• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自分の出身地に対する嫌悪と他の土地への憧れ)

自分の出身地に対する嫌悪と他の土地への憧れ

このQ&Aのポイント
  • 自分の出身地に嫌悪感を抱いており、他の土地への就職を考えている理由について質問します。
  • 出身地の閉鎖的な雰囲気や気が荒い人々に嫌悪感を抱いています。他の土地ではおおらかな人々と綺麗な海を想像していますが、これは幻想なのかを知りたいです。
  • 自分の人生を決める上で、県外に出たり他の場所で働くことや住むことは甘いのでしょうか?また、出身地に対して恋しくなることはあるのでしょうか?アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • runtou
  • ベストアンサー率34% (67/197)
回答No.4

宮城県か岩手県の三陸海岸あたりの方でしょうか?直感で気仙沼あたりかなーと、思っています(^^)。それはさておき(違っていたらごめんなさい)、私も「東北の太平洋側に住んでいる者」です。「閉鎖的」というのは、私も実感があります。実際あなたと同じように悩んで、学校を卒業して東京に就職し住んでいたこともあります。 結論からいうと、私の場合は「東京」のほうが、「水」があっていました。多少空気が汚れていようが、電車の混雑がひどかろうが、「物」「刺激」「情報量」は、「田舎」の比ではないです。 今は、ある事情で「故郷」に戻っていますが、時々「東京」にいくと、「こっちが俺のいるべき場所なのかな?」といまだに思います。 「広島」にも行ったことがありますが、あんまり正直にいうと「印象」は残っていないです。むしろ「福岡」や「札幌」の印象が大きかったです。 「自分の人生を決める上でこういう考えで県外に出たり住む場所を決めたり就職を決めたりするのは甘いでしょうか?」 そんなことはないと思います。まあ「都会」に出ると、「家賃が高い」などの問題がありますが、それをクリアできる「自信」があるのなら、一回故郷を出てみる価値は充分あると思います。それで、故郷が恋しくなったら、帰ればいいだけの話です。実際、私は2ケ月に一回は故郷に帰っていました。そんなに難しく考える必要はないのではないでしょうか?

basyou200X
質問者

お礼

ちょっと難しく考えすぎていたのかもしれません。 「故郷を出てみる価値は充分ある」 経験者の方のアドバイスとても参考になりました。

その他の回答 (4)

  • mn214
  • ベストアンサー率23% (306/1302)
回答No.5

自分の故郷から一度出てみることはお勧めします。 >自分のそんな出身地でも恋しくなったり帰りたいと思ったりするのでしょうか? 私は今までに国内も数箇所移転し、今では海外在住中です。 “住めば都”と云いますが、其々良い面も悪い面もありました。 外に出てみると昔の子供時代のことなどを思い出し、故郷を懐かしく思ったりしますよ。 私もすごい田舎の出身ですが、自分の故郷に対してそれほど悪い印象は持っていません。 昔、中学生の頃学校の先生が、 『君達は大人になったら都会へ出て行くのだろうが、その時初めて君達が生まれ育ったこの町がどんなに良い環境だったか解ると思うよ。』 と仰っていたことを思い出します。 質問者さんも今は故郷の良さが解っていないみたいですが、外に出てみると案外故郷の良さが解るかもしれないです。 そういう意味でも、ご自分が思う通りに外の世界に出てみることをお勧めします。

basyou200X
質問者

お礼

いろいろ考えましたが外にでていろいろ経験する のもいいかもと思いました。 アドバイスありがとうございました。

  • h0mare
  • ベストアンサー率30% (23/75)
回答No.3

私はずっと広島の実家暮らしなんですが、 basyou200Xさんと同じようにそこまで地元に愛着も無い方で、 憧れる県があります(東北と、近県に一つづつ)。 広島については、交通の便が悪く、 公共交通機関はいちいち乗換えが必要で不便らしいです。 他県から来た人がそう言っていました。 海などは割と綺麗な方なんだと思っています。 (他の瀬戸内海地方については知らないです…) ただ、他県の方からはどう見えるのか判らないですし、 憧れだけで住んでみるのも良いと思います。 自分の人生だからこそ、自分で決めて行動してみても 構わないんじゃないでしょうか。 体験したことはないですが、 知っている所から知らない所へ来るとやっぱり 恋しくなったりは、するような気がします…。

basyou200X
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 広島についていろいろ調べてみようと思います

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.2

  こんばんは。  私は生まれも育ちも神奈川県民ですが、住んでいるところは大都市部で、住宅密集地で、マンションも段々と増え、交通量が多い幹線道も近く空気も悪く煩くて、とても健康的な場所とはいえません。  質問者さんの住んでいるような場所もいいなぁと思います。  確かに瀬戸内海は気候も温暖で住みやすい場所としても人気があります。    好きな場所に住んで、そして仕事があれぱ理想なのですが、残念ながら東京一極集中な日本の経済の形が国土の均一なる発展を妨げているともいえます。  各地にさまざまな経済特区を設け、規制緩和で地方都市でも産業をより起しやすくすれば、元気のない地方都市でもより活気が付いて行くものだと思います。  東京を中心とした首都圏がこれ以上発展しなくても良いので、地方への分散化をすれば、より地域に根付いた雇用の確保も行えると思います。    私自身は仕事があれば、環境の良い地方都市に住み移っても良いかなと思います。

basyou200X
質問者

お礼

都会の方の意見参考になりました。都会にもいろいろ 魅力はあっていいですが住むとなるとゴミゴミして いたりして大変そうですね。

  • aoniyosi
  • ベストアンサー率27% (9/33)
回答No.1

どんな理由であれ、生まれ育った場所を離れて生活する経験を持つことは、とてもいいんじゃないでしょうか? その上で、故郷がいいと思うか、やっぱり嫌いだと思うか、それは分かりませんが、県外に出ること、大いに賛成です。 私は、関西という狭い地域の中であちこち住んでみましたが、生まれた場所はとても雑多な商業地域、近所の付き合いも密接、次の某古都は、表面的には親切だし穏やかな人が多いけど、新参者にちと冷たい、今はまた別の古都の郊外に住んでますが、新参者ばかりで言葉もいろいろ住みやすいです。 関西以外の土地にも、住んでみたいです。 首都圏か沖縄に住んでみたいですね。 東北と首都圏、瀬戸内、また全然生活のリズムや人間の付き合い方も違うでしょう。いろんな土地を経験してみるのがいいと思います。

basyou200X
質問者

お礼

いろいろ参考になりました。まったく違った土地で やっていけるのかとか不安もありましたが他の土地 でいろいろ揉まれるのもいいなと思いました。