- ベストアンサー
手を洗わせる時、持っている物を離さない
こんにちは。 1歳7ヶ月の息子がいます。 今、鍵が大好きで、外出時は、鍵の開け締めをしないと気がすみません。 家を出てすぐ鍵を欲しがり、そのまま持たせたままです。 途中で飽きても、帰って来て、鍵穴を見るとまた鍵を欲しがります。 別に渡していてもいいのですが、悩んでいるのは、手を洗うときです。 帰ってすぐ、手を洗うようにしてきたのですが、手を洗う間も鍵を離そうとしません。 すぐ返すからと言っても、泣いて渡してくれません。 最近では、洗面台に行く事すら拒否されるようになってしまいました・・・ 毎回、言い聞かせはするものの、号泣されるので、ついイライラしてしまい、落ち込んでしまいます。 「すぐ返すから」では、わかってもらえないものなら、 何か他に分かりやすい言い方があったりしますか? それとも、手洗いを待ったり、とか、他に手立てはありませんか? 鍵も一緒に洗ってしまおうか?とも思うのですが、キーケースが皮なのでそれも出来ず。 しつけにもならないような気がしてやめていますが、イライラして、怒ってしまっていては、しつけになってないですよね。 アドバイス、お願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#25807
回答No.6
その他の回答 (5)
- genki-mama
- ベストアンサー率26% (334/1267)
回答No.5
- gatchmama
- ベストアンサー率35% (14/39)
回答No.4
- ohagi6
- ベストアンサー率36% (42/114)
回答No.3
- kirakiramm
- ベストアンサー率28% (90/321)
回答No.2
- nynz2009
- ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.1
お礼
確かに私の真似をしたがります。 まず私が洗っているのを見せるのも手かもしれませんね! 早速明日やってみます。 ありがとうございました。