• ベストアンサー

飲酒に対する法的な制限

以前から思っていて、先日の福岡の幼児3人が犠牲になった飲酒運転事故のニュースを見て 改めて考えたのですが、なぜさまざまな事件・事故、トラブルの原因となる飲酒をもっと 法律で厳しく制限しないのでしょうか? たとえば刃物は正しく使えば(包丁やカッター)便利な道具ですが、 (刃渡りに制限があるとはいえ)持ち歩くと銃刀法違反となりますよね。 また、小さなカッターや包丁でも飛行機の持ち込みは制限されますよね。 自動車も便利な道具ですが、運転するには免許が要りますし、速度制限や その他安全に走るための法規や設備・装備が整備されてますよね。 日本は「酒は百薬の長」とか「飲みニケーション」とか「酒の席だから」とか 飲酒に関して寛大すぎると思います。 肝臓を壊して死ぬ分には勝手にしろと思いますが、交通事故など周りを巻き込むような ことがこれほど多発する以上 麻薬や覚せい剤並みとは言いませんがそれに近い事を法律で制限すべきとおもいますが 皆さんはどうお考えですか? (税収が減るとかお酒に絡む産業に従事する人たちが余りに多すぎて現実的無いことは重々承知です。ちなみに私は酒は少々、タバコは吸いません)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bascavil
  • ベストアンサー率25% (72/277)
回答No.4

私は、かなりの酒飲みですが、ご趣旨にはまったく同感です。 「なぜ飲酒運転がなくならないのか?」というと、飲酒者が「大丈夫」と考えるからです。なにがどう「大丈夫」かは不明ですが、「大丈夫」と考えるわけですね。つまり、「自分は酒を飲んでいるので、運転は止めよう」と考えることを飲酒運転する人間に期待できるはずが無いのです。だって「大丈夫」と考えているわけですから。 つまり、「酒」というのは「狂い水」なわけです。判断能力がおかしくなるから「酒」なのです。適切な判断を出来なくなるから「酒」なのです。だから、酔っ払いに責任を求めること自体が本当は無駄な行為なんだと思います。 だから本当は、周囲が止めるべきなんです。しかし、どうでしょうか。飲み会などで、「大丈夫だよ」という同僚や先輩の中で、一人だけ、「絶対に運転してはいけない!」と頑張れるでしょうか?どうしても雷同してしまうのが人間関係ですよね。 そこで私は、「酒」そのものの規制をもっと強化すべきだと思います。正直、自宅以外での飲酒は本当は禁止すべきだと思いますね。それが無理なら、飲酒関係の事故が起こった場合には、飲み屋にもある程度の倍賞責任を負わせるというのはどうでしょう。そうすれば、飲み屋側で飲酒規制や監視の努力がなされるようになるのではないでしょうか。 「自己責任」という言葉は、「酒」に関する限り詭弁です。責任が取れなくなるから「酒」なのですから。

nameisxxx
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 正直この質問に関しては、お酒の好きな方からはかなりの反発やお叱りを受けると覚悟してたのですが、あなたのような常識のある辛党のかたがいらっしゃってほっとしました。 海外では公共の場での飲酒は厳しく制限されているところが多いですよね。 (ハワイではビーチが禁酒なのにびっくりしました) お酒を麻薬や覚せい剤などとまったく同列に考えるのは極端にせよ、やはり「薬物」に近い扱いにするべき時期だと強く思います。

その他の回答 (3)

noname#36748
noname#36748
回答No.3

飲酒による事故の刑罰を重くしても、事故は減らないと思っています。 そしてお酒を飲ませたお店や同乗者にも責任を負わせても やはり事故は減らないと思っています。 結局はお店はお酒を飲ませるお店ですし、もし飲酒した私の上司が 運転をしようとした時には会社での立場も有り強く制止は出来ません。 ですので私は運転者からアルコールを検知するとエンジンがかからない 車が出来れば良いなと思っています。 また皆さん家で飲んだら良いとも思っています。 一家団欒で家庭円満。もしかして少子化対策になったりもして。

nameisxxx
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど そもそも運転をできなくするということですね。

noname#21649
noname#21649
回答No.2

他の法律に比べて自動車運転関係の罰則が厳しすぎます。 医師法における死ぬことがわかっていてての治療で無罪判決を勝ち得たのがエイズ薬害訴訟 高級官僚の職権乱用がはなはなし胃として始まった行政改革が蓋をあけてみたら.下級官僚の切捨てだけ。上級官僚の職権乱用の是正はない。 減刑を考えるべきです。

nameisxxx
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • hanochan
  • ベストアンサー率22% (26/115)
回答No.1

お酒 飲みます。 つい2ヶ月前に車の免許も取得しました。 1児の母です。 飲酒運転による事故。もっと厳しくしてほしいです。 わたしはお酒が好きですが、車に乗ったら絶対に飲みません。 みんな安易に考えすぎているのでしょう。 「自分はお酒を飲んで運転しても事故を起こさない。」「ちょっとの距離だから大丈夫。」と。 車は正しく扱えば便利なものですが、ちょっとの判断ミス・気の緩み等で人が死ぬことがあるんです。 人が一人死ぬことがどうゆうことか、もっとみんながちゃんと意識するといいですよね。 法律で厳しくしても最初のうちだけしか効果がなかったり、逆に飲酒がバレるのが怖くてひき逃げも増えているみたいです。 飲酒運転を取り締まるより、それによって事故を起こした人をもっと厳しくしてもいいような気もします。 お酒が悪いというより、飲む人の意識だと思います。 自分さえ良ければという人が増えた世の中ですよね。

nameisxxx
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに現状厳罰化でもダメなので、そもそもの販売から規制せざるを得ない、のではと思いました。 あなたのような方ばかりだと飲酒事故も減るのでしょうにね。