• ベストアンサー

<再>メモリ増設しましたが特定のソフト起動時にエラー

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2322474 ここで質問させていただきましたが解決しないので勝手ながら再度質問させていただきました。 前の質問に加えてホームページNinja2003も起動しないことが判明しました。 また、時々HPNinja以外が正常に作動することがあります。これもどう言ったことかわかりません。 もちろん標準メモリのままなら問題は起きません。 そこで次のような質問があります。 (1)メモリメーカのHPでは最大1280MでしたがPCメーカでは768MBのようですメモリメーカは動作確認済みとのことですが、+1Gから+512Mにすれば解決するでしょうか。 (2)メモリを変更しないで解決させる方法はないでしょうか。 (3)動作が前より早くなったような気がしますが、なぜ特定のソフトにこのような問題が起きたのでしょうか。 質問文がごちゃごちゃになってしまいすみませんが、おねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.1

前質問を拝見しましたが、今もIE7bataが入っていますか。これが思いも掛けない悪さをしている可能性が大です。 原因の切り分けの為にはまずはこれをアンインストールするのが先かと思います。(もっともIE6に戻してもゴミが残るようです)

WTOIE
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 IE7を一応削除して確かめようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#20957
noname#20957
回答No.2

memtest86はCDからでも動かせますよ。→参考URL もしもエラーが発生するようなら相性or初期不良でしょう。

参考URL:
http://f32.aaa.livedoor.jp/~kobun/index.php?Memtest86%2F%A5%A4%A5%F3%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EB(CD%CA%D3)
WTOIE
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 CDからもできるなんて知りませんでした。メモリテストを実行してみようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A