- 締切済み
ファイル診断法
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=20913では、Stuffitの破損アーカイブについてお助けをいただき、どうもありがとうございました! おかげさまで一番重要なファイルは救出に成功したのですが、#20913で > まずアーカイブのコピーを作ります > コピーしたファイルを一応ノートン先生に > 見てもらって見て下さい > その後HQX方式で再圧縮してから解凍して > みてください と頂いたアドバイスに従ってノートン先生に診断してもらおうとしたところ、結局UnEraseで旧ファイルを探すことしか出来ませんでした。 確か、数年前のNortonUtikityでは、破損ファイルの救済のメニューがあったように記憶しているのですが、現在私が使っているVer.5.0には、そういったメニューが無いように思います。 どういったメニューで診断をかけ、また、HQX方式で再圧縮するというのはどのようにしたら良いのかを教えて頂けるとありがたいのですが…。 やっぱり、テキストエディタで開いてテキストファイルとして保存し、StuffItでエンコーディングを変えるという形ということなのでしょうか? 今回、圧縮前のオリジナルファイルの残っていない状態でアーカイブファイルに別ファイルを加えようとするという不用意なことをしてしまったために困った事態を引き起こしてしまったので、以後はこういった事には注意しようと思いますが、また何か別のケースで破損ファイルを救済する必要が出た時のために、教えて頂けると幸いです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- snappish
- ベストアンサー率38% (31/81)
みなさんあけましておめでとうございます MORGENさんの質問の主旨がいまいち良く把握できない のですが(^^; DropStuffの設定で(ファイル→初期設定) オリジナルを削除のチェックを外せば問題ないのでは? ちょっと意図するところと違うかな??(^^;
お礼
snappishさん、新年おめでとうございます。 お答えを頂きましてどうもありがとうございます。 実は、問題はNorton先生のファイルを見てもらう方法の件でして…
補足
先日はお助け頂きましてどうもありがとうございました。 す、すみません。m(^^;m 今回はちょっとややこしい書き方をしてしまいました。 実は、先日のファイル破損の時の試行錯誤の時に、Norton先生にファイルを診断してもらうための適切なメニューが見つからなくて悩んでいたのです。 UnEraseでは誤って削除してしまったファイルの復活ですし、DiskDoctorではディレクトリの診断とリソースフォークの壊れたファイルや日付やアイコンのおかしいファイルの検出だけですよね? 何年か前のバージョンのNortonUtiityだと、破損ファイルを診断してもらって復活を試みるためのメニューがどこかに有ったように記憶しているんですけど、現在のVer.5.0にはそれが無いように思うんです。 Norton先生にファイルを診断してもらうのって、どうやって頼めばいいんでしょうか? いやぁ~、どうもお手数をおかけしまして…。m(--)m