- ベストアンサー
メールの匿名性というか・・・、表示したくありません。
この度、プロバーダーをOCNに変更しました。 しかし、ocnのプロバイダーから出されるIP??というのでしょうか?には、地域名が表示されてしまいます。 例えば、marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpやosakakita.osaka.ocn.ne.jpといった感じです。 もちろんこの程度で個人を特定されたりすることはないのでしょうが、正直あまり気持ちのいいものではありません・・。 そこで、掲示板の書き込みなどは別に表示されても構わないのですが、メールのソースに表示されるのは少々抵抗を感じてしまいます。 通常はproxyなどを通せば書き込みなどは制限が出来るのですが、メールに関しては手法が違うようで、変更することが出来ませんでした・・・。 別に悪いことをしているわけではないです!w 何とかメールのソースに表示される県名などを非公開にする方法をご存知に方がいらっしゃいましたら、アドバイスのほど宜しくお願いいたします。
お礼
suzukoさん有難う御座います。 現在特にOCNのメールアドレスを使っているわけではないのでアドレス自体は表示されても全く問題ありません。 ただ、現在独自ドメインのメールを10個程度使用していますが、それらも全て送信を行うと、受信側には当方の県名が表示されてしまうのです・・・。 ですので、実際はlog?というかメールのソース部分に表示されるIPに抵抗あります。 これらを簡単に、proxyのように変更できたらいいかなと思っております。 引き続き宜しくお願いいたします。