• 締切済み

VGAモードでないと、セーフモード起動時に、Windowsロゴ表示後、何も表示されなくなってしまう症状

■環境■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ <PC> VALUESTAR L VL360/9D1V(本体のみモデル) なぜか、公式ページに載っていません。 おそらく、「VL350/9D」の本体と、同じ物だと思います。 (もし、違うようでしたら、ご指摘、よろしくお願いします。) <PC搭載グラフィックチップ:SiS651> <モニタ> サムスン「LT15S13C」 <PCーモニタ間接続> 「DVI-I(29ピン)」ー「PC付属の変換ケーブル」ー「D-sub15ピン」 <OS> WindowsXP SP2 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ この環境で WindowsXP SP2を、普通にセーフモードで起動しようとすると Windowsロゴ表示後、何も表示されなくなってしまいます。 この症状は 「boot.ini」ファイルに「/basevideo」オプションを書き加えて VGAモードで、セーフモードを起動する事ができるようにすると 見づらいVGAモードですが、何とか改善されます。 (起動時にF8を押すと、表示されるメニューでは 通常起動を、VGAモードで行う事を、指定する事しかできず セーフモードを、VGAモードで起動させる事を 指定する事はできませんよね?) 後 VGAモードでセーフモードを起動した後に 「画面のプロパティ」で、解像度を変更しても 同様に、表示が消えてしまいます。 この症状は、クリーンインストール直後でも、発生するのですが 何が原因なのか、さっぱり見当がつきません。 「DVI-I」ー「D-sub15ピン」変換が 何か、関係しているのではないか と、疑ってはいるのですが・・・。 原因が分かる方、どなたか、ご指南よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#210617
noname#210617
回答No.2

http://121ware.com/product/pc/200405/valuestar/vsl/spec/index02.html でスペックを見ると640x480(VGA)が無いんですよね。表示は出来ているようですが。 LT15S13Cのマニュアルのp63を見ると各解像度での同期周波数が出ています。ビデオカードを調整しなさい、と言ってます。 昔のDOS/VやWindows3.1のころは、使用するディスプレイの特性に合わせてビデオカードの設定を調整するユーティリティが付属していましたが。マルチスキャンディスプレイで、こういうことを気遣う必要がなくなったのですが、液晶ディスプレイで、また表面化してきたように思います。 セーフモードでは、VGA(640x480、16色)ではなくSVGA(800x600)で表示しようとしているのだと思います。 LT15S13C側で1024x768@75Hzと設定されているのを640x480とか800x600に変更できれば映るのかも知れないと思います。 ブラウン管式のマルチスキャンディスプレイをつなげば何も問題はでないような気がします。 どうも歯切れが悪くてすみません。

m-uene
質問者

補足

回答、ありがとうございます。 新しい発見がありました。 通常起動時に 「画面のプロパティ」→「詳細設定」ボタン→「アダプタ」タブ →「モードの一覧」ボタン→「すべてのモードの一覧」ウィンドウ で リフレッシュレートが「規定のリフレッシュ」となっているモードを 適応すると 同様の症状が発生しました。 ちなみに セーフモード起動時の 「すべてのモードの一覧」ウィンドウ を見てみると リフレッシュレートが「規定のリフレッシュ」となっているモードしか 存在しませんでした。 まとめると VGAモードで、セーフモードを起動すると 解像度「640×480」、リフレッシュレート「規定のリフレッシュ」で 表示が正常に行われ 通常起動時に 解像度「800×600」/「1024×768」 リフレッシュレート「規定のリフレッシュ」で 表示が正常に表示されない、という事なので 総合的に考えると 通常のセーフモード起動時には 解像度「800×600」、リフレッシュレート「規定のリフレッシュ」で 表示を行おうとして、失敗しているのではないかと思います。 そうなると 「規定のリフレッシュ」がいかなる物であるかが 問題になってきます。 原因が分かる方、どなたか、ご指南よろしくお願いします。

noname#210617
noname#210617
回答No.1

結局、/basevideoでSafeモードで起動したとき以外はWindowsの画面が表示されない、ということでよろしいですか? おそらく、このPCは専用ディスプレイとセットで販売されたものですね。NECのサイトに出ている、類似モデルの記載をみると、専用ディスプレイ以外での動作は保証されていないようですし、他にアナログディスプレイを接続するためのVGA出力も用意されていません。 保証してないけれど、やればできるのかも知れません。 画面のプロパティでモードを変更したあとで、Windowsが表示されなくなるのは、ディスプレイ側が対応していない同期周波数を選択した場合だと思います。 まずは、デバイスマネージャでモニタが「LT15S13C」になっているかを確認する。違っていたら変更する。次に画面のプロパティの設定で、解像度を1024x768にし、詳細設定で、モニタのタブを開き、モニタの種類が「LT15S13C」になっていて、リフレッシュレートが75ヘルツ(マニュアルをみてLT15S13Cが対応可能な値であることを確認してください、できなければ対応可能な数値に変更する)にセットする。 できるとすれば、これでできると思います。

m-uene
質問者

補足

回答、ありがとうございます、 まず、通常起動時には 「/basevideo」オプションなしでも、問題なく表示が出ます。 この症状が発生するのは (1)セーフモードを、「/basevideo」オプションなしで起動した時 (2)「Norton Ghost」等をCDから起動した時 です。 特に、(2)に困っています。 セーフモードの場合ように 「/basevideo」オプションを付ける事ができないからです。 それとも、CD起動をVGAモードで行う事を、指定するための手段が 他にあるのでしょうか? 「画面のプロパティ」で解像度を変更した時に 表示が消えてしまう症状が発生するのは セーフモード起動時のみで 通常起動時には、問題なく表示されます ちなみに 通常起動時の解像度の選択肢は (1)800×600 (2)1024×768 のみ、なのに対して セーフモード起動時の解像度の選択肢は (1)640×480 (2)800×600 (3)1024×768 (4)1280×1024 (5)1600×1200 と、たくさんあるのですが この時、「640×480」以外を選択すると 表示が消えてしまう症状が発生する訳です。 通常起動時の 「画面のプロパティ」→「詳細設定」ボタン→「モニタ」タブ →「モニタの設定」エリア→「画面のリフレッシュレート」項目 の、リフレッシュレートの選択肢は (1)60ヘルツ (2)70ヘルツ (3)75ヘルツ で、いずれも問題なく表示されます。。 通常起動時の 「画面のプロパティ」→「詳細設定」ボタン→「モニタ」タブ →「モニタの設定」「モニタの種類」は 「プラグアンドプレイモニタ」になっています。 後、変換ケーブルは、PCに付属していたものなので 違うモニタを使っても良い、という意味だと思うのですが・・・。

関連するQ&A