• 締切済み

WEBアクセス履歴ついて

息子が私の共有のパソコンを使用しているのですが、それで どんなサイトを開いているか知りたいです。 本人も本人でネット上での 履歴を消してしまい、インターネットオプションに残されている履歴の情報も消しています。 どうにかして、アクセス履歴を残せるように、アドレスぐらいだけでも分かるようにできないでしょうか。  ソフトウェアを使ってもいいのですが、できればフリーでそんなソフトないでしょうか。 追伸-私自身が出かけているときにインターネットを使っているのですが、パソコンの起動と同時にそれが起動し、できれば、知られたくないので本人には分からないような設定かソフトを探しています。  よろしくおねがいします。 私もパソコンの知識をもっと付けてから息子にやらせるべきでしょうか・・・

みんなの回答

  • kaaii
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.2

IPだけになりますが、XP標準のファイアウォールでログを取ることができます。 無料ではありませんが、ノートン・インターネットセキュリティなどのフィルタソフトを入れてみたらどうでしょうか。監視されている感がなくていいと思います。 フリーソフト SWAT http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se333195.html PacketDefender http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se363469.html 試用30日 ALLWatcherデスクトップバージョン http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se302888.html

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ultrawave
  • ベストアンサー率26% (17/65)
回答No.1

微妙なところですね。 下記のようなソフトで履歴を内緒でバックアップすればよいかと思いますが、、不正アクセスっぽいですね。 http://homepage3.nifty.com/nagatsuki/bunbackup/bunbackup.htm 下記は家庭内で不正アクセスがニュースになった例です。

参考URL:
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/9764/
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A