• ベストアンサー

俳優・役者さんの「演技が上手い・下手」って、どういうことだと思いますか?

よく、あの俳優・役者さんは演技が上手いとか、下手だとか、言いますよね? 皆さん、どういったところで「上手い・下手」と考えるんでしょうか。 これって、意外と難しい判断のようにも思うのですが・・・ 出来れば、具体的な俳優・役者さんを例にして「この人のここが上手い・下手」というご回答をいただくと、ありがたいですが、一般的な判断基準でも結構です。 勿論、別に日本人には限りません。外国の俳優も、大いに歓迎します。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.5

演技が上手いというのは、見る人に何らかの感動が伝わってくるような演技と思います。  それが伝わってこないような演技は、下手と思います。  具体的な例では、1970年に制作され、日本では翌年公開され大ヒットした映画「小さな恋のメロディ」  この映画に出演の、当時12~3歳くらいだったと思われる、マーク・レスター、トレーシー・ハイド、 ジャック・ワイルドといった少年少女の役者たちは、 年齢的には「子供」でも、みな立派に「大人」の演技をしていたと思います。  以前にも回答しましたが、こんな甘ったるい邦題を付けられたことは大いに不満で、もっと高く評価されていい作品です。  反対に、具体的な作品名は控えますが、いわゆる「アメリカン・ニュー・シネマ」に出演の役者たち、 これらの役者の演技は、はっきり言って「下手」です  見ていても、何の感動も伝わってこないからです。  以前、該当する作品が深夜に放送され、話題になっていたため録画していましたが、目が覚めたときにちょっと見ていて、あまりに演技の下手さに呆れてしまい、録画を中断したことがありました。

be-quiet
質問者

お礼

「見る人に何らかの感動が伝わってくるような演技」、これが出来る人はなかなか少ないですネ。 「大人」の「有名な役者」というのは、得てして演技過剰になってしまい、それが「上手い」と勘違いされている気もします。 「小さな恋のメロディ」は、あまりよく憶えていないんですけど、少年の演技では「大人は判ってくれない」が印象に残っています。 「アメリカン・ニュー・シネマ」系は、元々役者の演技力を無視したところに特徴があるともいえますので、上手くはないのかも・・・ ありがとうございました!

その他の回答 (7)

noname#19691
noname#19691
回答No.8

私の基準は、 何をやってもその俳優さんだなと思う人は下手。 役の人にきちんと見えるなと思う人は上手。 前者の代表が木村拓哉さん。 どんな役をやってもキムタクなんですよね。 後者はチョン・ウソンやイ・ビョンホンさん。 役柄によって全くの別人になっていて、 観ている側が役ではなく「そういう人」と思うくらい 引き込まれます。

be-quiet
質問者

お礼

「何をやってもその俳優さんだなと思う人」、つまり「演技をしていない人」ということになりますかね。 「役の人にきちんと見える」、そうなるために、日常生活から変える役者さんもいますので、何もしない人とは差がつくでしょうね。 ありがとうございました!

  • cycle123
  • ベストアンサー率14% (18/127)
回答No.7

「セリフ以外(眼、表情、しぐさなど)で感情を伝える事が出来るかどうか?」という観点で、上手い下手を考えています。 オーバーなリアクション、セリフ回しで誤魔化すのではなく、静かな演技で観る人に何かを伝えられる人・・・そんな人が理想ですね。 具体的には豊川悦二さんは好きな俳優さんです。

be-quiet
質問者

お礼

「セリフ以外(眼、表情、しぐさなど)で感情を伝える事が出来るかどうか?」、これは大切ですネ。 でも、おっしゃるように下手をすると、それまで「オーバーなリアクション」をするようになってしまうので、なかなか難しそうです。 「静かな演技」で比べると、力量がはっきり出てきます。 ありがとうございました!

noname#63726
noname#63726
回答No.6

男性では、三国連太郎さん 女性では、希木樹林が上手いと思います。 この二人の共通する事は、細かな演技が凄いです。 特に三国さんが浮浪者風の演技をしたのが最高でした。 下品で汚らしい表現が上手かったです。 どんな役でも出来る人が上手いと思います。 その中でもコメディーも出来る人が、一番凄いと思います。 黒木瞳さんは、評判が良いですが、私はどうもワンパターンの演技のような気がします。 宝塚出身なので、他の女優さんと比較して厳しい目で見てしまうのかもしれません。 また黒木さんの食事をしながらの演技がどの役でも同じような型になっているような気がします。 それと賛否両論あると思いますが、スマップの中居さんは上手い方だとと思います。 白い巨塔と砂の器の演技の評価がよかったようです。 コントも面白いですが・・。 あるインタビュー記事で彼は、「自分は監督の言うとおりの演技をしている。自分では、このように演技をしたいとの事は言わない」と述べていました。今の若いタレント・俳優には珍しいと思いました。 ちょっと人気が出てくると、監督にこの演技はこのようにした方が良いと言って撮影したと後日談で見かける話です。 亡くなった世界の三船氏じゃあるまし、監督に物申すのは10年20年早いと思っています。

be-quiet
質問者

お礼

「細かな演技」、これはこだわりをもっているんでしょうね。 「どんな役でも出来る人」、確かに「演技する」わけですから、役が固定するのは違うかも・・・ 「コメディーも出来る人」、逆にコメディアンは真面目な演技も上手いですからね~ 「ワンパターンの演技」、宝塚に限らず、舞台の演技には、一定のパターンから始まりますし・・・ 「スマップの中居さん」は、コメディアンだから演技も上手い・・・ん? ありがとうございました!

noname#39977
noname#39977
回答No.4

やはり「自然」に見えることが条件じゃないでしょうか。台詞が棒読みじゃないとか、オーバーアクションしないとか。 上手いなと思ったのは藤田朋子さんや松たか子さんでしょうか。 下手だと思ったのは、やはり若手の方達は。

be-quiet
質問者

お礼

「自然に見えること」、昨今の俳優は舞台からテレビや映画に出てくるので、どうしても「オーバーアクション」が多くなっていますね。 映画の役者は映画界から・・・が望まれます。 ありがとうございました!

noname#20102
noname#20102
回答No.3

個人的な考えですが、役になりきってその「俳優」の影をすっかり消せる人が、上手い人だと思います。 何をやっても「その人」がやってるようにしか見えないのは、下手だなと思います。 何をやってもその人にしか見えない役者さん。。。私的には大竹しのぶさんと常盤貴子さんです。

be-quiet
質問者

お礼

「役になりきる」、自分が出てこない人、ということになりますかね。確かに「演じる」んですからね。 「その人がやってるようにしか見えない」、まあ、役者ありきの製作姿勢も、影響しているんでしょうね。本末転倒と言うか・・・ ありがとうございました!

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.2

上手い・・・口調やかもし出す性格の雰囲気までコントロール出来る人。深津絵里のすみれさんとか、ギバちゃんの室井とか。北川さんの神田署長とか、新城管理官のルックス含む仕上がりとか。(この役やった方は、役作りのためネイルケアまでやったそうです) 下手・・・何をやっても本人そのままな人。 古畑やった人、山崎努、緒方拳、唐沢など。 地味な人を演じる際に、室井しか出来ないギバちゃんなど。

be-quiet
質問者

お礼

「雰囲気までコントロール出来る人」、つまり役を演じきれる人ですかね。 「踊る」シリーズは、残念ながら見たことがないので・・・ 「何をやっても本人そのままな人」、つまり役が自分とイコールな人ですかね。 意外と多そう・・・ ありがとうございました!

回答No.1

上手い  「船越栄一郎」  二時間ドラマの帝王というだけあって、さすがです。  二枚目ぶっていない演技(三枚目ですが・・)がいいです。 ド下手の下のどどどど・・・下手  萩原健一が恐喝で逮捕される前の放映されたドラマを見たことがあるのですが、  声がぜーんぶ裏返っていて気持ちワルぅ~  役の作りすぎだよ。バカ!!とテレビに向かって言っていました。 家族では「隠れ二時間ドラマのファン」と呼ばれています。

be-quiet
質問者

お礼

「船越栄一郎」さん、お父さんの「船越英二」さんに演技までそっくりになってきましたね。 「萩原健一」、確かにあまり押えた演技はしませんね。 ありがとうございました!