ベストアンサー Eudoraというメールソフトを使ったことがある人に質問です 2006/08/18 18:28 このメールソフトは加入しているプロバイダ(OCNなど)のサーバーのパスワードは必要ですか? outlookとどんなところが違いますか? 添付ファイルは送れますか? よろしくお願いします みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー cliomaxi ベストアンサー率33% (2921/8736) 2006/08/18 19:48 回答No.3 高機能ですし、フィルター(迷惑メール等)も優れています。 個人と云うより会社などで使う事が多いような印象が有ります。 私はMacユーザーですが、ユードラはずっと前からMacユーザーには良く使われていました。 >サーバーのパスワードは必要ですか? 若し不要なら誰のメールでも読み放題になりますよ。 鍵がないのに(錠のかかっている)部屋に入れるかと云っているようなものです。 質問者 お礼 2006/08/18 19:57 回答ありがとうございました そうなんですか。ライブドア事件で気になったものですから。 やっぱりパスワードを必要としないメールソフトはありませんかね? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) cliomaxi ベストアンサー率33% (2921/8736) 2006/08/18 20:16 回答No.4 >やっぱりパスワードを必要としないメールソフトはありませんかね? メールソフト云々では有りません。 先程の喩えで分かりませんでしたか? ではもう一つ。 ATMに挿入して金額を入力するだけでお金が出てくるキャッシュカードが存在しないのと同じ事です。 質問者 お礼 2006/08/18 21:11 そうですかぁ・・・ ありがとうございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 fatpigs ベストアンサー率10% (32/310) 2006/08/18 19:16 回答No.2 普通にPOPメール設定が必要ですよ。 しかし、私は大嫌いです、使いにくいし、機能もよくないし、問題も多いし。 私は仕事場でこれを使うことになっていたのですが嫌なのでThunderbirdをインストールして使っています。みんな、羨ましがってますけど。 Eudoraは無理して使うようなソフトじゃないですね。 質問者 お礼 2006/08/18 19:30 回答ありがとうございました やはり皆さんの意見は違いますね・・・ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 rav4_hiro ベストアンサー率21% (503/2297) 2006/08/18 18:33 回答No.1 >outlookとどんなところが違いますか? 遥かに高機能です。プロはこのメーラーを使う人が多いです。 もちろんパスワードは必要ですよ。なければ大変ですね。 outlookは一番最低ランクのメーラーと思って結構です。 質問者 お礼 2006/08/18 19:29 回答ありがとうございました やっぱりパスワードは必要ですか・・・ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスメールサービス・ソフトその他(メールサービス・ソフト) 関連するQ&A メールの受信ができません スイマセン さんざ既出だと思いますが過去のQAを見ても解決しませんでした・・で朝になってしまいました 昨夜添付ファイル付きのメールを送ったあと、いきなりメールが受信できなくなりました。エラーは「pop3へのログオンエラー」 pop3はSPAをサポートしてませんとでてきます どうやら私のパソコンからサーバにアクセスするときのパスワードが 何故か拒否されてるようです。パスワードを変えた覚えは有りません プロバイダはOCN アウトルック2003を使ってます アウトルックを通じての受診はできませんが外部からOCNサイトを通じてメールを見ることはできます(外出先からメールを見る設定は 生きているのかな・・)よろしくお願いします ツールからアカウントに行って詳細設定をいくつか試しましたが 受信できません メールソフトの設定がうまくいきません。 OCNでメールアドレスを追加したのですが、 メールソフトの設定がうまくいきません。 メールソフトはWindowsメール 6.0です。 OCNの会員サポートの『メールソフトの設定方法』の手順通りにすべて入力するのですが、 入力を終え、メールソフトを起動させると 「メールサーバーのユーザー名とパスワードが正しいことを確認してください」 というメッセージが出て、 さっき設定で、入力した通りユーザー名とパスワードを入れるのですが、 添付した画像のようなエラーになります。 OCNのカスタマサポートデスクで確認したところ、追加したメールアドレスは利用可能になっています。 「メールサーバーのユーザー名とパスワード」 って 新しいメールアドレスの【プロパティ】の【サーバー】のタブで入力した ユーザー名とパスワードでいいんですよね? メールの送受信が出来なくなりました プロバイダはOCN、メールソフトはoutlook2007を使用しています。 一昨日PCのメールアドレス、メールパスワードを変更しました。その際outlookの設定も変更し昨日までは送受信できていたのですが、今日になり送受信が出来なくなりました。 outlookのインターネット電子メール設定でアカウント設定のテストを行うと何度もネットワークパスワードの入力を求められます。 アカウント名、パスワードに間違いはないと思うのですが。 OCNのサポートページを見ながら設定を再確認しているのですがわからないことがあります。 サポートページでは受信メールサーバーを《pop.ocn.ne.jp》送信メールサーバーを《smtp.ocn.ne.jp》に設定するように書いてありますが、私の手元にあるOCNの会員証には別のサーバー名が書いてあります。この際どちらのサーバー名を入力すれば良いのでしょうか? アカウント名は@マークよりも前の文字でいいのでしょうか? 説明が下手ですみません。わかる方回答願います。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム メールの転送設定について 現在、ocnとjcomに加入し、それぞれのEmailアドレスを持っており、 ocnのアドレス宛に送信されたメールをjcomのアドレスへ転送するように 設定しています。 しかし、本文のみ転送され、添付ファイルが転送されません。どのように すれば設定を変更できるでしょうか。使用しているメールソフトはoutlookです。 大容量の添付ファイルを送ったら警告メールが何回も届くようになりました。 OCNのメルアドから30MBほどの添付ファイルをつけたメールを送ったら、相手のサーバ?(Webarena)から「メールが送れなかった」という旨の英文の警告メールが届きました。 ところが、この添付ファイル付のメールはそれっきり送ろうとしないにもかかわらず、送受信ボタンを押すとそのたびにこの警告メールが受信され、しかも、添付ファイルも一緒に戻ってくるために動作が重くなり、登録しているほかのアカウントにもアクセスできなくなってしまいました。 これを正常な状態に戻す解決法をご存知の方いらっしゃいませんか? メールソフト・Outlook使用 メールサーバ・OCN メール設定について教えて下さい 初歩的な事を教えて下さい。 例えば ●●●●●●@peace.ocn.ne.jp メールアドレスを他の場所(プロバイダーはyahooBB)のPCにアカウントを追加する場合に アウトルックのアカウント追加でメールアドレスとパスワードを入力と出てくるのですが、 この場合はocnのメールパスワードを入力するのでしょうか? また送信サーバー情報等もocnのサーバー情報を入力すれば良いのでしょうか? 上記以外でもyahooBBの情報を入力する事は無いでしょうか? 宜しくお願いします。 メールが出来ません Outlook Expressを使っているのですが、メールの送受信をクリックすると、「次のサーバーのユーザー名とパスワードを入力してください」というメッセージが表示されてしまい、メールの受信が出来ません。 インターネット加入時プロバイダから送られてきたメールアカウントなどが書かれている重要書類にあるパスワードなどを入れても認証されません。 どうしたらいいのでしょうか? 異なるメールソフト同士だと… 自分はoutlook expressを使っているのですが、送信相手が違うメールソフトを使っており、こちらから送ったメールに勝手に添付ファイルがついてしまいます。この勝手に付く添付ファイルを付けなくする方法を教えてください。 OCNのメールなんですが OCNのメールなんですが、現在、職場でOCNのプロバイダーを利用してOCNメールを使って、送受信はOutlookでおこなっています。 yahooメールなどはOutlookで受信するとweb上でヤフーメールにログインしてメールの確認するとOutlookで受信されたものに関してはなくなっていますがOCNの場合もそうなんでしょうか? 仕事柄、出先などでメールの確認をしたいのですが、メールの確認の際に先に誰かが職場のOutlookでメールを取り込んでしまうとOCNのサーバーの方に残ってなく、出先でメールを確認しても新着メール無しとなってしまうのが心配なのですが、受信メールのコピーをOutlookで受信して本メールをOCNのサーバーに残したままにすることは可能でしょうか? Eudoraに変わるメールソフトはないでしょうか? 長年Eudoraを使い続けてきたのですが、Eudoraの開発が終了し、今後更新版も発売されないので、そろそろ別のメールソフトに乗り換えたいと思っています。WindowsメールやOutlook Expressはどうしても馴染めないので、できれば使い勝手や見た目がEudoraそっくりのメールソフトがあればそれを使いたいと思います。どなたかご存知の方、是非教えてください。 メールの設定 outlookでメールの設定をしているのですが 電子メールサーバー名のところ、 種類:POP3 受信メール(POP3またはIMAP)サーバー 送信メール(SMTP)サーバーには それぞれなにをいれるのでしょうか ●メールアドレス ・・・・@ocn.ne.jp ●メールパスワード ●メールサーバー ocn.ne.jp ●メールアカウント ・・・・ のいずれかであっていますか。 それとも何か足りない情報がありますか メールが送れません!どなたか助けて下さい~。 『outlook2007』と『outlook2003』を使っているのですが、 587番ポートにして 使用する暗号化接続の種類を『TLS』で『outlook2007』は送信可能になったのですが、『outlook2003』では送信できません。 色々検証し試して10時間以上頑張ってみたのですがどうしても 解決策出てきません。 どなたか是非ご教授お願い致します。 本当に困っております(涙) ※別件ですが、『AllSendMail』というメール配信のフリーソフトを 使っているのですが、こちらも当然のごとく送信が出来ません。 今まで送れていたのですがある日突然ダメになってしまいました。 こちらももしご存知でしたらご教授お願い致します。 ※プロバイダはOCNです。メールサーバは専用サーバです。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム OCNのメールソフトの使い方 インターネットは光フレッツとOCNの組み合わせで、メールソフトはOUTLOOKを使用しています。 ocnのメールソフトにも同じメールが受信されていますが、両者はどのように使い分ければよいのでしょうか。 Q1.ocnメールは定期的に受信メールと迷惑メールを削除していますが、削除しないとどうなりますか Q2.ocnメールの迷惑メールフィルターの機能はOUTLOOKにもありますか。 Q3.ocnメールは削除できますか。削除すると何か問題ありますか。 ADSLにかえたら、メールの送受信が出来なくなった 今日ADSLの接続設定を行ったんですが、 サイトは高速で見れるようになったもののメールの送受信が出来なくなってしまいました。 メールソフトを起動して「送受信」をクリックすると、 「次のサーバーのユーザー名とパスワードを入力してください」 と書かれたダイアログボックスが出てきます。 これまでのユーザー名とパスワードを入力して「OK」をクリックしても、 やはり「次のサーバーのユーザー名とパスワードを入力してください」という同じものが出てくるので、どこかの設定をし直さないといけないと思うのですが、 どこを直したらいいのでしょうか…(TへT OSは『Windows98』 メールソフトは『Outlook Express5』 プロバイダは大学生協です。 ADSLは、Yahoo!BBに加入しました。 メールソフトで送受信出来る無料メールサービス プロバイダのメールサーバを介さずに、メールソフトで送受信出来る無料のメールサービスを探しています。 ヤフーメール等ではプロバイダのメールサーバーを介す必要があるのでダメなのです。 プロバイダのPOP3とSMTPメールサーバーを介さずにメールソフトで利用出来るタイプの無料メールサービスを教えて下さい。 過去のメール マックでEudora、ウインドウズでOutLookを使っていますが、一方でメールを取り込むと片方ではメールが来ません。 どちらもサーバーに1週間程度殘す設定をしたいのですがEudora、OutLookでの設定が分かりません。 どちらでも取り出せる方法を教えて下さい。 プロバイダーはOCNです。 消えたEudoraのファイル メールソフト Eudoraをウィンドウズ2000で使用しています。 メール受信中に、パソコンがフリーズして、、再起動したところ、、TOC ファイルがどうのこうのというメッセージが出て、、わからないままにクリックしていったら、、受信メールがすべて消えてしまいました。 プロバイダのメールサーバにはまだ過去1ヶ月分のメールが残っているようです。DelOSとか言うソフトで調べました。サーバに残っているメールを再度取り込む方法はあるでしょうか。 また、消えたファイルを復活させる方法はあるでしょうか。2週間前のシステム全体のバックアップにTOCファイルとMBXファイルが残っていて、それをEudoraフォルダーに入れたら2週間前までの分は復活しましたが、最近2週間の分が取り戻せません。それでも300通くらいあります。 お教えいただけないでしょうか。 メールの設定の仕方 メールの設定をしているのですが、途中で分からなくなりました。 受信メールのサーバーの種類にpop3を選ぶのか、IMAP、HTTPを選択するのか分かりません。 また、受信メール(POP3、IMAP、HTTP)サーバー、送信メール(SMTP)サーバー(O)のところに空欄があり、なにかを書き込むようになっていますが、ここには何を書き入れればよいのでしょうか。 パスワード等を書いた紙は持っているのですが、どれをどのように書き込んでいいのやらまったく分からない状況です。(例えば、@マークの前の部分を入れるとか、あとの部分を入れるとかややこしいことがあったような・・・) また、その次のインターネットメールログオンというところもアカウント名、 パスワード等、どれを入れていいのやら分かりません。流れを教えていただければ幸いです。 ちなみに、Outlookで、プロバイダーはOCNです。 Vistaのおすすめメールソフト ほか 会社のPCがVistaになりました。 近日中にメールアカウントの設定をしなければならないのですが、先行してVistaになった人にトラブルが頻発していて、その二の舞は是が非でも避けたいものがあります。 トラブル詳細↓ 使用ソフトはoutlook。添付ファイルが添付されない、添付されていても文字化けしているなど、トラブル頻発。 似たようなサイズ、同じ拡張子(*.doc)のワードファイルを同じようにに送信しても、トラブルがあったりなかったりだったので、社内では解決できず。 プロバイダに相談したら、outlookはとても不具合が多いので、使用をやめろと言われた。 質問↓ ・outlookの使用はやめた方がいいですか?それとも使用側の問題ですか? (Officeファイル送信時は拡張子は旧形式に、送信メールはHTMLではなくテキストに設定してあります) ・おすすめのメールソフトはありますか?(有料でも無料でも構いません) 添付ファイル付きのメールを送れない アウトルックエクスプレスを使ってます。 添付ファイル付きのメールを送る事ができません。 添付ファイルが無いメールの送受信はできます。 プロバイダに相談したらセキュリティソフト(ソースネクストのウィルスセュリティゼロ)の影響だと言われました。設定方法を教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス メールサービス・ソフト GmailYahoo!メールOutlookThunderbirdその他(メールサービス・ソフト) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございました そうなんですか。ライブドア事件で気になったものですから。 やっぱりパスワードを必要としないメールソフトはありませんかね?