ベストアンサー ワイド 2006/08/27 22:09 dell inspiron700mでモニタが14.1のワイドなんですが、OSを再インストールしたところ画面が横に伸びて写るようになってしまいました。 どうしたらなおりますか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー lalpuru ベストアンサー率21% (93/436) 2006/08/27 22:11 回答No.2 取り扱い説明書にOSの再インストールの手順が書いてあります。 その手順に従いビデオカードのドライバーをインストールして下さい。 質問者 お礼 2006/08/28 14:47 ビデオドライバーが入ってませんでした。おかげさまでちゃんと映るようになりましたーありがとうございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) mendokusa ベストアンサー率13% (359/2726) 2006/08/27 22:23 回答No.3 画面のプロパティ>設定で選べない状態なんでしょうか? 質問者 お礼 2006/08/28 14:47 ビデオドライバーが入ってませんでした。おかげさまでちゃんと映るようになりましたーありがとうございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 rav4_hiro ベストアンサー率21% (503/2297) 2006/08/27 22:10 回答No.1 ビデオドライバー、ちゃんと入ってます?。 質問者 お礼 2006/08/28 14:46 ビデオドライバーが入ってませんでした。おかげさまでちゃんと映るようになりましたーありがとうございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンパソコンノートPC 関連するQ&A 4:3のモニターからワイドモニターへの買い替え モニターを4:3のから16:9のワイドモニターへ買い換えました。 プラグアンドプレイで繋がると思い直接繋げてみたのですがどうも 4:3の画面を無理矢理ワイドに引き伸ばした様な横に伸びた画面になってしまいます。 画面のプロパティで設定を見ても1280×960などしかなくワイド画面の設定が出て来ません。 Windows標準のドライバのせいかと思いモニターのドライバをDELLサイトから 落としてドライバの更新をして見ても状況は改善されません。 DELL E178WFPと言うモニターなんですが何か解決策はありませんでしょうか。 ワイドモニタの設定方法について教えてください。 NECのVALUESTAR Gシリーズ(PC-VG28S2ZGH)を使っています。今回DELLのパソコンを新しく購入し、モニタもDELLのワイド19インチに買い換えて、パソコン2台・モニタ1台を切り替えて使っています。DELLの方は問題ないのですが、古い方のNECのパソコンで画面を見ると全体に横伸びした画面になります。 解像度も最大で、1024×768しかないので、ワイドの1440×900のモニタに対応することは不可能なのでしょうか。方法がありましたら、教えてください。いろいろ調べて、NECのサイトでも調べたのですがありませんでした。パソコンにあまり詳しくないので、よろしくお願い致します。 大きいサイズの非ワイド型モニタを教えてください。 こんにちは、はじめまして。 近いうちにパソコンを新しくしようと思っています。 そこで、大き目のモニタ(できれば22インチ以上)のモニタが欲しいのですが このサイズになると殆どワイドモニタばかりです。 今まで使っていたモニタは17インチ、4:3の非ワイドだったのですが、 ワイド画面になると人の顔や風景等が横に引き伸ばされてどうにも気に入りません。 市販されている大型モニタはワイド画面ばかりなのですが、その良さとは何でしょうか?ただ視線移動をする際、16:9のワイド型が理想的といった理由だけでしょうか? また、これが本題なのですが、大きい画面の非ワイドモニタがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム ワイドモニターの画面が デル製パソコン Inspiron 530・モニター24インチワイドをこの度購入したのですが、24インチワイドモニターの映りが非常に薄いです。今回購入したPCはVGAポートのみ(ビデオカードはオンボード)で、当方所有の別のPCでDVI接続(搭載カードATIradeon9250 125M)したらまあまあ改善されたので、ビデオカードの性能の問題と思われるのですが、今回購入したPCだとVGAしかなく、とても見れる画面ではありません。 デルの提示した選択の範囲内で買っているのに(それに関する説明はなし)、普通に使えない事に困っています。同じような更正で買っている人は多数いると思うのですが、ご助言お願い致します。なお、当初初期不良と思ってもう一台送ってもらいましたが同じ映りだったので、初期不良ではないと思います。 ワイド液晶モニターでサイトを見ると文字が大きくなりすぎて見づらい DELLのW1900というワイド液晶モニター(TV機能付)を購入しましたがサイトの画面が横いっぱいに広がり縦方向が画面に入りきらないので見づらくて困ってます。文字がもう少し小さくなっても横方向も狭くなっていいので画面にサイトの画面が全部入るようにするにはどうしたらいいのでしょうか? 19インチワイドモニターへの変更について 現在使用しているモニターは、17インチのモニターなのですが、エクセルなど使用しやすいように、19インチ ワイドモニターへ変更を考えております。 PCは、3年ぐらい前に購入したDELLのデスクトップで、 デミッション2400C インテル CELERON プロセッサ2GHZ インテル865G を使用しております。 ワイドモニターを購入しようと、ショップへ行くと昔のPCだとワイド画面にしたときに横に画面が広がってしまうので、ナントカカードを入れないと正常にモニターに反映しないような事を言われ、何のことだか理解が出来ておりません。 現状で、ワイドモニターを使用し、正常にモニターを表示する為に何が必要なのでしょうか? 素人なので簡単な方法を教えてください。よろしくお願いします。 モニターがワイドにならない PC NEC VG32SSZEL OS windows XP リカバリーをしたらモニターが普通サイズになってしまいました。 リカバリーする前はワイド画面でした。(20インチワイドモニター) 画面設定でモニター認識して内容です。 以前のようにワイド画面にしたいのですが・・・・・ ワイドモニタについて 初めてワイドモニタという物を購入したのですが、画面のプロパティーでどの解像度にしても画面一杯に表示した物は横に伸びてしまうのですが、これはワイドではしょうがない事なのでしょうか? よろしくお願いします モニター(ワイド)について 教えて下さい。以前のモニターが故障してしまいこの度モニターを買い替えました。その際に少しの金額の差ならばワイド画面にしようと思い、ワイドを購入しました。しかし、いざ使用してみると写真などが横に伸びたような感じで不快になり、モニターの設定でノーマルにすると左右に黒い部分ができてしまい、またまた不快です。このようなものなのでしょうか?どなたか教えて下さい。 ワイド画面で横伸びのあるフルスクリーンにしたい ワイド画面で横伸びのあるフルスクリーンにしたい お世話になります。 ファンタジーアースゼロというオンラインゲームをやっているんですがOSを再インストールしたところ両端に黒帯が付くようになりました。 ゲームクライアントの解像度をいじることで黒帯は消えて綺麗な画面になるんですが、ずっと中解像度を引き伸ばした画面でやっていたためその状態にしたいのですができなく質問させて頂きます。ゲーム内解像度1152×864を1600×900に引き伸ばしたい OS window7 home premium 64ビット モニター Dell ST2010 1600×900 グラボ NVDIA GeForece GTS 250 PC-ディスプレイ間 Dsub接続 (モニターのメニュー→画面設定→ワイドモード→全面を選択中) (画面の解像度→詳細設定→トラブルシューティング→設定の変更が押せない状態) OSを入れなおしただけで何故変わってしまったのか DIVでなくDsub接続ではパネル→スケーリングで変更できないのか 等の疑問もあり教えていただければありがたいです。 よろしくお願いします。 ワイドディスプレイについて 先日、ワイドディスプレイ「DELL E207WFP 20インチワイド TFT液晶モニタ」を購入したのですが、通常のディスプレイと違い、画像が横に伸びて表示されてしまうことを想定せず買ってしまいました。ムービーなどを見る分には、全く構わないのですが、画像編集をしたいため、このままでは効率良く扱うことができません。ワイドディスプレイでも、通常のディスプレイのように、画像が横に伸びないようにするための方法がありましたら、教えてください。 ワイドモニターって画像が横に伸びちゃうんですか? すみません。PC素人です。 DELLのINSPIRON530sを購入しました。OSはVISATAなのですが、モニタが横広のタイプで普通に使うと、横に伸びた感じになります。全体的に横伸びするのですが、特に写真とかが気になっています。 どこをどうすれば、正常になるのでしょう? 幼稚な質問で申し訳ありませんが、どなたかよきアドバイスを頂戴したくよろしくお願いいたします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム OS再インストールしたら画面解像度が変わりました はじめまして 仕事用のPC(DELL INSPIRON9300)が不調だったため OSを再インストールしました(WinXP SP2) すると、今まで17インチ1,920×1,200サイズで使用できていましたが 画面のプロパティ、設定で1,600×1,200までしか選べなくなりました。 ディスプレイがワイドなため、横に伸びて見苦しいです。 対処法等ご存知の方、よろしくお願いします。 「ワイド」と書いてあるモニタについて 変な質問ですみません。 ワイドと書いてあるモニタは、画面に映るもの全てが太って見えてしまうのでしょうか? つまり、例えばそのモニタでTVを見る場合、一般的な縦横比のモニタで見る場合と比べて人物などが太って見えるのでしょうか? 新しくモニタを買う予定ですが、ワイドと書いてある製品が結構あるようなので気になっています。 そういうモニタでも、太らせずに見る方法はありますでしょうか。 (モニタの方でなくOSの方で操作したりするのでしょうか) ワイドモニターを使用したいのですが… 初歩的なことだと思うのですが、教えてください。 コンピュータ IBM NetVista 6842-52J Intel 82810E グラフィックコントローラ Windows2000 CRT 15インチモニタ で、現在使用しています。 19インチワイドの液晶モニタに買い換えたいと思っているのですが、 ワイドディスプレイで使用できるのでしょうか? (聞くところによると、ワイドモニタに対応していないと 画面が横に伸びたり、両端まで映らないと聞きました) よろしくお願いします。m(__)m ワイドディスプレイで、ワイド対応でないゲームをプレイするには……? ワイドディスプレイで、ワイド対応でないゲームをプレイするには……? ノートパソコンはFMV BIBLO NF/D50N、OSはWindows Vistaを使用しています。 Windows 2000時代からやっていた古いゲームを 引っ張り出してインストールしたところ、 インストールはできたのですが、 画面の解像度がうまくいきません。 ゲームを実行するとフルスクリーンモードになるのですが、 あるべき状態よりも「横に伸びた」状態で表示されてしまいます。 ゲーム実行中に設定できる解像度の選択肢としては、 1024×768が最高です。 使用しているパソコンのディスプレイはワイド1366×768です。 ワイドなぶん、横に伸びてしまうのだな…… ということくらいは想像できるのですが(^-^;、 ゲームをしているとき、 画面を正常な比率で表示させることのできる方法は 何かありませんでしょうか? 液晶モニタ、ワイドにすべきか迷っています。 初めて質問させていただきます。 現在新PCの購入と同時に液晶モニターの購入を考えております。 購入予定のネットショップではセット販売をしていないようなので、オプションで周辺機器としてモニタを選択する予定です。 PCの使用目的は主にオンラインゲーム、インターネット、その他ワード等です。 OSはVistaにしようと思うのですが、モニタはワイド型が良いと聞きました。 しかしその場合、ゲームをプレイする際に画像が横伸びしないか不安です。 フルスクリーンしか対応していないゲームを遊ぶ場合には、ワイドモニタだと画像が横伸びしてしまうものなのでしょうか? 伸びてしまう場合にはゲーム以外での設定によって伸びないように出来るのか否かも教えてください。 あまり大きなものだと置く場所に困るためサイズは17~19型を予定しています。 ワイドの場合はLG電子のL194WT-SFを購入しようかと思っているのですが、このモニターは画面角度の調整が出来るものなのでしょうか? 画面角度調整の出来る出来ないはどの部分を見れば分かるのかも教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。 ワイドモニタ 現在ワイドモニタの購入を考えているんですが、ワイドモニタを使った場合は横に伸びて物が表示されるんでしょうか? また、自分はPCゲームなどもやるんですがゲームをやる事にワイドで支障はないでしょうか? 液晶ワイド出力 私は今、液晶モニタの購入を検討しています。 私の使用しているパソコンは DELL INSPIRON 1150 です。 グラフィックは Intel(R) 82852/82555 GM/GME Graphics Con troller です。 ワイドに映像出力できますか? ワイドにはならずに4:3のアスクペクト比になってしまいますか? 教えてくださいお願いします。 (ちなみにパソコンの背面には青色塗装してあるところに15のピンがあります。 たぶんここが出力端子だと思うのですが・・・) ワイド画面に買い替えたいのですが、ちゃんと映るのかわかりません。 詳しい方、PC初心者の私にわかりやすく詳しく教えてください。 CRTモニタがかなり不調なので急遽モニタを購入しなければなりません。どうせなら液晶ワイドに買い換えたいのですが、ちゃんとワイドで映るのかがわかりません。 パソコンはもらいものの自作PCで、OSはウインドウズxp、グラフィックカードはサファイアというメーカーのもののようです。カードをはずしてみてみたら「 Redeon9000 128M DDR V/D/VO 」とかかれていました。付属していたものがあったのかどうかわかりませんが、ドライバ等は一切残っていません。 購入を考えているモニタはNECの LCD174WXM (1440x900)、HPの HP 1859m (1366x768)のいずれかです。 接続するだけでしっかり画面の大きさに合わせて映るのか、もしくは何か対応策があれば教えてください。 ※サファイアのホームページを見てみましたが、このグラフィックカードのドライバは配布されていないようです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン パソコン デスクトップPCノートPCモバイル端末タブレットPCその他(パソコン) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ビデオドライバーが入ってませんでした。おかげさまでちゃんと映るようになりましたーありがとうございます