• ベストアンサー

Excel セルの薄いライン

お恥ずかしい質問ですが教えてください。 通常、Excelを開くとセルに薄いグレーの線がでま すが、いま書類を作成していたところ、所々、歯 抜けのようになりセル線が消えている?箇所があ ります。 これを解除するにはどのようにすればよろしいの でしょうか? 初歩的な質問で恐縮ではございますが教えてください。 何卒宜しくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 134
  • ベストアンサー率27% (162/600)
回答No.2

>歯抜けのようになりセル線が消えている ということは、線が消えているセルに、塗りつぶしがかかっていませんでしょうか? 「塗りつぶしの色」または「条件付き書式」を確認してみてください。 ちなみに、シート全体であれば、ツール→オプション→表示(タグ)→枠線 をチェック になります。

co2_2
質問者

お礼

ありがとうございます。 枠線がチェックになっておりましたので、塗りつぶし を確認し、「なし」にしましたところ、出てきました。 他の方が作成したもので、目にしたことがないことが いきなり発生すると、仕事が止まってしまい、なんと もお粗末な私です。 助かりました。ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.1

グレーの線って言うのはセルごとの線でしょうか? 新しいファイルでしたら、歯抜けは無いと思うのですが。 他の人が作ったファイルでしたら、セルを結合していることが考えられます。 該当セルを右クリックして【セルの書式設定】→【配置】→【文字の制御】でセルの結合を解除します。

co2_2
質問者

お礼

ありがとうございました。 教えていただいた通りに解除し、No.2様が教えて いただいた塗りつぶしを確認し、解除できました。 助かりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A