ベストアンサー IMEの単語登録したものを違うパソコンに入れたい。 2006/08/26 00:19 パソコンを変えます。 今までIMEの単語帳に入れていたものを 次のパソコンでも引き続き使用したいのですが、 方法がわかりません。 元のパソコンは2000新しいパソコンはXPです。 教えてください。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー te12889 ベストアンサー率36% (715/1959) 2006/08/26 00:50 回答No.1 過去記事です。↓ 参考URL: http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2332319 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows Me 関連するQ&A IME2000の登録単語をIME2003に移行したい。 今2台のパソコンがあり、IME2000に登録している単語をIME2003に移行したいのですがやり方が判りません。 宜しくお願いします。 IME単語登録 XPを使用しています。 IMEで単語登録したくて、 ショートカットメニューの Ctrl + F10を押しても反応がないんです・・・。 画面下のツールバーから登録しようとしてクリックしても 何も表示されないので大変困っています。 登録した単語が消えてしまった IMEに登録していた単語や顔文字が、数日前からいきなり変換されなくなってしまいました。 バックアップはとっていないのですが、どなたか修復方法のわかる方がいましたら教えてください。お願いします。 OSはXPを使用しているのですが、「システムの復元」をためせば元に戻るでしょうか? 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム IMEで登録した単語が消えてしまいます WINDOWS XP HOMEを使ってます。 顔文字などをIMEを使って単語登録しているのですが なぜかあるタイミングで消えてしまいます。 ( 単語/用例登録→辞書ツール で出力される 一覧から消えてしまっています) 原因が分からなくて困っています。 どなたがご存知の方がいらしたら 対処方法を教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。 登録した単語を新しいパソコンへ移したいのですが IME2007で登録した単語を新しく買ったパソコンのIME2010でも使えるようにすることはできますか。 可能でしたら方法を教えてください。 宜しくお願い致します。 IMEの単語登録を持ち歩く方法 こんにちわ☆ 大学のパソコンはxpなのですが、起動するたびに設定が初期化されます。 そこで、usbフラッシュメモリを使って、IMEの単語登録を持ち歩き、快適に文書作成を行いたいと思っています。 そのようなことは可能でしょうか。 できましたら、フリーソフトで、 簡単な方法がありましたら、教えていただきたく思います。 よろしくお願いいたします。 IMEで単語登録したものの保存場所について 良く使用する単語、熟語などを、簡単に変換できるように、IMEの「単語/用例登録(W)」に登録しているものです。これらの登録済みのものを、ソックリ他のパソコンにコピーして活用したいのですが、C:ドライブのどこに保存されているのか分からないために困っています。多分ある名前が付けられたフォルダの中に保存されていると思うのですが、何処にどんな名前で保存されているのか教えていただきたいと思います。 ちなみに、使用しているOSは、Windows XPで、コピーしたい方のパソコンもWindows XPです。 IME2000で単語登録できない 現在 OSはWindows2000を使用し文字入力はIME2000を 使っています。単語登録しようとすると入力できなくなります。 暫く止まった後プログラムが反応しませんとなり シャットダウンとなります。対策方法を教えて下さい。 IME2000の単語登録 IME2000で単語登録をしたいのですが、上付き文字って登録できるんでしょうか? 出来るのであれば、方法を教えていただけないでしょうか? よろしくおねがいします。 ワープロソフトIME2007の単語変換について ワープロソフトIME2007の単語変換について よろしくお願いします。 最近、古いパソコンから新しいパソコンに変えまして、 その際、IMEの登録単語もインポートしました。 古いパソコンではIME2002でした。 今、ウィンドウズ7をベースにIMEを使用しているのですが、 登録単語が変換リストに出てこない事に気づき、困っています。 オフィスソフトではインポートした単語は変換リストにあがるのですが、 たとえば、このOKウェブで使用した際には登録単語がリストに上がりません。 IME2007はこのような仕様なのでしょうか? 汎用的に使用できるような方法はないのでしょうか? 詳しい方、どうかご教示ください。 よろしくお願いします。 IME2007の単語登録は使えないですか? IME2007を削除し、IMEスタンダードにしました。 IMEスタンダードでIME2007に登録した単語の読み出しはできません。 IME2007を削除したからでしょうか。 IME?で単語登録したいのですが・・・ IMEという存在を今日知りました・・・(初心者ですみません) 単語登録ができるらしいのですがどのようにやるのかわかりません。 ヘルプを見てもわかりません。 ちなみにIME2002らしいです。 単語登録すればよく使う言葉とかが出しやすくなるんですよね? 登録の仕方、教えてください。お願いしますm(__)m ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム IMEの単語登録・・・ IMEに単語登録したデータをバックアップするにはIMEないにあるテキストをコピーすればいいのですか? IMEの単語登録が消えた!(>_<) 普段よく使う言葉や顔文字をすぐに出せるように 『単語・用例登録』でいろいろ登録していました。 今日PCを起動させ文章を入力してたら、 変換でいつも出てくる単語が出てこなく、 おかしいな~と思って確認してみたら、 なんと登録してあった全ての単語が消えてました!!( ̄□ ̄||| 重要な書類とかではないので「もう一度登録し直せばいい」って だけのことですが、今まで何年も使ってきてこんな現象は 初めてだったのでビックリだし、ショックです・・・(>_<) こういうのってよくあることなのでしょうか?? それともなにかシステムに不具合が起きているとか!? (※ Win98SEで、IME-98を使用してます。) IMEの単語登録のデーター移動 はじめまして投稿します。 IMEの単語登録しているデーターを次に乗り換えるPCに データーを移す方法を誰かご指導ください。 IMEの単語登録がうまくできません 助けてください! Win98、IME2000を使用しています。 単語登録をしようとしたら、「辞書のオープンに失敗しました」と出ます。 特にどこか触った覚えもなく、再インストールしても直らず、 ものすごく困ってます。 すべて最初からインストールしなければ直らないのでしょうか? よい回答待ってます☆ IME2003の単語登録 IME2003を使っているのですが、 単語登録したはずの言葉がある日突然消えてしまいます。 具体的に言うと、、、 @で変換すると『(部署名)(自分の名前)です。』になるように登録してあるのですが、 特に何もしていないのに、ある日突然それで変換できなくなり、 辞書ツールを確認すると消えています。 この@で変換はほとんど毎日使用します。 IME2003を使い始めて2ヶ月ほどですが、4回消えてしまっています。 IME2000の時も同様に登録していましたが、消えることはありませんでした。 何か設定とかがあるのでしょうか? わかる方は教えてください。 よろしくお願いいたします。 単語登録の移行 ウィンドウXPでワード2003を使用しています。今度ウィンドウズ7に移行するにあたり、登録した単語を移行したいと思い、リムーバルディスクに保存しました。ウィンドウXPのIME辞書は単語登録については空っぽになりました。これを元に戻すにはどうしたら良いでしょうか。新旧両方のパソコンで登録した単語は活用したいと思っています。リムーバルディスクにはコピーするつもりが何かのガイダンスに従って操作したところコピーでなく移行されてしまったので困っています。至急ご回答いただければ幸いです。 IMEで単語登録ができない 単語登録しようとすると「単語の登録に失敗しました」というメッセージが表示され、登録できません。OSはWin7、OFFICEはインストールされていません。IMEのバージョンを表示すると「Microsoft(R) IME(10.1.7600.0)」と表示されます。 IME2000 の単語登録について IME2000 の単語登録について 以下の点、困っております。 MSのIME2000です。 症状は、 単語(英文半角小文字)を登録しましたが、 変換すると、大文字、全角文字、も 候補に上がってしまいます。 登録した単語だけを、候補にあげたいのです。 初期設定の何処かのチェックをはずせば イイと思うのですが、どうも、見当たりません。 ご存知ありませんか? よろしく どうぞ。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など