• ベストアンサー

野球の球速について

1はクルーン 2は藤川 伊良部 五十嵐 などいろいろと言われていますが、確か球速表示がTVで始まった頃は、初速と終速が表示されていたと思いますが、最近はすべて初速のみです。まあ、感動を与える意味でも初速の方が数字が大きいのでと思います。 ところで、昔の金田、江夏、江川なども相当速かったと思うのですが、昔のVTRなどから、いったいだれが歴史のなかで一番速いのか興味あるところです。もし歴代投手球速ベスト10などの情報を知っている人があれば教えてください。また、クルーンよりも藤川の方が終速は速いと言われていますが、藤川はなぜ初速と終速があまり変わらないのか?その道に詳しい方、教えてください。自分でも一番感動するのは、藤川です。上原も入団前は150kの豪腕と言われていたのに今では140kの普通の投手になってしまいました。これは加齢によるものでしょうか?などなど球速について知りたいのでいろいろ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#22488
noname#22488
回答No.1

記憶では少し前にNHKで歴代最速ピーチャーを検証する番組があったはず。 この番組ではスピードガンがなかった当時の投手はビデオ映像をコマ割かなにかしてキャッチャーに到達するまでの時間から球速をわりだしていました。 で、結果なんですが・・・覚えているのは”元東映の尾崎行雄”さんが159Kmくらいで1位になっていたことくらいです。(2位以降はあんまり記憶にないです。) なお、藤川に関してですが・・・残念なお知らせです。 日刊スポーツが今年のオールスターでクルーンと藤川のストレートを比較する企画をやりました。 その結果、”初速と終速の差はクルーン方が差が少ない”ことが判明しております。 従いまして”クルーンの方が終速は速い(元から早くて速度が落ちないのだから)”ということです。

その他の回答 (1)

  • ame-sanc
  • ベストアンサー率32% (152/467)
回答No.2

野球はあまり詳しくはないですが・・・ 球速が落ちる原因は主に2つあると思います。 空気抵抗と重力です。ボールに重さがあればこの2つの力は働きます。ですが仮に投げる条件が同じだとすると、だれが投げても同じように働きます。 ただ横浜スタジアムと甲子園で測ったとしたら多少は違いがあるかも・・。 それがないとしたら、球の上方向への回転の大きさが原因でしょう。 ストレートは上方向に球が回転しているのでまっすぐ進みますが、その回転が大きいほど2つの抵抗を受けにくくなると思います。 つまり初めのスピードが落ちにくいということですね。