- 締切済み
VHSからの買い替え
使用中のVHS機は三菱電機のHV-V900Lです。 BSチューナー内蔵と書いてあります。 これを、パナソニックの EH55かEH66にしようと思います。 (W録画は必須ではありません) そして、マンション全体でCATVに入っており、 壁から同軸ケーブルが二つ出ていて、 一つはCATV、もう一つはVHS機につながっています。 使用中のTVは日立のC21-FS1です。 質問1.現在のようにBSも見て録画したいときは、 EH66でないとダメでしょうか。 知り合いが、BSはCATVを経由して見ている、と 言っているのですが、それが本当なら EH55でもBSを見たり録画したりできるという ことでしょうか。 質問2.接続するとき、新たに必要なケーブル類は あるのでしょうか。 今あるケーブルを、合う穴に差し込めば 接続完了、になるのでしょうか。 ご存知の方、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- alpha123
- ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.1
補足
CATVで契約したときの書類をみると、 「BSデジタル」と書いてあります。 チャンネルは、7や9は別の局が割り当てられています。 BSを見るときは、 テレビを「ビデオ1」にしてCATVのリモコンで チャンネルを選んでいます。 これで補足になってますでしょうか…