- ベストアンサー
インダストリアル・ミュージックって何??
ちょっと古めの洋楽なんか聴くことが多いんですが、解説なんか見るとたまに「インダストリアル・ミュージック」とか「インダストリアル・ビート」なんて言葉にお目にかかります。 ところでこれ何なんですかね?? テクノとかとは違うっぽいけど、なんかノイジーな音が多かったり… 一体どういうものをさして使う言葉なんでしょうか?? 音楽に詳しい方の回答待ってます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
ちょっと古めの洋楽なんか聴くことが多いんですが、解説なんか見るとたまに「インダストリアル・ミュージック」とか「インダストリアル・ビート」なんて言葉にお目にかかります。 ところでこれ何なんですかね?? テクノとかとは違うっぽいけど、なんかノイジーな音が多かったり… 一体どういうものをさして使う言葉なんでしょうか?? 音楽に詳しい方の回答待ってます。
お礼
詳しい回答ありがとうございました。 つまりはロックの一つの系統ということでしょうか?? テクノの流れを汲んだロック?しかし、ケミカルブラザーズ等デジタルロックともなんか違う気もしますが。 音響系なんかを取り入れたレイディオヘッドなんかの親戚なんでしょうかね? 音楽のジャンル分けって難しい(>_<)