• ベストアンサー

イントラ(社内向けサイト)に欲しい機能って何ですか?

自社向けにイントラの作成をしようとしているのですが、どういった機能があったら便利だと思いますか? 社員としてでも、経営者としてでも何か案が欲しいです。 会社の形態をあまり問わないグループ会社ですので、業種固有の欲しい機能でも業種にとらわれない機能でも大丈夫です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

コンテンツで回答します。 <ご当地情報> 距離の離れた他拠点からの出張者、単身赴任者が多い、拠点内での部署の数が多いって場合は「ご当地情報」が便利だったりします。 飲みに行く場所、宴会で使えるお店なんかはホント便利なんですわ。 これは複雑な検索機能を考えなければ掲示板の機能で実現可能でしょう。 <売ります買います> 数千人もいれば「売ります買います」も機能するでしょうね。転勤者には助かります。 <PC の Q&A> これは機能しません。 管理者やヘルプデスクに電話で聞けば早いですから。 <FAQ> ヘルプデスク側から発信するだけの FAQ は機能します。特に社内システムについての FAQ はね。 だけど発信する側がちゃんとメンテしないとダメです。 <会社スケジュール> 全体停電、社内工事案内、健康診断などなど。 総務、システム管理、安全管理などの管理部門が全体へ発信する情報。 <行き先表示板> これは機能しないでしょうね。 社内システムへのログオン/ログオフや、社員の ID カードなどによる入退室システムとシンクしてくれないと、出社しっぱなしや、会社に来ていない従業員が大勢出ることになります。 「ブラウザを開いて自分の行き先を変更して・・・」ってやらないでしょ。 でもホワイトボードなどの行き先掲示板や連絡先ボードを一切社内から撤去すれば機能するかもしれません。(文句も出ると思いますが) <社則、規定集> これも掲示板かファイルのリンクで機能します。 表向きには機能していないように見えるかもしれませんが、これらは社員がいつでも見られる場所に掲示する事が義務付けられているはずです。 紙を配っているところが殆どだと思いますが、変更点の差分ばっかりだと管理しきれないんですわ。現時点での最新版を見られたほうが便利です。 <社員名簿> もちろん個人データですので、閲覧できる範囲は吟味してください。 こいつにメールアドレス、社内 PHS の番号、内線番号なんかが載ってると便利です。 <部署内掲示板> 部署やグループ単位での掲示板。 これは最初から用意してあげるんじゃなくて、要望が出たら用意してあげる。 使い方は要望した組織の自由。 ファイルが添付できる場合は掲示板の容量に注意。グループ内通達や出張レポートの写真とか貼られちゃうし。 とまぁ、こんなところですかねぇ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • saiph
  • ベストアンサー率50% (16/32)
回答No.4

プレゼンスと呼ばれる行き先掲示板ですかね。 「○○さん居ますか?」という無駄な電話がなくなると思います。

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/sharepoint/groupboard/default.mspx
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#31741
noname#31741
回答No.3

私が会社で使ってみての感想です。 (1)ワークフロー機能(旅費精算・勤怠届け等)  ・人事異動の際にユーザーで承認ルーチンが修正出来れば便利です。 (2)Webメールとの連携  ・事業所が多地点の場合、出先でのチェックは必要。 (3)外部からの接続、モバイル(携帯電話機等)からのイントラへの接続、外勤者は掲示板の閲覧等利用頻度が高いです。 使用していて、便利と思った機能を書きました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

既出でないので思いついたのだけ挙げます。 ・期間通知機能(ある一定期間のみトップ画面で通知するような。イベントとかに使う。) ・出張などの申請・許諾機能 ・社内、グループ、指定社員対応のメーラー ・施設、車などの予約機能 ・社内ブログ ・ツールなどの保管庫 IPメッセというのがどういうものか分かりませんが、こういったソフトウェアを使う事で 複数の機能と内容の一元管理が可能になるというのが大きなメリットだと思います。

sc_staff
質問者

お礼

回答ありがとうございます >複数の機能と内容の一元管理が可能になるというのが大きなメリットだと思います。 ですよね・・でもどうも新しいものの使い方を教えたりする事が面倒なようで代用品がすでに浸透しているのであれば手間かけてでもそっちでいいよ みたいな感じになっているようです・・ 作る時間の関係もあるのでどこまで機能いれられるか不安になってきています。 保管庫はSambaで、メーラーはOutlookとかでとか言われそうなのですが、申請・承諾機能は良いですね。参考にさせていただきます

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20915
noname#20915
回答No.1

とりあえず定番として ・スケジューラ ・掲示板 ・アドレス帳(社員名簿) などがあればよいのではないでしょうか? 突き詰めていけば アクセス権なども考慮する必要があるとは思いますが。

sc_staff
質問者

お礼

ありがとうございます 掲示板などはIPメッセで代用できる。などと言われて却下され、代用できるものを削るとなるとイントラの意味あるのかすらわからない状態になってしまっていまして・・・ スケジューラやらは必要性がありそうですね。 相手にToDo飛ばすみたいなCRMにありそうな機能までいれればはじめて代用不可で認められるのかも・・ もう少し他の方の回答も待ってみます

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A