答していただきにくい物だと 思います。 教えていただいたサイトでカウントしてみます。 ご回答ありがとうございました。