• ベストアンサー

むかつく人がいたとします・・・どうされますか?

少しつまんない質問になるかもしれませんが、スキモノがいると思って、お付き合いください。 話を分かりやすくするために例え話をします。 Aさんがいます。Aさんはあなたのことをあまりよいように評価していないようです。先日も、Aさんから、「あなたにまかせると出来が悪い!」などときついことを言われました。 あるとき、あなたは、Aさんは辛いものが苦手だ、という情報を得ました。そして、数日後、あなたは、イベントで、Aさんだけに差し入れをする機会を得ました・・・。 そこで質問です。 <質問> あなたは、Aさんへの差し入れを必要以上に辛くしたり、もしくはあえて辛いものを差し入れたりしますか? それとも、逆にAさんの好きなものを差し入れますか? 出来れば理由を添えていただけるとありがたいです。 (条件:Aさんにも他の人にも、あなたがやったということは絶対ばれません。) 率直なご意見をお聞かせください。どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20377
noname#20377
回答No.1

自分には喩えバレないにしても、仕返しするだけの勇気はないだろうから、辛い物を送ると言うことはしなさそう。好きな物を入れるかはそのときになってみないとわからん。

myrrb
質問者

お礼

ありがとうございます☆⌒(*^-°)v

myrrb
質問者

補足

そうですよね。。。いずれにせよ、仕返しするのは勇気がいるかもしれませんね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

noname#85207
noname#85207
回答No.10

私だったら好きなものも嫌いなものも入れません。 人は誰だって好き嫌いがありますし、それはあくまで個人個人の問題なので、私がAさんを嫌いだからといって、その人に何か罪があるわけではない、と考えます。 ですから私がAさんを嫌いだからといってその人に嫌いなものを食べさせるのはいけないことだと思います。 好きなものを入れないのは、普通に気が利かないから。もし気付いたら入れるかも。

myrrb
質問者

お礼

ありがとうございます☆⌒(*^-°)v

myrrb
質問者

補足

なるほど。やっぱり嫌いなものを食べさせるのはよくないかもしれませんね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25860
noname#25860
回答No.9

たとえムカつく相手であっても辛いものを差し入れるなんてミミッちいことで報復なんかしたくはありません。 といって、わざわざ好きなものを差し入れることもしません。どっちにしてもそんなことをすると自分がみじめですから。 もし報復するならもっといいチャンスを待って相手が二度と立ち上がれないほどの決定的なダメージを与える・・・・アイデアを空想して楽しむだけです。

myrrb
質問者

お礼

ありがとうございます☆⌒(*^-°)v

myrrb
質問者

補足

嫌いなものを差し入れるかどうかですから、確かにミミッちいかもしれませんね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20042
noname#20042
回答No.8

> Aさんはあなたのことをあまりよいように評価していないようです。 その評価が正当なら、仕方ありません。 > 先日も、Aさんから、「あなたにまかせると出来が悪い!」などときついことを言われました。 努力して出来が良くなれば、言われなくなると思います。 > あなたは、Aさんへの差し入れを必要以上に辛くしたり、もしくはあえて辛いものを差し入れたりしますか? いいえ。 > それとも、逆にAさんの好きなものを差し入れますか? いいえ。 > 出来れば理由を添えていただけるとありがたいです。 差し入れする必要性を感じないからです。 余談ですが… 質問を見る限りでは、単なる逆恨みのような気がします。

myrrb
質問者

お礼

ありがとうございます☆⌒(*^-°)v

myrrb
質問者

補足

逆恨みですか・・・。そういう風に考えられなくもないかもしれませんね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Bonjin
  • ベストアンサー率43% (418/971)
回答No.7

差し入れしないですね。 差し入れしたのがばれない→差し入れしなくてもわからない→金がかからない と、冗談はさておき、基本的には相手が不快を感じることはしない主義なので好きでも嫌いでもないものを差し入れます。 好きなものを差し入れてAさんが喜ぶのも不本意ですし、嫌いなものを差し入れてAさんがヒステリック起こして周りに危害を加えたら周りの人がかわいそうです。 ちなみに、嫌いなものを差し入れてもAさんが大人な反応をするならばAさんを見直しちゃうかもしれませんね…

myrrb
質問者

お礼

ありがとうございます☆⌒(*^-°)v

myrrb
質問者

補足

確かに。喜ばれるのも、周りに危害が加わるのもちょっと・・・ですよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wan-chan
  • ベストアンサー率13% (169/1255)
回答No.6

無難なものを差し入れします。 理由は面倒くさいから。 あとあと、変なことになってもイヤだし、 (絶対にバレないとしても) いろいろ考えるのが面倒だから。

myrrb
質問者

お礼

ありがとうございます☆⌒(*^-°)v

myrrb
質問者

補足

確かに無難なものを差し入れれば、いろいろ考えなくてすみますよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#35202
noname#35202
回答No.5

質問の例え話だけだと、自分が評価されない理由があるかもしれない、と思うのでそんなに腹は立たないんですが、、、 とにかくAさんが私にとってとてもむかつく人で、そのAさんに嫌いなものを差し入れるか、、、ということでしたら、私は「差し入れません」。 Aさんがとても酷い人だとしても、そこに自分が仕返しのようなことをしてしまえば、自分も同レベルの人間に成り下がってしまう気がするし、 同じAさんの鼻をあかしてやるなら、自分がAさんより偉くなったり、幸せになったりして、心の余裕を見せつけたいです。

myrrb
質問者

お礼

ありがとうございます☆⌒(*^-°)v

myrrb
質問者

補足

そうですね。同じようなことをして同レベルの人間になるのは嫌ですよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

人に意地悪はしない主義です。 理由は、すべて自分に返ってくるからです。 だから、良いことしかしない。

myrrb
質問者

お礼

ありがとうございます☆⌒(*^-°)v

myrrb
質問者

補足

何はどうあれ、悪いことをすると、いつか自分に返ってくることが考えられますよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんばんは。 差し入れを必ずするという条件下なら 好きなものを差し入れます。 理由は、例え話だけのお話だと 別にむかつかないからというのもありますが 賄賂の意味合いが大きいです(苦笑) 自分の事を良く思っていない人に 少しは好意を持ってもらえるチャンスだと思うので。 私にとって、本気で腹の立つ相手でも わざわざ辛いものを差し入れはしません。 こちらの理由は 自分がそういう事をするのが好きではないから (自分を嫌いになるのが嫌だから)のみですね。 相手の感情は関係ありません。

myrrb
質問者

お礼

ありがとうございます☆⌒(*^-°)v

myrrb
質問者

補足

確かに、好きなものを送ることによって、相手との関係がよくなることが考えられますよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dexi
  • ベストアンサー率14% (318/2128)
回答No.2

差し入れ自体をしません。好きなものを差し入れる理由は有りませんし、嫌いなものを差し入れれば、自分とバレなくても周囲の誰かに迷惑がかかると思います。 差し入れなければならないのであれば、好きなものか、無難なものにします。

myrrb
質問者

お礼

ありがとうございます☆⌒(*^-°)v

myrrb
質問者

補足

なるほど。嫌いなものを送ったことで誰かがつるし上げられる可能性がありますよね・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A